• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月25日

広場練習

広場練習 また仕事をサボって、JoyFastさん主催の広場練習に行ってまいりました♪
講師は、ワンスマでお馴染みの澤さんです!

あのですね・・・
ちょっと広場練習なめてましたw

これは、本当に楽しいです!!
motsumotsuさんが広場練習をお薦めするのも非常にわかりました!!

昔々、日光サーキットでホモなし(ノンケばかりという意味ではないw)やB660等のパワーのない車でレースをやると高速コーナーも全開でいけちゃうし、振り回せるし勉強になるって話だったんですが・・・
それがマイカーで出来ちゃうんですよ!!
その上、リスクが少ないってのがポイント♪
ノーブレーキでいけんじゃね?→行けないけどw
アクセル全開でもOKじゃね?→回るけどw
こーんなことやあーんなことを試して、オーバースピードで突っ込んでも、コースもなくならないし、壁も近寄ってこないww
コースでは絶対できないことを体験できるって本当に素晴らしいことです♪

本当、ロードスターだけではなくいろんな方に体験してもらいたいです!
ワンスマは定期的にやってるし、6月はmotsumotsuさんお薦めもあるし、7月にはJoyFastさん主催もあるしで、各自勝手に探してくださいww

で、注意点ですが・・・
それなりのタイヤで行くことをお薦めします!
タイヤ減るのがもったいないということで、ひび割れた18インチキタイヤで行った私が言うのだから間違いないw
減るって言っても、サーキット2,3ヒートぐらいなもんです!得るものはサーキット1回より何倍もあります!それなりのタイヤで行きましょう♪
タイヤがダメだと、とにかく食わないんですw(バネレート高すぎw)
振り回せるからいいじゃーんって思ったあなた!
リアでる前にフロント流れるんですw
っで、無理矢理リア出すと、止まらないんですw

ということで、当日は曲がらなくて泣きそうでした(T_T)
参加された皆様、ご指導していただいた皆様、お疲れ様でした&ありがとうございましたm(__)m
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2015/03/25 14:53:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CCウォーターゴールドタイヤBB- ...
SOROMONさん

汚いですね〜⤵️⤵️
あしぴーさん

ドローンで追肥 ジムニー改修理 買物
urutora368さん

使ってみたいです😀
プレゼンスZSさん

【グルメ】やっぱり、鶏料理は、、、!
おじゃぶさん

🥢グルメモ-1,039- 銀座天 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2015年3月25日 16:33
いい感じに興奮してますねえ〜
ジョイさんのヤツもいろんなコース設定があって楽しそうなので夏のヤツは参加してみようかなーと思ってます
タイヤは確かにそこそこのがよさげですよね
スタッドレスで行った時は、進入でアンダー/オーバーどっちが出るか運任せな感じで、面白いけど練習の主旨が変わっちゃったw
コメントへの返答
2015年3月25日 17:00
はい♪
めっちゃ楽しかったです♪

右回りも左回りも自由なので、減らしたいタイヤのほうで旋回できますよw

そういった意味でも車ってバランスが大事だなーって思いますね♪
2015年3月25日 20:01
ホモなし、懐かしいですね
日光に保管してたEPどうなったんだろ?土に帰ったのかな?(謎w

ジムカーナの練習会だとジムカーナの練習になっちゃうからこういう広場で特定の練習出来るのはかなり有効ですね(^^)
コメントへの返答
2015年3月25日 20:32
裏ストの土手のところに、土に帰りそうなEPがありますが・・・w

そそ。たまにはサーキット離れるのもいいもんですよ♪
2015年3月25日 20:44
前回、自分も参加しました。広場練習初でした。

この練習会ちょう贅沢なんですよね~
また参加したいなぁ
コメントへの返答
2015年3月25日 21:24
前回!?
散水車入らずって聞きましたw

ほんとこの練習会は贅沢ですよね〜♪
2015年3月25日 22:01
皆さんの広場練習後の感想から
もっと体センサーを磨きたい自分も最近参加しよ思ってるトコで…
コレ聞いてなかったら、確実にうんちタイヤで参加するとこでした〜!
コメントへの返答
2015年3月26日 9:04
うんちタイヤは、ある意味繊細な動作を求められますw
普段サーキットで走る感じが1番練習になると思いますよ〜♪
2015年3月25日 22:20
お疲れ様です!
声掛けて頂き良かったです(^-^)10年ぶりぐらいの再会ですかね。

ZEUSさんの脚とタイヤのセレクトは、かなりドMモードでしたね。
シビアな操作が要求され手足しびれそう~!
次はもしかしたら♪5月ですよ(キラリニヤリ)
コメントへの返答
2015年3月26日 9:15
お疲れ様です!
10年以上ぶりっすねw

いつもの脚にあのタイヤはほんとドM仕様でしたw
ウェット路面なんて、アイスバーンでしたww

5月って間瀬っすか?
多分帰省中なので、ロードスター祭ですかね〜♪
走らないけどw
2015年3月26日 0:30
OH疑惑のエイトで遊べたりするのでしょうか…((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ
コメントへの返答
2015年3月26日 9:20
上まで回すこともないし全然大丈夫だよ♪
むしろ、マシンコントロール覚えられるから、やった方がいいと思いますよ♪
2015年3月28日 18:04
おもしろそ~♪
ってかこんな広いんだ?(驚
コメントへの返答
2015年3月28日 20:18
面白いよ♪
めっちゃ広いから、ノーブレーキで曲がりたくなるww

プロフィール

「@kame@109kg 今日はタイム出そう😊」
何シテル?   10/30 08:40
車、酒、夜遊びが大好きです♪ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ ロードスター インチキNC (マツダ ロードスター)
NC3ロードスターです。 人生初のマツダ車! 足回りもしっかりしてて、すんごい楽しい車♪ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
すごい、いい車♪ タイムアタックして楽しんでいました! やっぱり、エコカーでサーキット ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
この車では、レースやタイムアタックで楽しみました♪ またこんな車に乗れるといいなぁ~

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation