• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

兼好法師の庵跡

ナビに載ってるけど、行けなさそうな遺構?
2012年12月30日
カテゴリ : 岐阜県 > 観光 > 自然
ナビで散歩先の検索をしてたら「徒然草」の作者 吉田兼好の墓と記載が有る。中央道の恵那山トンネルと神坂トンネルの間で上下線の間。
ナビでは道が有るが何処にも繋がっていない。Googleマップで調べると道は繋がっている様だ。行かれた方の記録(下記リンク参照)をネットで見つけた、かなり荒れている様だが車で行っているのでアドレスなら行けるだろう?! で行ってみた。

どうも墓ではなく庵跡らしい、行く途中に温泉施設のクアリゾート湯船沢が在り入湯がてら興味の有る方尋ねてみて下さい。

吉田兼好のこの地の史実をネットで調べると以降の記述が有った。

(吉田兼好が人里はなれた湯舟沢の地に庵を結びましたが、国守が多く家来を従えて狩をする様子に失望し、この地を去ったといわれています。江戸時代になり、この地を訪れた尾州の役人と地元の人々によって供養塔が建てられた)
と有る。
近年近くの公園内(写真内の小さな写真)に吉田兼好の記念碑が作られていて、毎年4月に供養祭を行っています。

記念碑関連HPアドレス
http://www.geocities.jp/utinomyuchan/gifu_files/nakatugawa_kenkoan.htm


住所: 岐阜県中津川市神坂

関連リンク

イイね!0件




関連コンテンツ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アドレス君 さようなら・・・ http://cvw.jp/b/1696806/43953991/
何シテル?   05/01 04:52
FieldWorksです。アドレスV125Gを日頃のフィールドワークでの移動と、トレッキングの現場向けの移動手段に活用。 アドレス君(V100)で12万5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

基本基準点成果等閲覧サービス 
カテゴリ:散歩
2018/05/08 09:32:54
 
全国の測量基準点/google 
カテゴリ:散歩
2018/05/08 09:25:45
 
三角点の見分け方 
カテゴリ:散歩
2017/02/15 07:07:31
 

愛車一覧

スズキ アドレスV125G アドレス君-Ⅱ (スズキ アドレスV125G)
アドレス君(V100)を2度の接触トラブルで破損し修理断念!泣く泣く車両入れ替えにアドレ ...
スズキ アドレスV100 アドレス君 (スズキ アドレスV100)
  10万キロ達成記念!スズキ アドレスV100!  V100の、2世代目93~94年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation