• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@秋風のブログ一覧

2013年02月22日 イイね!

ワイパー交換してきました

こちらを参考にワイパー交換しました!
http://www.team-mho.com/cap-c14.htm


サイズを聞いて…(運転席側の方が長いんですね〜)

運転席側だけすごい撥水なるものにしました!
-------------------------
余談
ガラコワイパーは、私の車にはつけられないとの事。弓になってる部分の形状が違うとか…うーん残念。この二種類しか選べませんでしたー!
-------------------------


ココだけ外して取り付け…。
苦戦しました。
-------------------------
詳細
まず、先の部分だけ取り外してサイズ見てもらったは良いが、取り付けられない;
店員さんに教えてもらいました。意外に簡単でしたー!少し力がいりますが。
で、早速ゴムのつけかえ…。うーんうーん唸りながら、まずは普通の撥水ゴムをつけた!
うん、うまく行った!すんなり。しかし超撥水は(@_@)
ゴムが柔らかい…!隙間に挟んで行くと、押し込むたびゴムがよれてしまう><
10分くらい車の前で苦戦していたら、見知らぬおじさんに、さっきから全然出来ないみたいだね、と声をかけられ;助けてくれる?コツがある?とか思っていたら、まぁ皆できてるんだから(できるでしょ)と言い残し去って行った…www
そこで諦めて彼を待って、うまく取り付けてもらいました;どうやったか分からないけどありがとう、ギブアップでしたwww
-------------------------



完成〜!

取り付け終わった!!!

ちなみに、オートバックスのレディースデーは水曜日じゃなかったですね;
けど10,20,30のレディースデーに当てはまった水曜日で(笑)
ラッキーな事に5%割引で買えました;

200円で店員さんが取り付けてくれるんですけど〜ワガママ言ってチャレンジしました;
次はうまくかえられるかなー?


Posted at 2013/02/22 12:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年02月19日 イイね!

ウォッシャー液とボンネット

先日、ウォッシャー液が切れまして、
初めて一人でウォッシャー液を買いにオートバックスへ!
前回は、彼と一緒に行って、
ウォッシャー液を買って、注いで…
まで、やってもらったので…。


前回と同じウォッシャー液を購入!
注ぐぞ〜!※補助道具?は借りませんでした。
えーい!とそのまま注ぎました…!
すごい泡立ちました!当たり前ですが…;
その時になって、あ、前回は
注ぐ補助道具?を借りたんだよな…
と思い出しましたが時既に遅し。

入り口が泡で埋まって最後まで注げない!
少し泡を拭きつつ何とか最後まで注ぎました;ふぅ…;


ちなみに。もしかして、一人で
ボンネットを開けたの、初めてかもしれません。

開ける作業の練習を遠い昔にしたのみ…。

ボンネットを開けるのに苦労しましたよ(笑)
とりあえずいきなりボンネットを開けようと
手をかけてみたが開かず。
あーなんかスイッチあったなと探して見つけ開けて。
開けたあと…


ストッパー!

の位置は分かったんですが…!!


ストッパーを引っ掛ける場所が分からない!!!!

大事件でしたwwwwwwwwwwww
なんでか時間があまり無い時に行ってしまったので
気持ちが焦り、どうしたかと言うと!

頭でボンネットを支えました…!wwwwww

ボンネットを頭で支えながら
ウォッシャー液を注ぐ…
た、大変でしたよ〜!www

注いでいる最中に、ストッパーをかける場所が
見つかりました…www


流石に、ボンネットを頭で支えながら
ウォッシャー液を注ぐ自分は、
外から見たくないなぁと思いましたwww

恥ずかしい〜wwwwww

けど楽しかったです (ノ)・ω・(ヾ)
みんカラのネタになる!とは思いました!

今まではウォッシャー液切れても、
誰かに頼むという形だったんですが、
自分で買いに行く気になれたのは
みんカラやってるからかなぁwww
なんて思いました!感謝!

余談ですが、
なんでか、意味なくウォッシャー液を出すのが
自分の中で流行っていました。
それに、ピカッと合図するはずが
ウォッシャー液を出してしまうという
ミスもやってたのでwww
ウォッシャー液の減り、早かったんでしょうね〜
ちょっと、流行りは中断する事にしました!
以上!
Posted at 2013/02/19 04:23:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年02月18日 イイね!

姉に貸したら。


これ。邪魔だと言われました(笑)
すみません(笑)

右側は白線見るのに使うけど、
左は確かにうまく使えてない。

クッ手厳しいな…。

ハンドルカバーは何にも言われませんでした(笑)

久々に軽のマニュアルだわ、と言いながらも、
軽やかな運転。
ギアチェンジもうまいなぁ。ほれぼれ。

エンストはしてましたけど。

あと、ワイパーがいたんでいると指摘を受けました。
ゴメンね、ワイパーが戻るたびに水滴残してゴメンね(笑)
オートバックスに行ってくるかな…。
水曜日、レディースデイだっけ?

そう言えば、ガラコのワイパーを以前見つけて、感動しました。
ワイパー動かすだけでガラコが塗られる!
凄いですよね、画期的です!

ガラコとか、窓ガラスに塗るの、
うまく出来ないんですよね〜。
ワイパー動かすだけなら簡単…!(笑)

普通のワイパーにするかもですが、
テンション高かったらガラコワイパー試したいです!
Posted at 2013/02/19 04:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年02月03日 イイね!

ハンドルカバー

またオフ会に同行して、
調子に乗って頂いてしまいました!

ハンドルカバー!
ラウルさんありがとうございますー!
ありがとうございます!


暗くなってしまいうまく写真が撮れず;
撮り直せたら後日撮り直します。

赤いステッチが素敵です…^ ^



あ。余談ですが、私の車のハザードは
ここについています。

押しにくいと評判ですwww
ハンドルがまっすぐな時にしか押せませんー!
回していても、途中でハンドルを
まっすぐにして押すには、慣れが必要です。
しばらくは慣れなくて、
ハザードおしたくてハンドルがフラフラ…
なんてことも(;´▽`|||A

危険ですね、気をつけます。

あと、ハンドルカバー、彼につけてもらったんですが、結構力が要りそうですね!
つかないかと思いましたwww
え、私の車のハンドル、Mサイズなのかな?とか;
ただピッタリなだけでしたー。大変そうでした;感謝。

けどハンドルをいじっていたからか、キーが回せない、とう事象が。

ネットで調べて、ハンドル動かしながら回したら回せました。キーが壊れたのかと…すごく焦りました。
前にもこんな事があった気がします。

何はともあれ、
本当にハンドルカバーありがとうございました!
ハンドルカバーつけるのは初めてですが、
しっかり握れる感じがして良いです!
なんか長距離走りやすそう…(*´ω`*)


ハンドルのデザインとも意外に合って良かったです^ ^

何かお礼が出来れば良いんですが…!
本当にありがとうございましたー!

Posted at 2013/02/03 19:35:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年02月02日 イイね!

外れた初心者マーク

初心者マークをつけていると言っていたんですが、このところの天気でなくなってしまいました。

磁石タイプで後ろにくっついて頑張ってくれていたんですが、先日大雪の日に落ちてしまい、ご近所さんが家に届けてくれていました。

門に貼りついていた!

どなたか知りませんがありがとう…
とまたつけていたのに、

また雪。

今度はどこかで落としてきたようで。
もう届けられていませんでした(笑)


初心者マークが無くなったせいか、久しぶりに、無理な追い越しをしてくる車に会いました><

やっぱり違う?!?

さよなら初心者マーク…



とりあえずまた付けたりはしないで、安全運転&後ろに気をつけて走ろうかなぁと思います^ ^

Posted at 2013/02/03 19:38:01 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「Yahoo IDでしかログイン出来なくなる春以降、Yahoo ID連携していなかった方の今までの投稿は維持されるが更新はされなくなるのか、データ・存在が消されてしまうのか心配です。せめてデータ保持、また、連絡先メアドなどから後でYahoo連携出来るようにするなどの措置が欲しいです」
何シテル?   01/15 01:47
@秋風と書いて(あきかぜ)です。 TOYOTAアクア がメインのE-styleに所属。(一応) 旦那が黄色×黒のアクアに乗ってます*\(^o^)/* 2人で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17 18 192021 2223
2425262728  

リンク・クリップ

プリウス放火されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 13:08:26
ヘルメットスピーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/16 23:44:13
アクア長野オフ チロルの森 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/19 17:26:46

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
スバル プレオバン、後期型に乗っています。 オプションを最大限に削った、 マニュアルの ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
みんカラname『SHOCKER』の車です。 こちら関係のオフには何度か 同行させてい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation