• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣のブログ一覧

2008年04月12日 イイね!

お客様感謝デーに潜入!?

お客様感謝デーに潜入!?(=゚ω゚)ノ ィョゥ。

今日、明日とスバルでは
お客様感謝デーを開催してますネ。

お世話になっているディーラーに来たら…。

1番、だってサ。
ひょっとして早すぎたかな?
Posted at 2008/04/12 09:22:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2008年04月06日 イイね!

ハイパーミーティング2008


なかのひと

|´д`)ノ ィョゥ。

日曜日に、「ハイパーミーティング2008」に行ってきました。
今回は写真をあまり撮っていません。 すみません…。
買い物とブース冷やかし(?)がメインになって、走行会やデモラン観覧が
だいぶおざなりになってしまいました。

ほんっとに少ないですが撮った画像はこちら。

フォトギャラリー(その1)

フォトギャラリー(その2)



当日は朝4時に出発し、お友達の成瀬川クンを強制連行。
その後に守谷SAでの集合に間に合わせてから、会場まで隊列走行しました。


グラムライツ走行会を見て、会場のブースを見ては冷やかし(^^;、
お友達を捕まえては挨拶しまくり、闇取引(?)とチョコチョコとお買い物。
この日にあわせて、みんな万難を排してきているので、
多くのお友達に会うことができました。
(ニアミスしていながら、挨拶のできなかったヒトもいました。 スミマセン…)

(;´・`) ンート…
総勢で20人近くのお友達やチーム、グループ仲間に会うことができていたのではないかと。

終了まで居座り、高速道路が渋滞しているのが分かっていたので、
たか(ぎんぷ)さんの紹介で、行ったお店で晩メシを食べてきました。

早朝は、地元から守谷まで、約1時間で走りましたが、
帰りは渋滞が緩和されてから走り始めたはずなのに、地元に着いたのが2時間半以上…。

やっぱりこのイベントは楽しい反面、体力を使います。
でも来年もまた行くぞ~っ!!
Posted at 2008/04/07 16:56:01 | コメント(15) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2008年03月08日 イイね!

2週連続カスタマイズフェア


なかのひと

(=゚ω゚)ノ ィョゥ。

今日はスバルユーアイに
「2周連続カスタマイズフェア」を見に行ってきました。

…ハイ。
見に行ってきた、だけです。
パーツのお買い上げはなし、です。
(´・ω・`)ショボーン

クッキー.さんとここで待ち合わせて、ブラッとイベントの内容を見てきました。
今回はブレーキパッド&キャリパーを装着しているENDLESSから
アドバイザーが来ていたので、ちょっとアドバイザーさんに
自分の疑問を聞いてもらいました。
結果は「ムリ」。
グハッ!(゜o゜(☆○=(-_- )ゲシッ

問題の解決方法は違うアプローチで対応を要することが望ましい、
と結論が導き出されました。



駐車場に戻ると、お友達のラキさんのクルマがあったので、
ご本人を捕まえて、ちょこっとお話してきました。
ラキさんのほうは、今回目的のものをお買い上げできたようです。
ヨカッタ、ヨカッタ。

自分たちふたりは、次の場所へ移動するべく、愛川を後にしました。
Posted at 2008/03/08 19:14:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2008年02月23日 イイね!

やっぱ、寒いネ…

やっぱ、寒いネ…(=゚ω゚)ノ ィョゥ。

ただいまここで、朝を迎えました。
高速の深夜割引を使って某所に向かう途中ですが…。
明け方はやっぱり冷え込む!!

朝ごはんを食べて、到着予想時刻をチェックしておきます。
Posted at 2008/02/23 07:05:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | モブログ
2008年01月12日 イイね!

東京オートサロン2008


アクセス解析

( ・∀・)ノ ィョ-ゥ。

ブログを書いているのは、見に行ってきた翌々日なんですが、
一応当日の視点で書きますネ。

東京オートサロン2008に行ってきました。
今年は友達(成瀬川クン)を道連れにして、見てきました。


昨年は午前7時ごろに到着したので、入口近くの駐車場に陣取ることができたのですが、
今年は8時過ぎに到着のため、臨時駐車場に案内されました。
ってここは、去年の東京モーターショーで駐車したところと同じ場所じゃないか。
なんてことも思い出しつつ、会場に向かいましたが…。

忘れ物をしたーッ!!

実は、出展している企業のヒトからチケットをいただいて入場する予定でしたが、
連絡するための携帯電話をクルマ内に置き忘れたことが、
「シャトルバスに揺られて、会場に着いたとき」に発覚。

なくなく、一度駐車場に引き返し、電話を取りにいくために…。
いやァ、誰もいないシャトルバスに揺られて、駐車場に戻るときは、
ちょっと切ない思いでした(泣)。


気を取り直して、入場手続きを済ませ、
中央ホールから見始めました。
あちこちのブースを目に付く限り見まくってきました。

カタログやステッカー、販促グッズなども多少いただいてきましたし。

・TEINの携帯ストラップ
・Luxer1のネックピース
・ZERO SPORTSのクリアファイルケース
・NGKのステッカー
・サン自動車のステッカー

そして、東京オートサロン名物のガラポン福引、
今回は
・POWER ENTERPRISE
・P@rts.co.jp
でチャレンジ。

POWER ENTERPRISEでは、ステッカーとネックピースをもらうに留まりましたが、
P@rts.co.jpでは…。

こんなデケェ箱に入った品物を獲得。

ちなみに、一緒に見ていた成瀬川クンも…。

同様にデケェ箱に入った品物を獲得したため、二人して、
デケェ箱を持ち歩きながら、以降見回るハメになりました。


トークショーやイベントには目もくれず、
ひたすら、( ゚д゚)ホスィ…と思ったパーツを出展しているブースを回り続けました。
最後はアンケートを書いて、混雑が発生する前に撤収!!


東京モーターショーと同様にやや駆け足気味で見てきましたが、
なんとも充実した1日だったナ、と思います。
成瀬川クン、今度は4月だ!
また一緒にイベントを見に行こうぜっ!!


少ないですが、撮ったフォトはこちらデス。

フォトギャラリー その1

フォトギャラリー その2

フォトギャラリー その3

Posted at 2008/01/14 15:01:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「自宅で2台の車内掃除機がけをしました。
1番乗り降りする運転席周りがゴミが多いので念入りにやりました。
コードの引回しが面倒なのでガソスタのお手軽さと比較しがちですが…。」
何シテル?   10/18 11:44
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation