今日の帰り道、8時前ですね。地元の道路を走っていました。
その帰り道には漁などで使うプラスチック製の浮きが沢山置いてある倉庫があるのですが、その前に人影が2人?くらい見えました。
普段は人があまりいない所なんで不思議に思いながらも通り過ぎようとすると…
ポーンッ…
なんとそのプラスチック製の浮きを車に向かって投げてきました。
もちろん急ブレーキな訳ですがギリギリ止まれず、ボンネット下まで巻き込んでしまいました…
ブレーキ踏んでなかったらボディ直撃コース(´・д・`)
すごい音がしたんで、俺はビビって放心状態です…
しかし、外から聞こえる笑い声。
さすがに怒ります…
で、車から降りたら自転車で反対方向に逃げて行きました…
Uターンして追いかけましたが、既に姿はなかったです…
たぶん犯人は中学生くらいだと思います。
それにしても、どういう神経しているんでしょう??
もしこれが車ではなくバイクだったら、どうなっていたことでしょう。
対向車が来ていたら??
本当に胸糞悪いです。
車の方は、運良く浮きの縄を結ぶ部分が下を向いていたおかげでボディには傷なしでした( ̄^ ̄)ゞ
でも下のゴムの所が片方外れかかってます(´・д・`)
本当に許せないです…
こういう時ってどう対応するべきなんですかね?学校に電話?警察??
あと、粉々になった浮きはどうすれば…
とりあえず大きな欠片だけ道路端によせてきましたが(´・д・`)
あの笑い声がホントに腹立つ!!
目の前に犯人いたのに逃がした事にも腹立つ!!
あぁ…
もうすぐ1年点検だから下回りの傷もチェックしてもらおう(´・д・`)
追記
ゴムの部分はボルトが半分抜けかかってただけだったので、すぐ治せました!!
でもやっぱり下回りも擦ってそう…orz
画像の黄色い部分は、浮きが擦り付けられて色が移ってるみたいですね…

思ってたより被害は少なそう…
見えない部分だけど気になる(´・д・`)
かっこ悪いなぁ…
Posted at 2013/12/10 22:18:18 | |
トラックバック(0)