• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FieldWorksのブログ一覧

2013年10月04日 イイね!

線路の整備ちゃんとやってます!?

線路の整備ちゃんとやってます!?
 中央本線のとある駅の引込み線の風景!  この昨今JR北海道が騒がしている線路の整備不良、JR東海は如何なのか?とある中央本線のローカル駅の引込み線にこんな車両が止められておりました。  車両サイドに08-475と記載されています。鉄道には詳しくないので解りませんが、サイドの透明な部分から ...
続きを読む
Posted at 2013/10/04 15:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月14日 イイね!

やばい出品者から、シリンダーピストンキット落札!

やばい出品者から、シリンダーピストンキット落札!
 やばい出品者から、シリンダーピストンキット落札!  Yオクでシリンダーキットが終了直前にも拘わらず新品で値段が2500円で止まっていた物件を見つけた。 出品者の評価を見ると何と評価359の内21も悪い評価がある。  ぎりぎりまでウオッチしたが、その後入札は増えないので、終了1時間前にリスクを ...
続きを読む
Posted at 2013/08/14 22:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月26日 イイね!

受けた仕事は規格違いだろうが、配達までやり遂げる事がプロでしょ?

受けた仕事は規格違いだろうが、配達までやり遂げる事がプロでしょ?
 Yオクストアで購入のスパークプラグが発送トラブルに!手を廻して何とか配送されたので品物は手元に着いたが、3日遅れの到着と交渉の手間で安い分は楽に吹き飛んだ。  スパークプラグの製品は一番太い部分は20.5ミリ有る、箱の厚みも加えれば当然メール便の規格の20mmは越え規格外は誰が見ても解る。そ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/26 17:23:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月25日 イイね!

アドレス君 じゅういちまんKm到達

アドレス君 じゅういちまんKm到達
 タイヤがそろそろ危なく成って来たので、プーリーを交換したのでテスト走行がてらタイヤを購入に出掛けて来ました。何時もタイヤを購入する某ショップに向け、片道25Kmのツーリングと成りました。  前回何時ものタイヤを買いに行ったら在庫銘柄から外したとの事で、新しく日本の企業(中国生産)のタイヤを薦 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/25 17:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月03日 イイね!

ダメージ品KN強化ベルト遂に破断!良く頑張りました。

ダメージ品KN強化ベルト遂に破断!良く頑張りました。
 先月末にプーリー爆発で前日交換したばかりだったKN企画強化ベルトなのにあおりを食って深手を負ってしまったが、ストックパーツが無い状態だったので、パーツ調達まで痛手を負ったKN企画の強化Vベルト続投させていた、しかし遂に本日(11日)に逝ってしまった。  可なりの深手での続投なのに、約半月450 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/12 16:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月28日 イイね!

カセットボンベ充填アダプター作ってみました。

カセットボンベ充填アダプター作ってみました。
 何時も使っている携帯ガスバーナーのボンベ携帯するには大きいですよね、日帰りの散歩にアドレス君で携帯するならJr缶が良い。でもJr缶は割高、そこでJr缶に割安の250グラムのお値打ち缶から充填できるアダプターを作ってみました。    充填風景をご紹介します。  まず充填される側の適切容 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/28 20:14:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2013年05月26日 イイね!

プーリー内大爆発

プーリー内大爆発
 ベルト切れでKNのベルト投入したばかりなのに、翌日走行中微振動、後続の車両を避け路方に有った東屋に非難した。 まだ走行は出来る状態であるので、何とか無事故障箇所が修正出来ればと、早速ケースカバーを開けたらベルトの削り粕があふれ出て来た。  ベルトはプーリーに掛かってはいるが内側の補強繊 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/26 11:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月11日 イイね!

引退で選手交代、長い間ご苦労様でした!

引退で選手交代、長い間ご苦労様でした!
 この程長年愛用活躍して参りましたオリンパス C-990ZS 210万画素のデジカメが引退する事になりました。以前から撮影不良、書き込み不良が有り書き込みが完了した様でも書き込みが出来てなくて帰宅後困った事も有りました。乾電池駆動で電源の調達の良さや質の良い画質に10年以上愛用して居りましたが、つ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/11 15:16:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月15日 イイね!

ヒヤヒヤ物でした!

ヒヤヒヤ物でした!
 14日山星山の帰りに荒れた路面にフロントが跳ねた、その直後からフロントタイヤが落ち着かなくなった。 ひやひや物で帰宅!  直進している特は問題無いが、荒れた路面やコーナーを回るときにふらつきが収まらない!停車してフロントタイヤのガタを見るも解らなかった。本日仕事の打ち合わせで出掛けたがやはり ...
続きを読む
Posted at 2013/04/15 19:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月31日 イイね!

散歩の帰りエンジンストップ!

散歩の帰りエンジンストップ!
 土曜日愛知県の岩巣山に散歩に出掛けた。思いの他歩きやすく良い散歩が出来て気分良く帰宅中、田舎道で後方からサイレンを鳴らした救急車が接近して来た、左にウインカーを出し減速して行ったらエンジンがストップ?。  まあアイドルの加減で止まったのだろうとセルを回したがエンジンが始動しない、挙句に抜いて ...
続きを読む
Posted at 2013/03/31 14:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アドレス君 さようなら・・・ http://cvw.jp/b/1696806/43953991/
何シテル?   05/01 04:52
FieldWorksです。アドレスV125Gを日頃のフィールドワークでの移動と、トレッキングの現場向けの移動手段に活用。 アドレス君(V100)で12万5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

基本基準点成果等閲覧サービス 
カテゴリ:散歩
2018/05/08 09:32:54
 
全国の測量基準点/google 
カテゴリ:散歩
2018/05/08 09:25:45
 
三角点の見分け方 
カテゴリ:散歩
2017/02/15 07:07:31
 

愛車一覧

スズキ アドレスV125G アドレス君-Ⅱ (スズキ アドレスV125G)
アドレス君(V100)を2度の接触トラブルで破損し修理断念!泣く泣く車両入れ替えにアドレ ...
スズキ アドレスV100 アドレス君 (スズキ アドレスV100)
  10万キロ達成記念!スズキ アドレスV100!  V100の、2世代目93~94年 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation