
ドリスピブログ第3弾!!
9月は特に何もなかったのでゲームネタです( ̄▽ ̄;)
今回は、以前書いた「
頭文字D」コラボよりも更に懐かしい「
湾岸MIDNIGHT」コラボ!
イベント開催期間は
約2カ月間...
な、長い...
①コラボ第1弾“ボスバトルイベント”
2016年8月9日~2016年8月23日
湾岸MIDNIGHTコラボ-FULL_BOOST-第1弾「悪魔のZ編」
②コラボ第2弾“バトルロイヤルイベント”
2016年8月25日~2016年8月30日
湾岸MIDNIGHTコラボ-FULL_BOOST-第2弾「KING_of_KINGS」
③コラボ第3弾“ボスバトルイベント”
2016年9月1日~2016年9月20日
湾岸MIDNIGHTコラボ-FULL_BOOST-第3弾「ブラックバード編」
④コラボ第4弾“タイムアタックイベント”
2016年9月22日~2016年9月27日
湾岸MIDNIGHTコラボ-FULL_BOOST-第4弾「第24回最速王者決定戦」
コラボ第1弾では、Sガソリンとニトロを大量に使い報酬車の
FAIRLADY Z S30 悪魔のZ[北見チューン改]
をゲット~♪

ただ、大量にSガソリンを消費し、その後のイベントでは一切Sガソリンを使用せず回収に専念しましたが、今だにイベント前から
-30個です(T_T)
次のイベントもスルーしないとダメかな(>_<)
コラボ第4弾では、Sガソリンを消費する事無く、運良く報酬車の
RUF/RCTブラックバードC1ランナーVer.
をゲットしました~♪

ギリギリでEX-4の500位以内に入れました(^_^;)
以前にも「湾岸MIDNIGHT」コラボはあったみたいですが、その時はまだこのゲームをしていなかったので、私にとっては初の「湾岸MIDNIGHT」コラボでした。
なので初めて獲得する車が盛りだくさん!
FAIRLADY Z S30 悪魔のZ

湾岸MIDNIGHTと言えば、
悪魔のZですね~
主人公・
朝倉 アキオの愛車。
北見チューンのL型エンジン搭載。
これとは別に、以前のコラボイベの報酬車で「FAIRLADY Z S30 悪魔のZ[北見チューン]」がありましたが、それのノーマル版ですかね。
こちらは、期間中にログインすると必ずもらえました。
FAIRLADY Z S30 悪魔のZ[北見チューン改]

こちらは、
コラボ第1弾の報酬車。
前回の報酬車「FAIRLADY Z S30 悪魔のZ[北見チューン]」の
Gノーズバージョン。そこから戦闘力8アップ。
高速と加速が上がって、ニトロは下がって、燃費は変更なしって感じですかね。
フリーをサス×2にすると手持ちでは最速かな?
戦闘力は全体の3番目ですが、燃費が悪ねぇ...
RUF/RCTブラックバード

湾岸MIDNIGHTと言えば、もうひとつが
ブラックバードですね~
もう一人の主人公・
島 達也の愛車。
権利の関係でRUF製という事になってるようです。
こちらも、イベントに参加していればほぼもらえました。
RUF/RCTブラックバードC1ランナーVer.

こちらは、
コラボ第4弾の報酬車。
瀬戸口 ノブが島からブラックバードを預かることとなり、
リカコの手によって
銀色のラッピングが施されたもの。
第3弾のボスバトルイベントでも報酬車だったのですが、Sガソリン回収の為にスルーしていました。しかし、第4弾のタイムアタックでたまたま良いタイムが出てまさかのゲット~♪
戦闘力は全体の2番目ですが、燃費がZ[北見チューン改]よりさらに悪い...
さらに、ニトロも高め...
無課金の私には、使い辛いかな(^_^;)
SKYLINE_GT-R_BNR32_平本Ver.

輸入車ディーラー「グリーンオート」のメカニック、
平本 洸一の愛車。
こちらも、イベントに参加していればほぼもらえました。
これも燃費がねぇ~
FAIRLADY_Z_300ZX_Z31_原田Ver.

平本の職場の同僚メカニック、
原田の愛車。
こちらも、イベントに参加していればほぼもらえました。
山下ファクトリー/FAIRLADY_Z_Z32
森下 マコトの愛車。
零奈に憧れる駆け出しの読者モデルって感じかな?
Z32専門のチューニングショップ、山下ファクトリーの山下によってチューニング。
こちらも、イベントに参加していればほぼもらえました。
FLATレーシング/SKYLINE_R33

GT-R専門のチューニングショップ「FLATレーシング」の代表、
黒木 隆之の愛車。
こちらも、イベントに参加していればほぼもらえました。
これも燃費がねぇ~
SUPRA RZ JZA80【モンスターマシン】
相沢 圭一郎の愛車。
「幻の最高速ランナー」相沢洸一の息子で、父の遺志を継ぎ集まったかつての仲間である山本、大田、高木、富永らの手によってチューニング。
こちらも、イベントに参加していればほぼもらえました。
WORKS-R/LANCER_EvolutionV
神谷 英次の愛車。
阪神高速環状最速 なにわのエボ兄弟の兄。
こちらも、イベントに参加していればほぼもらえました。
阪神高速環状仕様なので、ハンドが高めかな。
WORKS-R/LANCER EvolutionⅥ
神谷 マキの愛車。
阪神高速環状最速 なにわのエボ兄弟の弟で、英次とは異母兄弟。
こちらも、イベントに参加していればほぼもらえました。
YM_SPEED/SKYLINE_R32
秋川 零奈の愛車。
売れっ子雑誌モデル?
YM SPEED(旧「山本自動車」)の
山本社長によってチューニング。
こちらは、福引ガチャでゲット♪
コスパが良いですね~
ZERO/SAVANNA_RX-7_GT-X

自動車評論家、
城島 洸一の愛車。
かつてはチューニングショップ「ZERO」に所属。
アキオと
林によってチューニング。
こちらも、福引ガチャでゲット♪
RX-7_Type_R_FD3S【林チューン】
オキの愛車。
伝説の
プライベーター林によってチューニング。
こちらも、福引ガチャでゲット♪
峠仕様なのでハンドが結構高いですね。
HIACE【北見サイクル】
地獄のチューナー北見淳が経営する「
北見サイクル」という自転車屋の車。
こちらも、イベントに参加していればほぼもらえました。
この車のおかげで、
RUF/RCTブラックバードC1ランナーVer.もゲット出来ました!
多分、今回のイベントで課金車以外は全部ゲット出来たかな?
なかなかの収穫でした~
そして、
プラチナチケットも5000枚たまったので
プラチナオーダーが1回可能になりました( ̄▽ ̄)

どれが良いかな?
で、今度は
D1コラボイベだそうです♪
NATS 86 特効つかないかな~
Posted at 2016/09/28 00:37:53 | |
トラックバック(0) | 日記