ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ラーティス]
ラーティスのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ラーティスのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2018年06月17日
復活の刻
いろいろな方の助言を受け、修正とセッテイングを重ね、ようやくそこそこ走れるようになったので 凰呀のボディを乗せ、動画を撮ってみました。
続きを読む
Posted at 2018/06/17 19:14:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラジコン
| 日記
2018年04月08日
シェイクダウンテスト
シェイクダウンのため、久しぶりにドクターサーキットに行ってきました。 そこで想定外の事態が、タイヤが不適合のため、走行不可でしたorz AWDのミニタイヤで走れるサーキットはほとんどないそうです (/_<) せっかくだからと、ドクターの御厚意で、2~3周走らせてもらいました(≧▽≦) (ドク ...
続きを読む
Posted at 2018/04/23 19:45:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラジコン
| 日記
2018年03月24日
ボディ作成
とりあえずシャーシができたので、アスラーダ11のシェイクダウンボディと 凰呀を作ってみました。 凰呀はマスキング地獄だった( ̄ω ̄;) 11はシェイクダウンからだったので割と簡単だったのですが、ブーストポット周りの 赤が透けていました(_ _|||) ちゃんと裏打ちしたのにorz とり ...
続きを読む
Posted at 2018/04/02 20:59:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラジコン
| 趣味
2018年03月03日
部材集約
発注したアルミ部品が届きました。 さすが、プロは精度が素晴らしいです(≧▽≦) あとは、自作したパーツがうまく取付けられるかどうか( ̄ω ̄;) モータマウントの穴位置を計測ミスしていましたが、その他の部品は 問題なく搭載できました。 あとは駆動系のチェックをして、 おお!!回った ...
続きを読む
Posted at 2018/04/02 20:46:50 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラジコン
| 趣味
2018年01月28日
久しぶりの投稿
気がつけば5年ぶりの更新(^_^;) 少し時間ができたので、6輪駆動の1/10アスラーダを作ってみることにしました。 ほかの方も作成されているようなので多分、作れるだろうという甘い見通しで設計を開始。(= ̄▽ ̄=) CADはMini-Zの時と同じCreo Elementsで設計しています。 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/11 19:54:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラジコン
| 日記
2013年06月22日
TF-5S完成
またまた、しばらくぶりの更新です(^^;) ちょこちょこ作っていたカルソニックスカイラインTF-5Sが完成しましたO(^▽^)O 昔タミヤのTA02Wを作ったのですが、今のシャーシは精度が上がって いますねぇ。 そして一緒に作ったアスラーダGSXです。 ラリーバージョンだったのですが、黄 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/07 23:29:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラジコン
| 趣味
2013年01月14日
プロポ購入
先日、友達と秋葉原の洛西モデルに行きミニッツ用のプロポ、 パーフェックスEX-5URを購入しました 初売りの残り(ラスト1個)で特価からさらに1000円安く 買えましたO(^▽^)O
続きを読む
Posted at 2014/09/07 22:55:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラジコン
| 趣味
2012年09月16日
部品作成
前回の更新から3週間も空いてしまいました(^^;) ちょこちょこ作業はしていたのですが、アルミの ブロックを切り出した時に買ったばかりのチッップソーの 刃が欠け手を少し怪我してしまいました(ノД`) 5×15mmのブロックだったのでいけるかと思った のですが5回目の切断でチップが欠けアルミ棒を ...
続きを読む
Posted at 2014/09/07 22:30:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラジコン
| 趣味
2012年07月22日
n-アスラーダ発掘
屋根裏部屋の片付けをしていたら昔作ったnアスラーダの ラジコンが出てきました。(= ̄▽ ̄=) 1/10シェブロンモデルズのアスラーダです。 彼此10年くらい前に作り、1、2回走らせたっきりしまいっぱなしで、埃を被っていました。( ̄ω ̄;) (ちょっと個性を出したくてフロントウィングとリアウィング ...
続きを読む
Posted at 2014/09/07 21:54:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラジコン
| 趣味
2012年07月10日
Li-Feバッテリ購入
Li-Fe,バッテリの充電器セットが特価で売っていたので 買ってみました。(´・ω・`) バッテリのサイズも単4×2本と比べて少し小さいのと 電池端子がいらなくなるので電池の搭載位置で悩んでいた アスラーダに使えるかもヽ(⌒∇⌒)ノ 電池に合わせて作り直してみようかな( ̄ω ̄)
続きを読む
Posted at 2014/09/07 21:51:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ラジコン
| 趣味
プロフィール
「復活の刻
http://cvw.jp/b/1696095/41616177/
」
何シテル?
06/17 19:14
ラーティス
ラーティスです。よろしくお願いします。 プラモデルやラジコン(MINI-Z)を趣味で作っています。 腕前は全くの素人です(^^;)
2
フォロー
2
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
アスラーダ ( 11 )
ラジコン ( 10 )
プラモデル ( 3 )
愛車一覧
スバル インプレッサ スポーツ
インプレッサスポーツに乗り換えました。 外装オプション STIフロントアンダースポイラ ...
ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。 無限のエアロとホイールを替えていますが、他はノーマルで ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation