• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅぴた~橙臣のブログ一覧

2014年04月25日 イイね!

こんなものも買ってしまった…。

( ・∀・)ノ ィョ-ゥ。

先日、ハイパーミーティングで買ったモノの装着模様をブログアップしましたが…。
こんなものも。

フォグランプ用に使おうと思い、H3のイエローバルブを別腹(?)で買っちゃいました。
コレはねっくんに装着予定。

ゴールデンウィークも間近な今日この頃。
2台の愛車を戯れる時間を設けて、オイル交換を含め、メンテナンスやリフレッシュに勤しもうと思います。
こういう時間がなによりのストレス解消になるかも。

はやく仕事から解放されたいデス。(爆)
Posted at 2014/04/25 15:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新規パーツ | 日記
2014年03月15日 イイね!

プレオの4スピーカー化にむけて

(*゚ω゚)ノ ィョゥ。

ウチのプレオはフロント2スピーカー仕様。

オーディオデッキ等を交換して、まずまずの環境になっていますが、
インプレッサと同じように「もうちょっと…」感があります。

インプレッサのリアドアスピーカーを残していたので、プレオに装着しよう、と思いつつ構想数ヶ月。

先日、取付用にインナーバッフルボードを買いました。
12cm用のバッフルボードです。


装着予定のインプレッサのリアドア用純正スピーカー(12cm)を合わせてみました。
インプレッサのリアドアスピーカーを仮合わせ
うん、ピッタリ。


数日に分けて、防水のための塗装を施し、取付にトライしようと思っています。
Posted at 2014/03/15 10:52:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新規パーツ | クルマ
2013年09月08日 イイね!

雨の降りしきる中


なかのひと

(*゚ω゚)ノ ィョゥ。

今日はゲリラ豪雨の合間を縫って(?)、お買い物をしてきました。

成果はコレ。

んー…、すぐ分かるけど敢えて「これは何か?」って聞いてやるって?


中身はコレです。

ネットオークションに出品していた商品を落札し、
出品していたお店までお邪魔して、受け取りと支払いをしてきました。

スタッドレスタイヤとホイールのセット。
「ZACK JP-101」と「YOKOHAMA iceGUARD iG20」の組み合わせです。

…インプレッサ用(17インチ)ではなく、プレオ(13インチ)ですけどネ。
これで冬に雪が降っても安心。

雪かき用のスコップも確保完了。

とはいえ、出番がないに越したことはないかも。(爆)

Firefox3 Meter

Posted at 2013/09/08 21:16:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新規パーツ | クルマ
2013年08月11日 イイね!

発送されたみたい。

(*^ω^)ノ ィョゥ。

先日プレオのオーディオがヌッ壊れたのは、前回のブログで報告しました。
次のオーディオをどうするか、考えて…。
Amazon.co.jpで注文しちゃいました。

〈検討のポイント〉
①収納は減らしたくないので1DINデッキ
②個人的に嫌いなメーカー製(A社とS社)は候補から外す
③再生媒体の変更はやむを得ない
(MDは御役御免となり、CD+USBに変更)
④価格はお手頃

今日、発送完了の連絡が来たので、明日には受け取れるかも。
お盆休み明けにならなくてよかった~。
明日こそ、インプレッサのメンテナンスと、プレオの作業にかからねば。
Posted at 2013/08/11 21:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新規パーツ | クルマ
2012年12月23日 イイね!

リフレッシュ第一弾 題して「汁婆と頑牝汰」

(*゚ω゚)ノ ィョゥ。

昨日、アルバイトが終わったあとで、予約を入れていたタイヤショップに行ってきました。

目的は…。

アルミホイールへの履き替え!
スチールホイール(13×4.00B PCD100 4H inset:+45)から、
JAPAN三陽 JP-107(13×4.5J PCD100 4H inset:+45)への変更です。

(*´д`) ハァハァ
やっぱ、好みです、コレ。
シルバーやポリッシュのホイールがトレンド(?)のなか、
自分の好みを貫きました。

ガンメタです!

シルバーのボディには、濃色系のホイールしかない、と決めていました。

某番組ではありませんが、
「超イイネ、サイコー!」って感じです。

そんな今日は、朝一番でいつものスバルディーラーで作業してもらっています。
Posted at 2012/12/23 09:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新規パーツ | クルマ

プロフィール

「自宅で2台の車内掃除機がけをしました。
1番乗り降りする運転席周りがゴミが多いので念入りにやりました。
コードの引回しが面倒なのでガソスタのお手軽さと比較しがちですが…。」
何シテル?   10/18 11:44
メインカーのアルトワークスのドレスアップも結構カタチになったので、この度、先輩公認のハンドルネームに更新しました。 恋より仕事に没頭するお茶目(?)な中年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] siecle / ジェイロード レスポンスリング 取り付け その2 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:19:33
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:18:38
[スズキ アルトワークス] レスポンスリング取付の変更 
カテゴリ:アルトワークスの整備
2025/07/05 09:17:18

愛車一覧

スバル R1 てんちゃん (スバル R1)
プレオと入れ替えでウチのコになりました。 2007年式 グレード S(形式:ABA-RJ ...
スズキ アルトワークス 橙臣専用車 (スズキ アルトワークス)
モータースポーツやツーリングドライブから離れて久しく経っているので、普通車にするか迷いま ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2008年07月某日、納車されました。 じゅぴた~家の新しい相棒。 両親が個々に乗って ...
その他 その他 その他 その他
ここは、ブログ用画像置き場です。 画像はマイチャリです。 お友達のクルビットさんの提案 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation