• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月17日

今年も落ちるのか?

こんばんは、僕です!

明日はついに土曜日。
明日1日仕事して夜中に長野に向けて出発します(^-^)/
久々のロングドライブ、ハイドラオンで向かいます。

今回は何人の方とハイタッチできるかな?

でもひとつ心配なのは日曜日に山中湖で「みんカラオプミ」があることですね。
去年のオプミの日はみんながハイドラオンしたもんだから全く使いものにならなかったような気が…(>_<)

今年は去年のようなことにならなければいいのですが…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/17 22:00:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年10月17日 22:09
そうそう、それがすごく心配ですよね。
去年FBMの時、顔の分からないみん友さんに会いたくて“何してる”投稿しようとしても全くダメでした…>_<…
みん友さんとは予め待ち合わせした方がいいかもしれませんね。
コメントへの返答
2014年10月17日 22:45
確かに「何シテル?」も全くダメでしたね。
みん友さんへの連絡は土曜日に済ませておいた方が良さそうです。
2014年10月17日 22:20
それ、心配ですね。
加えてウチのスマホは肝心な所で熱フリーズする心配がありまして( ノД`)…
ハイドラオンは高速降りてからにしようかと思っていました(^_^;)
コメントへの返答
2014年10月17日 22:47
今年はカービューさんも対策を練っているようですが、多分ダメでしょうね。
全国のみん友さんとはなかなかハイタッチできるものではないのでなんとかもって欲しいところです。
2014年10月17日 22:26
今年も撹乱と呼ばれるのか心配です(((^_^;)

僕もハイドラ立ち上げ走ります(^ω^)
コメントへの返答
2014年10月17日 22:48
今年も青屋根さんの瞬間移動楽しみにしています(^-^)/
当日はよろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
2014年10月17日 23:27
俺もハイドラオンにて向かうつもりです(^-^)
大丈夫だといいですね、なぜ2年連続で同じ日なのか(´Д`;)www
土曜日高速走って行く時には影響無いと思いますので楽しみにしています(*^^*)
コメントへの返答
2014年10月18日 0:00
こんばんは。
土曜日は大丈夫でしょうね。
日曜日は朝早くからみなさん動くようなので混乱するかも?ですね。
運転中にハイドラをあまり気にしすぎるのも危ないですから深追いせず安全運転で行きましょう!
2014年10月18日 1:06
モバイルバッテリーは必須ですね、恐らく1時間はハイタッチの嵐で他の操作不可能で再起動するでしょう

クーラーボックスで対処するつもりですが、どうなることやら
コメントへの返答
2014年10月18日 12:00
コメントありがとうございます!
オプミに行かれるんですね(^-^)/
私はフランス車の集まりに長野へ行きます。
オプミほどではないとおもいますが何人の方とハイタッチできるのか楽しみです。
オプミに行く人ともハイタッチできるかな〜(=´∀`)人(´∀`=)

プロフィール

「ガソリン、サンルーフなしとディーゼル、サンルーフありで150kgも重量が違うんですね!」
何シテル?   10/16 11:33
nonochiです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナンバー灯のLED化への変更作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 20:03:05
本当は誰にも教えたくない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 20:01:54
プチSIO~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/06 06:13:03

愛車一覧

DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
DS 7 CROSSBACKに乗っています。
シトロエン C3 シトロエン C3
シトロエンC3に乗っています。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
よめさんのくるま
マツダ MPV マツダ MPV
大きなトラブルなく、7年間がんばってくれました。 自分で購入したはじめてのクルマでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation