• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月29日

週1で♪

こんばんは~!
今年はオフ会焼けで真っ黒なnonochiです(^O^)

テレビ台を整理していると懐かしいものが出てきました。
2012年8月29日にBS朝日で放送されたカーグラフィックTVのDVDです。

懐かしくてまた見てしまいました。



田辺さんも松任谷さんもベタ褒めでした♪
松任谷さん曰くDS5は「自動車になりたかった未来的なもの」だそうです。
相変わらず素敵なコメント♪(´ε` )



この後ろ姿にやられたな~♪

実はこのカーグラフィックTVがDS5を購入することを迷っていた私の背中を押してくれたと言っても過言ではありません。

DS5が発表された翌日の8月2日にディーラーで初商談を行い購入するかどうするか迷っていた時に、ちょうどこの回の放送を見て購入を決意しました。
翌日の30日には妻を説得し、判子を押して手付け金を支払っていました。

それから12月13日の納車まで週に一回は見てワクワクしてたな~(#^.^#)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/29 23:39:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年7月29日 23:44
>この後ろ姿にやられたな~♪

カルガモしてると本当にそう思いますよ。(^.^)
コメントへの返答
2013年7月30日 0:15
ですよね〜♪
私もFFCで生の後ろ姿を見て再認識しました(^O^)
DS5とC4って後ろ姿似てませんか?
昨日横に並べた時に思いました。
2013年7月29日 23:47
私もこのカーグラフィックTV、録画したものをたまに見てますよ!
コメントへの返答
2013年7月30日 0:20
何回見てもいいですよね〜!
でも見過ぎてお二人のセリフはほとんど覚えてしまいましたf^_^;)
2013年7月30日 0:23
特徴の塊ですからね~w
俺は内装が羨ましいです、4はちょっと内装の手抜き感ありますので(´・ω・`)
コメントへの返答
2013年7月30日 1:12
外装も内装も一目惚れでした(^-^)
4の開放感も素敵じゃないですか?
ディーラーでは狭いかな?と思っていた後席の居住性も良かったし。
それぞれの車に素敵な所がありますね!
2013年7月30日 7:29
田辺さんの『この車のインテリアは、やりたい放題ですね!』というコメントが耳に残っています。
番組的にやや過剰な表現かと思いましたが、確かにその通りで、そこが良いところですよね。

DSラインはデザイナーが頑張ってくれているので好きですね。


コメントへの返答
2013年7月30日 9:30
おはようございます。
確かにDSラインはやりたい放題ですね!
コンサバな車作りが多い中、こういう姿勢は大好きです。
今後もシトロエンに期待ですね!

プロフィール

「ガソリン、サンルーフなしとディーゼル、サンルーフありで150kgも重量が違うんですね!」
何シテル?   10/16 11:33
nonochiです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナンバー灯のLED化への変更作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 20:03:05
本当は誰にも教えたくない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 20:01:54
プチSIO~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/06 06:13:03

愛車一覧

DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
DS 7 CROSSBACKに乗っています。
シトロエン C3 シトロエン C3
シトロエンC3に乗っています。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
よめさんのくるま
マツダ MPV マツダ MPV
大きなトラブルなく、7年間がんばってくれました。 自分で購入したはじめてのクルマでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation