2.4GHz基板搭載とLi-Feバッテリ搭載の為、アスラーダの6輪シャーシを作り直すことにしました(´・ω・`)
図面は無料で使える3DCAD、PTCのCreo Elementsを使って設計しています。

(仕事でPro/eを使っていますが、だいぶ使い勝手が違う気がします。( ̄ω ̄=))
まず最初に図面化して印刷した図面をFRP板に貼付け、線に沿って切り出しメインシャーシを作りました。

穴あけはボール盤(プロクソンのマイクロフライステーブル+バイス付)で、空けています。

フライスでの加工に失敗し角穴が歪んでしまいました(/_<)
(稼動に影響がない所なので問題ないかな)
次はアルミの切り出しなのでちょっと加工が大変ですががんばって作っていきます。( ̄ω ̄)
Posted at 2014/09/07 22:23:02 | |
トラックバック(0) |
アスラーダ | 趣味