2013年11月20日
部長に昇進しました!
ハイドラやけどw
ハイドラ初めて数か月・・・8/20から始めて
走ってる路線はやはり使用してる方が少ないのか毎日1タッチあるかないか・・・
けどタッチするとすごく嬉しいですね
見ず知らずの人だけど、なんか前から友達だったみたいに(笑)
Posted at 2013/11/20 12:40:32 | |
トラックバック(0) |
にっき | 日記
2013年11月19日
土曜日長距離乗ろうとまさかの朝6:00に起きて用意して出たのにETCカード反応せず・・・
反応どころかエンジンかけたら「ETCカードを入れてください」っておねーちゃんの声も出てない。。。
元担当さん(今も無理やり担当(爆)にLINEで報告
ヒューズ飛んだかも?CDなる?と聞かれCDなってることを伝えるとETC本体がご臨終になったようで長距離中止。゚(゚´Д`゚)゚。
薄型でかわいいピンクでアンテナも薄くて、かなり気に入ってたのに壊れたのか
やほー!で中古探しても、なんだか気に入るのもないし
新品見てても、今のETCなんであんな分厚くなってるの!?
いまいちなのばっかり・・・
夕方とりまDラーさんへ
やっぱり壊れてたみたいで、週末使いたいのになぁとやほー!でシガーソケットに挿すだけの中古あったことを言っていたら、止めときなさいと
俺の使ってたやつでいいならあげるし
あげるし
あげるし・・・
あげるって~~~~~♡
サービスもちょい手が空いてお暇だったようですぐにETC取り付けして頂きました。゚(゚´Д`゚)゚。ありがたや
1時間ぐらいまってとのことだったので、近場に買い物に行き戻ってきたら、デミちんまだバラバラでした・・・
結局2時間後に出来上がったデミちん・・・
それはなぜかというのは次回につづく( ̄ー ̄)
画像:頂いたおさがりのETC
ディーラーさんのアクセラ
やっぱいいね~~~♡
グリルのでかさはもう時代でしょうがないのか???


Posted at 2013/11/19 15:48:36 | |
トラックバック(0) |
にっき | 日記
2013年11月18日
先週の土曜日(9日)前日入荷の連絡をもらったiPhoneをドコモショップに取りに行ってきました。
行ってから、やっぱりZ1もいいしなぁとやっぱり優柔不断なあたしは迷いだす(笑)
デモ機をもう一度ゆっくり手に取って、Z1は却下となりました!
あたしの手のひらに収まりきらなかった(爆)
指第一関節分がギリギリまがる程度だったのでムリw
約1か月半弱待ちましたがようやくクソスマホのひどい不具合から解放されましたよ。゚(゚´Д`゚)゚。
本当にめずらしくその日は朝から不具合ナシ
ドコモショップ行って、担当してくれたにーちゃんに、
・1日まともに動いたことない
・一人で再起動繰り返して1時間以上治らない
・勝手に電源落ちてたちあがらない
などなど愚痴ってたら「そんなひどいのってあります~?」と半信半疑やったんやけど、とうとう捨てられるというのを察したのか急に自動再起動開始!(爆)
何回も何回も再起動の末
にーちゃん「ありえない・・・こんなこと・・・よぅこんなん使こたはりましたね・・・」
ねw
一応初期化したら治ると思うとのことだったので初期化してからっぽにして、ワンセグの車内TVとして使うことになりました。
iPhoneTVついてないから無線のチューナー買おうと思ってたから助かった~(*´д`*)
かわいいケースも見つけて・・ええ値したけどね(-。-;

で、使い心地はというと
使いにくい(笑)
サクサク動くから動きは軽いしいいんだけど、シンプルすぎてワケがわからない
本当ビジネスマンが使う用だなという感じ
同じドコモのガラケーやスマホの人から絵文字が来ても「=」でバケて見えない
絵文字やデコメができないのは辛い。゚(゚´Д`゚)゚。
このあいだ知人がお誕生日だったのでテンプレートでメールを・・・と思ったらあるわけない。゚(゚´Д`゚)゚。
着信やメールがあっても光ってない(その場は光るけどアンドロイドの時のように気づくまでずっと光らない)
着うたもできない_| ̄|○
やり方聞いたらiTune経由でどうのこうの・・・もうめんどい(笑)
ハイドラだけはスムーズに動いてます(笑)
Posted at 2013/11/18 15:54:57 | |
トラックバック(0) |
にっき | 日記
2013年11月08日
先月末だったかしら
ドコモのSメールでiPhone予約してた人来月上旬よ・・・と
あたしの中では「上旬」ってのは7日までのことなんだよね(笑)
日に日に調子の悪くなるクソスマホ
今朝は本当ひどかった
通勤最初から最後まで再起動しっぱなし
充電さしたままじゃないとアプリやメールしようとしても落ちる
電池もあっついあっついなるからフタ外したまま使ってます(笑)
多分iPhoneより先に入る・・・はたまた在庫があるかもしれない心揺れ動く、えくすぺりあのZ1
明日もっかい客の少なそうな電気屋でゆっくり見て来て、iPhoneキャンセルしてZ1にするか決めようと思ってたのです
もう赤外線は諦めた
今のアクオスもついてないし、もうついてないのが普通になってるみたいやし^^;
iPhoneなら、ワンセグはチューナーワイヤレスの買えばいいしで解決
モニターなのよね・・・
今のクソスマホは4.3インチ
iPhone5s 4インチ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ねw
Z1 5インチ
ただZ1は今のクソスマホよりも横幅も軽くでかい(笑)
今のでてのひらいっぱいいっぱいだから疲れるかな?というのも正直なハナシなのよね
すると、さっきドコモショップのおねーちゃんから電話キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ゲハしゃちょいたから出なかったので留守電に入れておいてくれた
さて、その内容はいかに?
まだ聞いてません(笑)
iPhone入荷しました♪
iPhone入荷遅れてますので月末か来月になります。申し訳ございません・・・
どっちかな(笑)
Posted at 2013/11/08 19:17:27 | |
トラックバック(0) |
にっき | 日記
2013年11月06日
まぁ先週のハナシなんですけどね(笑)
先週日曜の夕方から火曜の夜までデミちん車検と言う名の入院してました。
AZワゴン新しい相棒って書いてても誰も買い換えたのか!?って言いませんでしたね(笑)
とうとう11年目の車検を終了しました。
188,000キロ・・・200,000キロは来年だな
12年目に向けて走行中
来年新しいデミが出るそうなので営業担当サンは次回車検通ささない勢いです(笑)
2年前の車検でブーツがえらいことになってたそうで200,000えん近くの車検代
今回は160,000えん(笑)
次の車検までの点検3回分とその際のオイル交換3回、オイルフィルター交換1回無料がついた点検のパック¥24000込の値段なので正味車検代¥136,000
今回プラグ交換(NGK)4本で¥8,000弱、バッテリー交換¥15,000、ワイパーゴム交換¥3,000の消耗品交換
車検が通らない交換品としては、サイドブレーキのリアブーツ破れで¥5,000弱のみでした(*´д`*)
こういうなのみんな変えて正味車検代¥136,000(高すぎる税金諸所が¥70,000弱)なら安くしてもらったと思います♡
元担当さんは現場離れられたのでもう担当さんじゃないけど未だに間入ってもらってまして(爆)
かなり頑張れるとこは頑張ったしと貧乏小市民に優しいお言葉
そして、デミちんをピッカピカにしたるし。って言うてくれたはったとおりに、元担当さん自らピカピカにしてくれはりました。゚(゚´Д`゚)゚。
コーティングは車検のときはいつもしてくれはるんやけど、最近丁寧さよりも時間短縮と現場では言われてるそうで、正直昔に比べたらツルツル感も薄いし、はじきも弱い気してて、それを言ったから、分厚く分厚くしてめっちゃはじくようにしたげるしって言うてくれたはったとおり、めっちゃツルツルになって帰ってきた!
ちょっと磨いてもくれはったみたいで、飛び石で塗装はがれてたところもタッチペン(なぜか元担当さんがずっと持っている(笑)でキレイに補修しといてくれた
車内のお掃除はもちろんのこと、
エンジンルームも、

こんなとこも、

めっちゃキレイにしてくれてはった。゚(゚´Д`゚)゚。
ワイパーももうハゲてきてたけど黒くペイントしてくれたはった

そして、自分で言うたのか覚えてなかったんだけど、ポジションの色が両方違うって言うてたらしくて、それを覚えてくれてたようで、自分の手持ちで余ってるのあるから付けといたしってつけておいてくれたのが、まぁ明るいこと♡
前は安いのだったんで片方白くても片方が黄色いっぽい色になってたのですよ
ポジションが明るいと本当全体に明るくなりますね

「まだまだ乗れるで」って言うてくれたはりますし、あたしもおりたくないけど、今回のアクセラは横からサメ顔なんとリアがクリアにできんとかうんぬんがちょっとあたし的にはハズレなんと高いんで(笑)12年目に突入、200,000キロ目指してまだまだ突き進みますよ~!
自分の大事にしてるものを、整備してるうちに愛着湧いてきたと言うて頂き、いろいろ手かけて頂いてほんま感謝なのです(*´д`*)
Posted at 2013/11/06 14:10:43 | |
トラックバック(0) |
にっき | 日記