• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@秋風のブログ一覧

2013年07月16日 イイね!

旅記録)私から見た平泉

平泉に行って来ました!

私の中で一番グッと来たのは、白山神社の野外能楽殿!!



神事が行われる場所独特の神秘的な(?)力を感じて、グッときました!

能楽を踊り、正面の土で出来た客席(?)で見るのでしょうねぇ。


立派な文化財なんですねぇ。


平泉周辺は、紫陽花がキレイでした!


弁慶堂や、



奥の細道展の場所も^ ^♪



まぁつまり雨模様でジメジメしていました。梅雨の時期を知らせる花、タチアオイも、まだ元気に咲いていました。

向かう道中の杉も立派で。こんなに立派な杉が並ぶのを見るのも珍しく♪
(やはり地元の方や信者?の方が大切に管理している寺社にはあったりしますけど)


木の根好きとしては、良い根がありました!
こんなに伸びるまでどのくらいかかったんでしょうか。





梅雨時期は、坂道のぬかるんだ参道を歩くのは不安が残りますが、オススメの時期である紅葉の時期に来たら、素敵だね〜と話しました^ ^♪

Posted at 2013/07/16 14:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年07月16日 イイね!

旅)栃木県 那須塩原

旅)栃木県 那須塩原那須塩原に行ってきました!



ハンターマウンテンにいきました♪
7月中旬から、壮大な、ユリが咲き誇っている景色を見ながらリフトなどに乗ったりするのが楽しみ。との事なんですが、今年は7/20から、という事で。まだ時期じゃない…。(写真は植木鉢のユリを手前に入れました)

じゃぁリフトじゃなく登ろう!という事で!
山登り…(笑)

マウンテンをハントしにいきました。(?笑)

いやはやしかし良い景色。



途中、リフトの係りの人に頑張ってと声をかけてもらったりしつつ、一番したの休憩スペースまで歩いて登りました。見晴らし展望台したの、自販機やトイレがあるところ。



地図で見るとすぐ近くなんですけどね><結構ハードでしたよ!
歩くつもりで来たので良かったですがー。

景色良い!冬場はスキー場で、夏場はゆりパークとして営業してるみたいです!帰りはもう少しで咲くユリの園の間の、足に優しくしてある道をサクサクおりてきました!

良かったです♪ゆりや紅葉の時期がオススメだとか…。また来たいですね。

もみじラインという、紅葉の時期に景色が良いエリアを通り、山のしたへ。
塩原温泉郷なんてのがあるんですね。
湯っ歩の里っていう足湯で、温泉を手軽に味わい♪200円。(まぁ無料の足湯もありますが、キレイでのんびりできて癒されました)足拭き用にタオルがあれば良し♪足湯回廊の、足湯からの避難場所(笑)背もたれ付きのイスエリアでのんびり仮眠を取り(笑)

(→釣りしたくなりました!)
帰りました♪

あ、足湯の前に、近くのお蕎麦屋さんに寄りました。渓流を眺めながら、水の音を聞きながら、美味しい食事。





良かったです。
Posted at 2013/07/16 14:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年07月10日 イイね!

暑いですね(プレオ雑記

プレオに置いてあった100均デジタル時計がやられました(二つの意味で)。

100均だからか(泣)両面テープの粘着力が下がり、数日前に落ちてはいたんですが、連日の暑さで液晶がやられました…!!

分かりにくいかもです;
右下の四角いエリアに本当は時計がついてたんですが、落ちてしまい。
今日液晶見たら真っ黒!!液晶が!真っ黒!もう終わったな…と思っていました。。
しかし、写真を撮っていたら、あれ、黒くなくなって来た、表示はおかしいけど…。と冷房をつけながら見ていたら…。
表示戻りました(;´▽`|||A
タフ…!!


完璧に表示が戻ったデジタル時計はオマケですが、先日から、このスペースの配置が落ち着いています。
女性らしく(笑)ぬいぐるみなんぞ置いてみました(笑)ふわふわです。
小物入れ、また100均グッズですが、蓋つきだし、爽やかだし、色々地味に入るサイズ。それに、夏っぽいかな!
ドリンクホルダーは、したに滑り止めを引いて、取り付け時(まぁ載せてるだけですが;)から変わらず。車がガタついてもこぼれない。内容量が多くても少なくても
こぼれない、倒れない!意外に頑張ってくれてます!
夏のドリンクはココに置いてあるよ!

そう言えば、前にアクアオフに同行した際、リラックマの磁石デコ…というのか、裏面に磁石を付けたリラックマの絵が車に貼られているのを見て、ちょっと良いな…!と思っていたんですが…。取り外せるし、リラックマかわいいし…。
100均で印刷出来るマグネットシート?を先日発見し、似たような事が出来るのでは!?と少し興奮していました。
結局勇気は出ず、想像して楽しんで終わりにしました;;


先日、ご近所さんに、運転慣れて来たんだから初心者マークはずしたら?と言われ、良い機会だからはずそうかな?とも思いましたが、外し損ねたからそのままです。
最近、やっと(汗)ハイビームを一瞬たいて対向車に合図したり、ハザードを1〜2回光らせて後続車に合図するのが出来るようになりました!(笑)
ハイビームをたこうとしてウォッシャー液を出したりは、もうしなくなりました(涙)ハザードも、押しにくいハンドル奥ですが、自然に押せるように♪

そろそろ、初心者マーク外して良いかな!(笑)


あと…。プレオ、エアコンが、
オフ、E-CON、エアコン
の三段階で、イーコンは、エンジンの回転に合わせてエアコンかけるやつで、エンジンへの負荷があまりかからないです。
けどエアコンとしてのパワーは弱い…。 春先に向いているそうな。さいきんは、イーコンメインからエアコンメインに切り替えました;;

上り坂とか、バックとか、発進時には、エアコンは切らないとマトモな運転出来ません(笑)ギアが苦しむ(笑)だから、カチカチカチカチ、エアコンを付けたり消したりしてます;;

忙しいですね…。あ、長々すみません><読んでいただき、ありがとうございます!


まぁ、そんな感じです。暑いので倒れないようにして行きましょう!
Posted at 2013/07/10 13:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年07月04日 イイね!

初めての車内掃除;とシートカバーの話 プレオ雑記

先日初めて、車の中に掃除機をかけよう!と思い、ガソリンスタンドで長時間居座りました!

車内マットをガソリンスタンドのマットクリーナーにかけ、ガソリンスタンドの車内掃除機をかけ…キレイになりました!(自称)

ガソリンスタンドの人に聞いて、マットの落ち切らない汚れを落とすのには、ホイール掃除用のブラシかな?このブラシが良いですよ!と教えていただき、ブラシを借りてゴシゴシ掃除したりしました!

マットクリーナーにマットを詰まらせ、スタンドの人に助けてもらいました!

掃除機かけても落ちない汚れが意外にあって、やっぱり「汚さない努力」をもう少ししないとな、と思った所です…。

車内マットは、昔乗ってたスズキのアルトのマットかな?スズキって書いてあります(笑)プレオには車内マットつけませんでしたね。本当に安く買いたかったので;アルトも小回りきいて運転しやすかったなぁ;小回り重視;

自分一人で車買うなら、スズキのKEIだっけ、ケイが買いたかったですね!まぁ7年くらい前に思った事なので今は無いかもしれませんが、小ぶりで内輪差も小さく〜、運転席も高めで〜、私の中でベストな車でした!確かピンクがあった気がする、濃いピンク。それが良かった(友達の渋い赤系のカラーの軽がイイと思った影響も強いかも)。

まぁ車内がキレイになったので、車外も簡単にキレイにしました!

次は洗車機に入ってみたい!

と思いましたが、まだ洗車機かけるほど丁寧に扱ってないなぁと思うのでまだ洗車機は先ですかね。

次は手をかけるのはシートカバーですネ(*´ω`*)


カバーをかけてるんですが、ちょっと布が切れたりしてきてまして…替えたいんですが…

とても可愛く魅力的なシートカバーがあったのでそれを買いたいのですが〜、お高いので;;
それを買えるまで待つか、とってもとってもシンプルなお安いシートカバーで我慢するか迷っています!

今のカバーは水色と白で、欲しいカバーは白黒のチェックなので、すごい可愛いというより、ちょっと車好きな人っぽくなるかなぁと思います。

最近マイカーが好きにはなって来てますが、丁寧に扱ってないので…。車好きっぽいと、中身が伴わない気がしています(;´▽`|||A

けどあのカバーに合う車に出来たら、ちょっとカッコ良くてちょっと可愛くて、イイなぁ…と思ったりしたので、もうちょっと検討します^ ^
Posted at 2013/07/04 13:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年07月04日 イイね!

雑記)初めて。スタイルシートと彼アクア運転

初めて。スタイルシート変えました。好きなオレンジと秋の写真〜(*>ω<*)

秋風、っぽい感じになりましたかね〜!

先日、彼がパソコンでみんカラを見ていたのを見て、ブログって背景変えられるんだ…!と見たらスタイルシートなんてものが有るんですね!(いつもスマホ)

パソコン、家でずっと開いてないので;スマホからPC版にしていじりました♪

自分の色はオレンジが落ち着きます♪

-------------------------

そして先日初めて、彼のアクアを運転しました…!(少しだけ)
数分だけですが運転しました!

え、ギア、ドライブにどうやってするの;;

からのレベルでかなり不安だったと思います(笑)
いつもマニュアルだからオートマのギアが毎回教習所のテキスト見たいくらい不安;


あと、いつもプレオで運転席を一番目か二番目くらいまで前に詰めて、座席も高くフロントに張り付き気味で運転しているので、ま…前が見にくい;となっていました;

車が全く走っていないルートだったので中央線に若干乗りながら;車を傷付けずに数分運転させていただきました!

プレオなら(だいたい;ぇ)車のサイズも掴んでるし、小回りも利くので多少は無理が利くんですが(笑)

ひとさまの車で無茶は出来ないです;

私の車は擦り傷がいっぱいついてるけどアクアについたら許してもらえる気はしないですわ…(;´▽`|||A

まぁきっととてもレアな体験でした!

確か彼の前の車で運転を代わったのが一回だけあって、車が二台通れるが中央線がない暗めの道で、慣れない場所で、生きた心地がしませんでした!
その時は、20分くらい運転したところ横の木か何かに擦ったような音がして、もう無理だとお願いして運転席からおりました〜。

怖い怖いですね。
Posted at 2013/07/04 13:10:02 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「Yahoo IDでしかログイン出来なくなる春以降、Yahoo ID連携していなかった方の今までの投稿は維持されるが更新はされなくなるのか、データ・存在が消されてしまうのか心配です。せめてデータ保持、また、連絡先メアドなどから後でYahoo連携出来るようにするなどの措置が欲しいです」
何シテル?   01/15 01:47
@秋風と書いて(あきかぜ)です。 TOYOTAアクア がメインのE-styleに所属。(一応) 旦那が黄色×黒のアクアに乗ってます*\(^o^)/* 2人で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123 456
789 10111213
1415 16 171819 20
21 22 232425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

プリウス放火されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 13:08:26
ヘルメットスピーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/16 23:44:13
アクア長野オフ チロルの森 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/19 17:26:46

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
スバル プレオバン、後期型に乗っています。 オプションを最大限に削った、 マニュアルの ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
みんカラname『SHOCKER』の車です。 こちら関係のオフには何度か 同行させてい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation