• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

magnum1のブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

DEFENDER DAY 番外編

DEFENDER DAY 番外編〜DEFENDER DAY 2022の宿題〜
先週参加したDEFENDER DAYにて、折りたたみ椅子製作のワークショップがあったのですが、ゲレンデドライブの予約時間があったので現地で制作することができませんでした😓
なので材料だけ持ち帰って自宅で製作することに👆


でも現地では一つだけ作業してきました。
座る部分の布にディフェンダーロゴのステンシル加工を施します💦

どうもステンシルプレートと布の間に隙間があったらしく、滲んでしまいました…
ま、ミリタリーっぽく味があって良しとするか😆

その他は自宅で製作するので、好き勝手に進めます✊
こういう時にはどうしても改造魂に火がついてしまうんですよね🔥
気休めですが、布地のネジ貫通穴は、ほつれ止めと補強用として接着剤で固めます
その上から、一応防水スプレー振りかけて乾燥〜


持ち帰った金具類については、どうも割ピン留めがなぁと思ってしまったので…


ハードロックナットを採用し、他の金具類もステンレス製に


木材に関しては、現地では亜麻仁油のオイルフィニッシュを施していたので同じような路線で行きましょう
処理前の木材


まずは、柿渋で軽く着色


仕上げは、ランドローバーなんで🇬🇧英国産ブライワックスを採用
一度塗り


二度塗り


三度塗り いい感じ〜このくらいにしておきます


で、組み立て
部品があらかじめ製作されていて木工作業がいらないので、ほぼプラモデル状態
ネジとボルトを締めるだけ〜
はい、完成✨

ディフェンダーと共に

ラゲッジへ

折りたたんで積んでおくことにしましょ👌



自作ディフェンダーグッズが増えて満足です👍
宿題これにて終了

Posted at 2022/10/30 17:08:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月23日 イイね!

DEFENDER DAY 2022 in HAKUBAに参加しました

DEFENDER DAY 2022 in HAKUBAに参加しました先週、イヴォークの全国オフで長野入りしたというのに、また遠出してきましたよ~長野「白馬」まで、しかも今回日帰りです💦
日も昇らない午前4:30出発!
さすがに中央道も渋滞なしでスムーズに快走出来ました
現地駐車場には、既に何台も止まっててびっくり😮

空いてるうちにサクサク~とアトラクションをこなしていきます✊

ツインテラポッド
実際に自分でも運転体験しました🖖


ミニテラポッド・バンク


オフロードタクシー
毎度のラリードライバー三好さんの運転💥


初期型のシリーズⅠの展示も!


そして、自車で走行体験するゲレンデドライブ
私の参加した回は、偶然にも全て"DEFENDER"でした✨
一列に並んで開始まで待機します…


さぁ始まります


先導車に導かれ未舗装のゲレンデを進みます


そして下り坂


一旦全車停車して


撮影タイム📸


紅葉と共に✨




午前中で、「白馬」の会場を後にして、次の目的地に向かいます。

狭い山道を通り、すれすれで何とか対向車と行き交いながら駐車場に到着💦


大勢の人が集まっています


池田町「大峰高原 七色大カエデ」です


一本の木が部分的に紅葉していて七色に見えます


見る角度によっても印象が変わります

今の時期がちょうど見頃で、時が経つと全部赤になってしまうそうです…
貴重な体験ができました

この日帰宅したのは21:30
17時間の日帰り旅お疲れ様でした😭

Posted at 2022/10/24 18:27:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月16日 イイね!

祝10周年【第9回】ECJ全国オフに参加しました

祝10周年【第9回】ECJ全国オフに参加しましたEVOQUE CLUB JAPAN 誕生10周年を祝う全国オフに参加してきました♪
今回は、DEFENDERなので初めてOBとして参加します!
順調にいけば、初期型現役全国オフ皆勤賞として表彰されるはずだったのに~😓

このオフ会、毎回心配されるのが「天候」
でも今年は、すっきりと秋晴れで絶好のイベント日和となりました☀️


前日から長野入りして、まずは狙っていた「どうづきそば」を昼食で頂きます😋

「八ヶ岳山麓のそばの実を甘皮付きのまま低温水につけて、人間の手でできない部分を千本杵搗機で直捏ねしたそば」とのこと
水→塩→つゆの順で食べます
甘さがあり、もちっとした食感もあって美味しかったですよ~

次は「尖石遺跡」へ
移動中、ECJ幹事集団とすれ違った気が…?
国宝の土偶を見に行きます😘


”縄文のビーナス”


”仮面の女神”

レプリカではなく「実物」で撮影OK
なんて太っ腹、素晴らしい✨

前夜祭には参加せず、こっそり大人しく静かなところで宿泊😌


翌朝、出発の時間です🚗


近くでオフ会のあるアルファロメオの集団に巻き込まれながら、道を思いっきり間違えたりして何とか第1会場「長門牧場」へ


のどかな風景のもと撮影を楽しみました




ECJ分科会「DCJ」入会者絶賛募集中😉


駐車場に移動して、1台ずつ並べてオフ会の開始です💦


今年も話に夢中で、写真少ししか撮れていません…






さらに移動して「ホテルアンビエント蓼科」にてランチ🍚

表彰→恒例のビンゴ大会&自己紹介もありましてお開きに…

今回は、新たなメンバーさんが多数参加されて賑やかな会でした!
でも、新規の方とほとんど交流出来なかったので、次回はもう少し話せるといいなぁって思ってます🖖


幹事の皆様、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
参加されたメンバーさんもお疲れ様でした。
また次回会いましょう👋



~やっぱり、EVOQUE COUPE っていいなぁ~

Posted at 2022/10/17 18:26:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月09日 イイね!

ECJプレオフ会?に参加して・・・

ECJプレオフ会?に参加して・・・早起きして、朝食に「ベンジー」の実家で販売しているおはぎを食べて、元気もりもり出掛けます!
(注釈:ベンジー=浅井健一 ex.BLANKEY JET CITY ロックミュージシャン) 



来週ECJの全国オフが開催されますが、本日それを待ちきれない(元?)イヴォークオーナーが三重県に集結しました♪
まずは、関ドライブインに集合
見事にバラバラの車種(笑)
どこがECJなの?



お決まりのトレインで移動


後続はミラーにて


津まつりが催されている津市街地へ
よさこい衣装姿の若者が歩いているなか、我々はランチ会場を目指します
「新玉亭」さんに到着


1時間以上列に並びまして→開店
ついに「うな重」さまが目の前に運ばれてきました〜


食後は移動して「ルーブル彫刻美術館」へ


まぁ並べちゃいますよね〜




カエルちゃんもいっぱい・・・

なんだか不思議な場所でしたね〜


そしてその後、お茶して解散となりました。

数年前だったら、全車イヴォークでトレインしてたなぁって思って、ちょっと寂しくなったりした雨の午後でした。
参加した皆さんお疲れ様でした。

来週は本番のECJ全国オフ、楽しみにしています。
Posted at 2022/10/09 23:41:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月27日 イイね!

DEFENDER&BREAKFAST!

DEFENDER&BREAKFAST!8/27にDEFENDER CONCEPT STORE IN KARUIZAWAで開催されるイベントの一つ「DEFENDER&BREAKFAST」に参加してきました


朝7:00集合場所「軽井沢書店」に到着😊


お店の中に入ってみます


イラストも展示販売されてました👍


おやっ、だんだん外が賑やかになってきました・・・


新旧のディフェンダーが並んでいます🤩


新型チーム✨


白色って少ないみたいですね


旧型チーム✨



締めにJLRJマーケティングディレクターよりお話もありました


記念撮影で1枚🌟


やっぱり軽井沢までは遠かった・・・

Posted at 2022/08/28 16:25:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2022年6月12日より  DEFENDER 90 に乗っています ・・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
よりディフェンダーらしく… 素のままシンプル仕様で楽しみます♪ DEFENDER90 ...
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
Model /Coupe Dynamic Exterior Co ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation