• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@秋風のブログ一覧

2013年10月17日 イイね!

台風一過:運転のしかた&ドトール;

台風の影響で。電車のいつも使うホーム横は土砂崩れになりホーム使えなくなるし(違うホームを利用し、ほぼ本数削減なし。見事な対応。あっぱれ)、いつも使う道が土砂崩れで途中通行止めになるし…。

ちょっと困りました(最初はすごく焦りました)。

そこで一考。

通行止めがあると、迂回路を皆さん通るわけで…。
さて何処を通るか…うーん

A:田んぼの横の道(見通し悪い。狭い。木が飛び出してそう)
B:裏道(見通し悪い。狭い。)
C:裏道(見通し悪い。すれ違い可)

(20分くらいオーバーして良いなら大通りも有りますが)

C!(`・ω・´)!

あ、まだまだ道は有りました。今夜(四回目の挑戦)走った道が一番良いかも♪

私は、低速ならすれ違えるところでも、安全のため低速走行&カーブや見通しの悪い所は軽く止まってました。
が。対向車のスピードが速いwww

スピーディに道路の真ん中を走ってきます。でカーブ過ぎてこちらに気付き急に止まったり。まぁそこから寄せて止まれる余裕が有る道なら安全ですが><。下手すると、向かい合って止まってシーン…ぇ、どっちが下がる?という心理戦が始まります。


裏道通る人は、慣れていないんだから余計にゆっくり、で、すれ違い難しそうならいつでも自分からよける、狭い道ほど自らよけられる場所で待つ、を心掛けないといかんなぁ、と、改めて思ったのでした。
-------------------------
関係ないけど久々にドトール行きました。美味しい。期間限定のミラノサンド。

コーヒーは苦手ですが、ドトールのフレッシュジュースはとても美味しいです。
オレンジジュースか、ミラノサンドCを食べにだいたい行きます。
今回は違うけどwww余談でした。
Posted at 2013/10/18 00:12:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年10月17日 イイね!

車以外)今日のリラックマ:Yahoo!メールアプリ他

Yahoo!メールを長年使っているのですが…。
先日やっとiPhone向けの専用アプリが出ました。
今まではスマホでもブラウザで見るしかなかったので。
中身は同じなんですが『ショートカットをホーム画面に置きませんか?』と、ポップアップが出なくなっただけでも重宝していました。
(ブラウザのショートカット中毒者なんで、もちろんショートカットはとうの昔にホーム画面に置いてますよ!←)
が、しかし!(`・ω・´)!
こんなものがぁ…………ッ!!(*>ω<*)

か、かわいい!
リラックマのテーマに着替えが出来ました!
こんな機能がつくなんて♪♪♪もちろん追加料金なしですよぉ♪♪♪

かわいすぎて、意味もなく開いたりしてますw
更新通知用メールアドレスとか登録メールアドレスとか、このメールに切り替えようかなぁ♪とか思ってしまいます。(あ、もうやってた。けどもっと!)

メインのメールアドレスをYahooに!なんて悪魔の声がよぎりました(笑)はっ( °ω° ) !

まぁ携帯用のメアドが便利なんで…。我慢します…www

すごく可愛いです。
-------------------------
先日、LAWSONのお菓子を買ってGETしたリラックマのクリアファイル。
会社の資料をいれるのに使おうかなと^ ^

会社に持参し、いそいそと資料を入れましたが…

ちょっと?!恥ずかしい〜(;´▽`|||A
表じゃなく、真ん中に小さくコリラックマが書いてある方?!を上に資料を入れてコソコソ使いました(笑)

あまりにもキャラクター全開だとちょっと恥ずかしいです(;´▽`|||A
シンプル イズ ベスト!ですから!ですから!

けどキャラクターものを使うという矛盾。

ちなみに、一応すでに、愛用の無印良品の、なんの変哲もない(だがそれがいい)クリアフォルダファイル(?)には、下の端にひっそりと、さして大きくないダラダラしたリラックマシールを貼って、何と無く自己満足していました。さりげなくて良いです。

ちょこちょこと生活に侵食して来ています。
-------------------------
スケジュール帳も迷っています。
今年用のは、小ぶりで薄い、淡いピンクの表紙の普通の手帳に。ピンクのコリラックマのマグネットしおりに。ピンクのペン、リラックマのスケジュール帳用シール、って感じでピンクでまとめ、手帳自体は普通のシンプルなものにしたんですが…。

来年用のリラックマの手帳も可愛いですね…!見つけては心が揺らぎます!!

自分は結構飽きっぽいし、ほとんどの時間は、キャラや柄やブランドやらの個性のないものに囲まれたくなるし、重いものは持たなくなりがちなので…!

やっぱりベースはシンプルで実用性重視かなぁ?けど来年のリラックマの手帳が可愛くて…小ぶりだったし…。心が揺れまくりです!

前は10月始まり?だか、秋始まりの手帳をよく見た気がするんですが、今はあまり見ませんね。

来年の手帳売り場、チラチラ見ながらゆっくりと考える事にします^ ^
ゆっくりと迷う時間ってのも贅沢です^ ^
(まぁ買う時はその時の気分で買ったりするんですがw)

シンプルな手帳にドーンとデカいシール貼るのも良いかな〜(妄想
Posted at 2013/10/17 13:42:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年10月14日 イイね!

10月12日オフおまけ参加&その他雑記

少し書かせていただきます^ ^後で編集するかも;

先日オフにオマケ参加し^ ^ゲットしたのがこちら(笑)

とーっても可愛いです!!

ちょっと変わった落とし方のクレーンゲームでしたが、二個目のは二回で落とせました♪嬉しい♪

私はキャラクターは、リラックマ/コリラックマ/ドナルドが好きで^ ^
このリラックマは可愛いですね〜!

-------------------------
某ブログに載ってました眩しいプリウスさん^ ^



とても面白かったです♪キラキラフィルムをひいて反射させたり、それぞれコダワリがあったり。いろいろオンオフ出来たり光量いじれたり。とても工夫されていて、首ったけでした。私の中で一番すごいと思ったのはショーケースです!

助手席前の小物いれを開くと…キラキラ輝く場所にミニカーが!!
素敵なショーケースです!
宝箱だ…!と思いました(笑)
-------------------------
めろぅさんの、かわいい女子向けE-styleロゴステッカーも実物を見させてもらいました!やっぱり、とーっても、可愛いですね(*´∀`*)!

ちょいとドタバタしており最後しか外出ませんでしたがwお話できた方には感謝でございます^ ^

※いじりは私はやらないので見るだけで申し訳ないですが、楽しく拝見させていただきました^ ^
-------------------------
やっと姉に長野土産を渡し、一緒に松本城の写真を見せました^ ^逆さ松本城!かっこいいです。
長野、本当に楽しかったなぁ…♪

-------------------------
福島から親戚の方が来ました^ ^

Myカーのがんばろう東北ステッカーに、あら^ ^と好反応♪
岩手に行ったので〜♪と、岩手の話を少々したり。

遠方オフに何度も参加させてもらい、とても幸せです^ ^

あちらは、まだまだ除染など大変そうです。
原町の道の駅に、水遊び場があるとか?もちろん除染済みで放射線対策もバッチリ!お孫さんが来ては、あそこで遊びたいとせがむそうです^ ^良いですね〜…♪

お孫さんがよく来るから、と、家の除染は早めにやってくれるそうです^ ^木は切って除染。小さな草木は諦めて土と一緒に取り除き、新しい山土をいれるとか。屋根はどうやるの〜壁は〜。といろいろ話してくれました。壁は、除染後に塗り直す予定らしいです。

雨で流され、濃度は薄められているようですが…まだまだかかりますね〜。
野馬追にまた来なさい^ ^と誘われました(笑)毎年暑い時期にやり、熱中症患者が絶えませんが〜。一生に一度と思って見て来たので、結構満足していますが、また行く機会も有るのかな?

野馬追が人生、らしい、福島の親戚の親族の方は。今年、馬を一頭もらったみたいです。潰れた競馬場からの?寄付だとか。すごいですね。管理は大変だけど大切に育てているそうです。こうやってまたどんどん、減ってしまった現地の馬がまた増えて行くんでしょうね〜。

まとまりないですが以上です〜。
Posted at 2013/10/15 00:26:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会関係
2013年10月14日 イイね!

日常:佐倉の祭り

昨日は千葉県佐倉市の秋祭りの最終日。
最近ドタバタとしているので、
父がねぎらってくれ、教えてくれました。
まだまだドタバタ。中休みですね(笑)

先日の土曜日も成田市で花火大会が有ったらしく。
この辺りは秋のお祭り系イベントが結構あります。
夏は少ないです。夏は稲の刈り入れの時期だから?

と、いう事で。
佐倉の秋祭りに行きました。

佐倉市自体結構古く大きいんですが。
本佐倉城というお城が昔あり。
その城下町〜という感じです。
鎧着て武者行列するイベントをやったりやらなかったり。

佐倉市の大きな二つの駅を
結ぶように秋祭りがあります。
きちんと回るのは初めてでした!!

出店が有る範囲を、混雑なしで回っても一時間くらいかかるのでは?
佐倉城址(じょうし)公園に公式駐車場が有ったので、そこに車を駐車し会場へ。
(城址公園、ベビーカーや車椅子でも巡りやすい
桜の名所です^ ^広いから遊ぶのにも良い)
出店のあるエリアへ10分くらい歩くかな。
麻賀多(まがた/まかた)神社の神輿を中心に、
山車が3つくらい??
出店エリアをウロウロしましたが^ ^
歩いても歩いても山車にぶつかるw(遭遇する)

イベント会場では猿回しもやっていましたよ!

山車は、他の町の山車と出会うごとに
向かい合って挨拶みたいにして、
踊りを見せ合ったりするようなのですが…


私の中で面白いなぁと思ったのは、
宮小路町の山車です。
上に傘を持った人がいて、
傘を振りながら踊ったりする山車なのですが。
この山車は、他の山車と会うと、
なんと、その場で高速回転するのですwww
こ、これはすごい!wwwwww

止まって、向き合うのかと思ったら、
外れそうなオプションの提灯飾りなどを外し、
20〜30代くらいの人たち数人で。
せーのっと手押しでグルグルまわしだし。
どんどんどんどん加速!

回す人も、歩きから走りへ!もっと早く!
と、数分回ってから、停止www

パワフルですねwww

回されてる間、山車の中で演奏してる人も
上で傘回したり提灯を持って踊ったりしてる人も
ちゃんと仕事してます。
落ちないように工夫されてるんですねー。
あと、目が回るだろうに。
きっと昔から回るものだから回るつもりで
練習してるんでしょうね。

活気に溢れ、とっても楽しかったです。

その宮小路町の山車と、神社の神輿^ ^

最後に神社前で神輿と各町の山車が向き合い
踊りなどで挨拶するみたいな時に居合わせたので
その時の写真を貼ってみたり。
賑やかでとても楽しく過ごせました!
2時間近くいたかな?(;´▽`|||A

出店はケバブ屋さんがいっぱいあったなぁ…
-------------------------
ちなみに、佐倉市の説明とかは
私のうろ覚えの記憶で書いてるので
間違ってたりするかもです。
そこらへんは、ゆる〜くお願いします。
Posted at 2013/10/14 15:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記
2013年10月14日 イイね!

静岡県のレストランさわやか と あのアニメ

静岡県のレストランさわやか と あのアニメ先日から何度か書いてます、友人原作のあのアニメ。
第二話見ました!
なんと!静岡県民こころの味『レストランさわやか』!
アニメに出てるwww
ビックリしましたぁ〜!!

アクアのオフで、取付&レストランさわやかに行こうというのが、有るらしく、良いなぁ…と思っていたんですが(*´∀`*)(行けないです)

アニメの聖地巡礼(アニメなどの作品に出てくる実際の場所を巡って楽しむ事)に使えそうですね^ ^

あと、掛川おでんが〜出てきました!
これは、静岡県の駄菓子屋の、『すいのや』ですね(*≧∀≦*)!!
(さわやかとすいのやは、アニメ特設サイトのWebラジオを配信している店ですね!)

駄菓子屋さんで、おでんが食べれるんですって〜。気になります。

主人公が、勇者になりたいと思うきっかけになった『勇者カード』が売っている店。主人公にとっては、昔の自分や、勇者になろうと思った決意を懐かしめる場所として出てくるみたいです。

哀愁漂わせながら主人公が掛川おでん食べてました〜。


レストランさわやかは、外見も店内も食べ方もハンバーグも(*´∀`*)結構忠実に出てきました♪

食べたい…

実際はジューシーでボリューミーで(>∀<*)それでいて女性でもスッと食べられちゃう美味し〜〜いハンバーグが食べれるファミレスです♪※個人の感想です。

原作者の先生オススメの、塩コショウで食べるのもうまうまです!塩コショウで食べたい場合は、ソースを後がけに…。

いやはやまさか、さわやかが出てくるとは〜。
掛川城もガンガン出てきますし(笑)
本当に静岡県(の、特に掛川)推しのアニメですね〜!

あ、さわやかは、主人公が、昔の勇者志望仲間と会う時に使ってました。同窓会というか。このときの旧友たちはヤングガンガン版の漫画にはまだ出てないみたい。

ハンバーグ、目の前で切って焼いてくれるんですが…自分は下に引く紙を持ち上げて油はねを防ぐので、店員さんが焼いてくれてる時、ジュージュー音たてて焼かれているハンバーグが見えないんですよね…。正面に人がいれば、焼く姿が見えて焼かれるハンバーグも見え!食欲もグンと増し、早く食べた〜い!となるはずです!!思い出して、食べたいです!(アニメでも、皆ちゃんと紙持ち上げてた(*≧∀≦*))


さわやかオフに行く方々が羨ましいです…。

このアニメは、私は好きですが、やはり女性はなかなか見ませんね〜。男性受けするアニメです。

二話では初めてEDが流れまして^ ^水着姿とかで女の子が空飛んでたり(笑)可愛い女の子がいっぱいです(笑)

こちらもOPと同じく、前向きな曲で聞いていて元気が出ます♪

今後の展開が楽しみで〜すヾ(*´∀`*)ノ
ヤングガンガン版の漫画がアニメに近いみたいだけど(トップ画像の)、一巻の内容、結構終わったのでは??原作や、ヤングガンガンで連載されてる内容から話が出てくるかな?楽しみです!!
※あ、まだ全然終わってないですね、早とちりしました!
-------------------------
アニメで、主人公が勤める店の横に有るLAWSON。ここの店員のラムちゃん(原作/富士見書房のコミカライズに登場なし。アニメ/ヤンガン版コミカライズには登場)が、唯一の遠州弁キャラとして出てきますが、どんどん高度に(笑)

二話で、パーっと早口で遠州弁話して退場しましたが。聞き取れなかった〜(笑)遠州弁、ちょっと可愛らしい響きです^ ^

語尾は『だに〜』だに。悩み事はラムちゃんに相談するだに!だそうです。

-------------------------
関連リンク
勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。 / 最近のRTツイート - アニメエンジン(β) http://anime.live-engine.jp/yu-sibu/retweet #アニメエンジン #勇しぶ
掛川駅も出てるのね。
Posted at 2013/10/14 04:08:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記

プロフィール

「Yahoo IDでしかログイン出来なくなる春以降、Yahoo ID連携していなかった方の今までの投稿は維持されるが更新はされなくなるのか、データ・存在が消されてしまうのか心配です。せめてデータ保持、また、連絡先メアドなどから後でYahoo連携出来るようにするなどの措置が欲しいです」
何シテル?   01/15 01:47
@秋風と書いて(あきかぜ)です。 TOYOTAアクア がメインのE-styleに所属。(一応) 旦那が黄色×黒のアクアに乗ってます*\(^o^)/* 2人で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プリウス放火されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 13:08:26
ヘルメットスピーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/16 23:44:13
アクア長野オフ チロルの森 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/19 17:26:46

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
スバル プレオバン、後期型に乗っています。 オプションを最大限に削った、 マニュアルの ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
みんカラname『SHOCKER』の車です。 こちら関係のオフには何度か 同行させてい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation