• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月09日

夜の峠道♪

こんばんは!僕です!

昨夜、お気に入りの峠道を初めてC3で走ってみました。


C3はハロゲン+ディレクショナルヘッドライトなし。
DS5では見えていたコーナーのイン側が全く見えず怖かったです。


DS5のディレクショナルヘッドライトが便利だったと感じた一瞬でした。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/09 23:05:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2017年10月9日 23:58
去年代車で借りた先代5008もステア連動クリクリお目目ライトでした。確かに夜道は右に左に明るかったですね(^ω^)
コメントへの返答
2017年10月10日 7:45
5008もそうでしたか!
見たい方向が明るいのは安心でしたd(^_^o)
2017年10月10日 7:05
それが普通ですから~(^-^)
手動格納ドアミラーやマニュアルエアコンも味が有って良いですよ~(>_<)
コメントへの返答
2017年10月10日 7:47
それが普通なんだ〜^_^
便利な機能に慣れてしまうとダメですねf^_^;)
ちなみにC3も手動格納ドアミラーです。これもまたふとした瞬間に不便を感じちゃってます(笑)
2017年10月10日 16:06
運転手です。
C3のハロゲンの方が温かみがあって好みです(・∀・)
コメントへの返答
2017年10月11日 0:25
僕もハロゲンの方が好きになってきました^ - ^
デイライトはLEDのくせにヘッドライトはハロゲンというアンバランス加減が可愛く思えてきましたd(^_^o)
2017年10月12日 0:34
コーナリングランプ(フォグ)って点かないんですかね?
そこまで切らないのか、点いても見えないのか、そもそも点かないのか・・・。
カクタスは車庫入れくらいでも点いてるので。
コメントへの返答
2017年10月12日 2:08
コーナリングランプ?
そんな贅沢なものは付いてません!
暗すぎて僕が気づいていないだけで点いてるのかな?
そういえばDS5では点いてたなぁ〜(^o^)

プロフィール

「ガソリン、サンルーフなしとディーゼル、サンルーフありで150kgも重量が違うんですね!」
何シテル?   10/16 11:33
nonochiです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナンバー灯のLED化への変更作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 20:03:05
本当は誰にも教えたくない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/12 20:01:54
プチSIO~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/06 06:13:03

愛車一覧

DSオートモビル DS7 クロスバック DSオートモビル DS7 クロスバック
DS 7 CROSSBACKに乗っています。
シトロエン C3 シトロエン C3
シトロエンC3に乗っています。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
よめさんのくるま
マツダ MPV マツダ MPV
大きなトラブルなく、7年間がんばってくれました。 自分で購入したはじめてのクルマでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation