2014年09月21日
おはようございます。
ブログを一回書いたら必ず一か月以上は間が空くことで有名なたかです(^^;;
とりあえず、昨夜眠れずに~(尾崎w)ということで当てもなくブログ書きます。
箇条書きでとりあえず日常や悩みでも・・・
①初志貫徹しました!
途中で心折れたり傷つくことも多かったですが・・・色々な人に叱咤激励されながら、何とかやりきることができました。
このことは自信となり、血となり肉となり・・・今後の人生の財産になると思います!
何のことかはシークレットで(笑)
②自分の周りでクルマ購入ラッシュが起こってる(笑)
就職した友人ですね。 中学時代の友人とツイッターで久々に交流したのですが、フィットハイブリット(中古)を購入したそうな!
イジることにも興味があるみたいなので今後が楽しみです♪
一方で私の竹馬の友で福島にいるT氏も中古親ローンでマツダのデミオを購入したと電話で報告を受けました!
何しろ、クルマがないと不便なところに住んでるらしく、冬も雪が積もる地域らしいので、四駆らしいっす。
レンタカー上がりらしく若干距離多めらしいですが、状態のいいのを入手したそうです。
こいつは私がクルマ好きにしてしまった(笑)ので、イジる気があるみたいで今後が楽しみです(^^v
ちなみにこの型だそうです。

私も後に続きたいなぁ~とは思いますが、就職するまでは買えそうにないので、ディーバちゃんで頑張ります(笑)
③ディーバちゃんのイジりがコツコツと進んでます。
親父のこだわりであるシートカバー(汎用品ですが)とライトの球を交換しました(^^
ただ、このシートカバー難点が一つ。
リアシートを倒したいときに片側だけ倒すことができなくなりました。
はい、両側倒さなければいけないんです。 ちょっと不便ですが私のクルマでないし、大蔵省(母w)が財源なので文句は言えませんw ハイ。
ライトはケルビン(忘れたw)の割には白いです。
これ以上上げたら青くなってまうのではwってぐらいっす。
純正の黄色かかった色合いも嫌いではないのですが、遠くが見やすくなったのでOKです♪
次はマフラーカッターとナンバーフレームに着手したいなぁと。
あくまで、家族のクルマなので、派手にはできせんし、しませんが、さりげないマニアックな方には気づいてもらえる弄りで行きます♪
④今やってることが自分にあってんのかなぁ・・・って。
今、自分は専門でクルマのことについて学んでますが、正直しんどいです。
ついていけてないです・・・ 学校もいい加減な面が多くあきれることもしばしば。
主に人間関係での悩みが尽きません。
本当に卒業できて、資格取れるんかなぁ・・・それ以前に留年せずにすむか・・・という心配も。
そもそも、自分に合ってるのかな・・・と思うようになりました。
前に「趣味と仕事は別だし、一緒にしないほうがいい。」と人に言われたことがありますが、今更になってこの言葉の意味が分かった気がします。
でも、親に高い金払ってもらって、養ってもらって学校に行けてるわけですので、初志貫徹、卒業はしたいと思います。
もう、逃げたらアカン。本当にダメ人間になる、「逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ、逃げちゃだめだ!・・・」とエヴァのシンジ君みたいに自己暗示かけてます(苦笑)
⑤東京旅行行ってきました!
親父と(笑) 昔は親父といがみあってた時期もありましたが、歳を取ってからは仲良くやっとります(笑)
両親ともに歳を取ってきて、体力が衰えてきたなぁ・・・とか、歳を取ったなぁ・・・とか感じさせられることが多くなってきたので、できるうちにできるだけの親孝行をしたいと思いました。
自分ができることはほんの少しですが、恩返ししたいです。
⑥テスト近し・・・
頑張りますとしか言えない・・・
ってか、勉強せいや俺!
⑦妄想がつきません(笑)
知らんがな。
⑧風邪っぽいです・・・
パンいちで窓あけっぱで寝たお前が悪いw
⑨眠たくなってきました。
とっとと寝ろ!
⑩皆さん、季節の変わり目、体調にはお気を付けください。
ってな訳で、苦くて甘い中を生きてますw
まあ、身体を大事にボチボチいきます。
さて、今日の音楽。
<玉置浩二・田園>
生きていくんだそれでいいんだ。
このフレーズに励まされます。
ごきげんよう、さようなら(美輪明宏風にw)
Posted at 2014/09/21 05:49:04 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2014年08月06日
みなさん、お久しぶりです!
たか@です。
最近はみなさんのブログを見るだけのROM専になっておりました(^ ^;
学校が忙しく、夏休みの寸前まで試験でてんやわんやでした。
みなさんにご報告があります!
何シテル?でもちょこっと?呟いてましたが・・・
資格試験に合格致しました!
なんの資格かといいますと保険関係です。
勉強しててタメになったし、将来も使える資格なので、無事合格してよかったです(^^v
ライフディーバの方も絶好調です♪
所有者の命令で洗車やオイル管理など基本的なメンテは私がやっとります。
ステップちゃんと比べると当然ながら洗車は楽ちん(笑)
軽ーい弄りをコツコツやってます(^^
ただし、NAだから登坂は苦手です。ある程度は分かってましたが、流れにもちょっと乗れないぐらい・・・
まだ、高速に乗ったことはありませんが、高速は怖い目にあいそうです・・・
マフラーとかは所有者NGが出てるのでやれませんが、何かしら手を付けようかと。
(マフラーカッターぐらいはやろうかと・・・( ̄▽ ̄)
これとかやってみたい・・・
ネタがないからパーツレビューでも上げようかと考えているワタクシでした~
一応、元気でやっとります(笑)
それでは、ごきげんよう。さようなら(爆w)
Posted at 2014/08/06 17:49:29 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2014年01月14日
こんばんは。
ここ最近、用事が終わって夜に更新しようとして寝落ちしてしまったワタクシです(爆)
更新宣言したくせにすみませんでしたm(_ _)m
さて、ここ最近は、
1日は初詣に友人と行ったのですが、ここでいい出来事が。
なんと・・・行った某観音で新年初の参拝客になったのです!

※画像はまだ去年の時に撮影したものです。
年が明ける30分前ぐらいに行ったのですが、皆さん除夜の鐘を鳴らす行列に並んでいたおかげでなんと、参拝列の先頭に(笑)
案の定(!?)私たちが並び始めてから続々と列ができてましたよw
参拝し終えた後は、いつもの場所で友人とトークw
なんか、軽く話をするつもりが、将来論や人生論にまで発展して気が付いたら1時半超えてました^ ^;
今年はなんとしてでも初日の出を見たかったのでこのまま寝ずにオール決定w
そして、前のブログに書いた通り初日の出を拝みに名古屋港に。
初日の出をしっかり拝んだ後は、ラーメンが食べたくなったので、小雨のなか朝ラー出来そうな国道沿いのラーメン屋に・・・

フツーにうまくなかったです・・・
悪い意味で流石、国道沿いのラーメン屋でした・・・
やっぱり、昼まで我慢していつものラーメン屋に行くべきでした・・・
小雨が降る中家に帰って、爆睡しました。
夜は爺様宅で豪勢にかにすきとなまこと刺身でした♪(画像がない・・・)
2日からは仕事してましたw そして、翌日の3日でバイト終了。
果たしていくらもらえるんだか・・・ちょっと心配ですね^ ^;
で、ワタクシは今年初の大きい買い物を決心しました!
それは・・・
一眼レフです!
メーカーとしては、ニコンかキャノンか悩んでます。
条件としては、
①新品・中古は問いません。
②予算は控え目です。
③初心者でも使いやすいと嬉しいが、上達してからも楽しめる。
④メーカーはニコンかキャノン(ワタクシのこだわりw)
の条件で。
まあ、買えるのは、月末にバイト代出てからですがね(汗)
Posted at 2014/01/14 22:11:26 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2014年01月01日
皆さん、明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
あと、今日は・・・私の○○回目の誕生日です!
誕生日プレゼントお待ちしております(爆)
あと、みんカラのプロフィール画面にHAPPY BIRTHDAY!と表示されてちょっと感動。
今日の曲。
誕生日なんで、尾崎のバースデーソングのこの曲!
去年は「誕生」だったから、今年は・・・この曲や!
<尾崎豊・きっと忘れない>
今日は眠いので、元日裏話はまた、明日にでもw
昨日から寝てないので、今日はもう寝ます。
それでは。
※画像は名古屋港で拝んだ2014年の初日の出です☆
Posted at 2014/01/01 22:47:17 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2013年11月02日
近いうち更新・・・と前回のブログで行っておきながら、また感覚が空いてしまいましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
さて、またか・・・と皆さんには思われているかもしれませんが、またまたHNを変えました(笑)
なんか、あまりしっくりこなくて(^^;;
ちなみに、「たか」というのは尾崎豊の下の名前からとってます。
「DREAM」というのは昔の名残です(笑)
「WGN」はご存知!?愛車のSTEPWGNから来ています(^_^)
こんな相変わらずな私ですが、よろしくお願いしますm(_ _)m
インサイト購入のあかつきにはまた変わりますw←おそらくw
P.S.動画はデータが飛んでしまったため、また撮り直す作業から始めます(爆)
Posted at 2013/11/02 06:54:23 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記