朝早く大黒PAに集合。
大黒PAは免許取りたての頃、よく練習がてら夜な夜な走りに来ていましたが、最近はご無沙汰で・・・駐車場があんな凸凹があるとは知りませんでした^^;
車高低い車が何台かガリーガリーって擦ってましたね(ノ△・。)あわわ
大黒PAに集合し、その後は海浜公園まで色分けでランデブー♪
1グループ6台位でアクアラインを渡って一路海浜公園を目指します。
道路も空いていたし、これが楽しかったなぁ~
途中、次の黒・グレー・シルバーチームが後ろを走ってきて、気になる車がバックミラーに映りました。
シュウ&ロトさんの黄色マークレスを装着したBlackJolly号(お祭り仕様)です。
※走行中で写真が撮れなかったのが残念
僕の後ろに迫りくるJolly号のマークレスが、どうもくちばしに見えてしまい、
「つつかれるー!!」とか一人車内ではしゃいでいました(笑)
60台いるなかで、一番目立っていたと思います^^
何はともあれ、無事海浜公園に到着し、幹事さんのスムーズな誘導の元、綺麗に色分けで駐車できました。

到着して、代表および関係者の方々のご紹介が終わってから、おまちかね!「じゃんけん大会」が始まりました。
僕の狙いはペンウノさんのシートカバーだったのですが、そういう大物は後回しなので、とりあえず最初の景品から軽い気持ちで参加してみました。
結果・・・
最初の景品の「NOBLESSE マークレスキット(未塗装)」をGET
前々から気になっていたアイテムをゲットできた嬉しさと、これでシートカバーに参戦できなくなって残念さが半々でした^^;
1個当てたら2個目はダメというルールはなかったけど、まあ自粛しました^^;
GETできたマークレスキットは昨夜「パーツレビュー」と「整備手帳」にあげました。
商品をご提供いただいたNOBLESSEさん、および各種調整をしていただいたAQUASRIST関係者の方々にお礼を申し上げます。
実はフロントのエアロパーツをNOBLESSEにしようと思ってたんですが、これ当たったってことは、神様がもうしばらくVer2のエアロでいなさいということだと思うので、お金は車高調に回します(汗)
じゃんけん大会終了後は、みなさんのアクアを見て回りました。
1台と同じ車はなく、今後の車弄りの参考になりました。
自分は人見知りでシャイで無口な男なので、全員とお話しできませんでしたが、絡めなかった方すいませんです。。。
次回は絡みましょう!
一通り見まわった後、Jollyさんにハンドルのエアバック外してもらい、ハンドルのフレーム?みたいなところにカーボンはりました。

パーツレビューにもあげましたが、このカーボンやわらかくて手先の不器用な僕でも貼りやすいので、お勧めです。
エアバック外し&取り付けのお手伝いをしてくださった、Jollyさんタケさん、どうもありがとうございました。
最後に、遠方の方々は前日から来られていた方もいらっしゃったようで、本当にお疲れ様です。
また、AQUASRIST関東チームで幹事をしてくださった皆様、ありがとうございました。
本当に楽しいオフ会でした。
にいる先生に「なんで白ジャンパー着てないんだ?」と怒られましたが、お手伝いできずに本当にすいません。黒ジャンパーしか持ってないんです・・・><
次回開催する際は、買い出し、撮影、下見なんでも手伝いますので、言ってください><
よろしくお願いいたします。
Posted at 2013/04/15 06:15:35 | |
トラックバック(0) | クルマ