• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FieldWorksのブログ一覧

2014年04月05日 イイね!

お手軽で綺麗に!・・・届きました。

お手軽で綺麗に!・・・届きました。 

 昨年5月にYオクで仕入れ、日頃使っているHITACHIのコンデジHDC-1231、散歩で山で使うことが多いが、暗い所から明るい所を撮るとホワイトバランスが上手く取れないし、薄暗く成るとISOが1600までの性かシャッタースピードが遅くなりピンぼけ写真が増える。

 そんなんで、今回はもう少しスペックの良い、コンデジを仕入れて見た。予算は無いので、勿論Yオクで中古。

 内容はこんな感じ!後は使ってみなけりゃ解らないが、元々はフィルムメーカー、光学機器はどうなんでしょうね。

 
 

 えくぼが可愛い?!中古品2010年度モデルの富士フィルムJX-180、ISOも3200で一クラス上、手ぶれ補正機能も付いてます。

 此れなら暗い時でも上手く映るのでは?



落札価格も超~お値打ち?価格。



 れたーぱっく500の梱包おまけが多いのに、良くこんなにコンパクトに梱包できたものですね。

 ネットでの購入は、送料も商品価格の内だから、破損しない程度にコンパクト梱包は有り難いのですが。



包装紙を開封すると、又もがちがちの梱包、出品者の性格が覗える。

この下にも2重3重の梱包がなされてました。梱包を解くだけで一騒動です。



本命はこの部分。

 
バッテリーを挿入して起動撮影テスト、概ね問題は無さそうです。

其処でバッテリーの充電。

充電器は某大陸製の充電器、ちょっと心配。

が当たってしまった。充電動作をしないのだ。ついでにおまけのカードリーダーもメディアを読み込まない。



レターパック発送は
  【レターパックは輸送中の保障がありませんまた、レターパック
 での発送の場合は基本ノークレームでお願い致します。】

だって。

配送事故では無いので、出品者に交渉。不良品を返品する事を条件に、交換交渉成立。大陸製とは言え、新品なので本来は保障する物だと思うが、へそ曲げられても困るしね!取り寄せ動作確認してから送るとの事だった。

定形外だが無事到着!動作も確認した。おまけのカードリーダーは交換してくれなかったが、まあいいか!



ちょっと撮影して見た。

シャープな印象だ、手ぶれ補正は良く効いて居る印象で、此れなら暗い所での手振れは可なり抑えてくれそうです。

ただし発色やホワイトバランスのチューンアップは必要の様だ。
カメラ自体に設定も結構あるので、今後山で使って煮詰めて行けば、良くなるのかな!?

今回の購入経費は

   830円(本体の落札価格)+500円(レターパック送料)+98円(かんたん決済手数料)=1428円

でした。増税前の駆け込みで送料や手数料が助かりお値打ちにゲット出来、満足の取引と成りました。
Posted at 2014/04/05 12:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記

プロフィール

「アドレス君 さようなら・・・ http://cvw.jp/b/1696806/43953991/
何シテル?   05/01 04:52
FieldWorksです。アドレスV125Gを日頃のフィールドワークでの移動と、トレッキングの現場向けの移動手段に活用。 アドレス君(V100)で12万5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

基本基準点成果等閲覧サービス 
カテゴリ:散歩
2018/05/08 09:32:54
 
全国の測量基準点/google 
カテゴリ:散歩
2018/05/08 09:25:45
 
三角点の見分け方 
カテゴリ:散歩
2017/02/15 07:07:31
 

愛車一覧

スズキ アドレスV125G アドレス君-Ⅱ (スズキ アドレスV125G)
アドレス君(V100)を2度の接触トラブルで破損し修理断念!泣く泣く車両入れ替えにアドレ ...
スズキ アドレスV100 アドレス君 (スズキ アドレスV100)
  10万キロ達成記念!スズキ アドレスV100!  V100の、2世代目93~94年 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation