• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とちぱぱのブログ一覧

2012年12月22日 イイね!

フロントローター注文しちゃいました

前回のFSWで傷付いたフロントローター。よ~く見てみたら・・・

『あれ?意外と傷が深いぞ。結構逝っちゃってる。。。(汗)』

これじゃ研磨に出してもサーキットでは短命。さあ、どうしよう・・・
本当はお金貯めてalconのφ365ローター+モノ6キャリパー狙ってたけど、この金欠時期にはとても無理。
仕方ないので、とりあえずローターを買い替えることに決めました。

価格優先なら1ピースだけど、折角なら熱的に優位な2ピースにしたい!バネ下の軽量化にもなるし。
候補は、ENDLESS、PFC、プロμ、DIXCELの4社。

まずENDLESSとPFCだけど、正直高い!
続いてプロμ。お求めやすいSCR-PROとフローティング構造のSCR-GT。
最後にDIXCEL。FCR-FSの2ピースで価格はSCR-GTより若干安いかな。これもフローティング構造でタイプ的にはSCR-GTに近い感じ。

SCR-GTとFCR-FSで悩んだ結果、FCR-FSに決めました!
決め手は、以下の通り。

 ・これまで使用してきたFCR-FSの1ピースで悪い印象がなかったこと。
 ・これまでと同じFCR-FSなので、純粋に1ピースと2ピースの比較ができること。
 ・リア(FCR-FS)がまだ十分使えること。
 ・価格。

今月は車検、タイヤ(ZⅡ)、ローター・・・と出費が痛い!年末調整の還付金を充てるかぁ。
そんな訳で、デジスパイスはちょっとお預けになりそうです。(でも欲しい。。。)

2ピースでサーキット走ったら、また報告します!来年ですけど・・・

オマケに息子の愛車を紹介。



Fワンウェイ、Rボールデフ、F&Rスタビ、FスリックRセミスリックタイヤ、ドリルドローター、ダブルウィッシュボーンで車高調オイルダンパー仕様。
一丁前にアライメント調整までできます。最近のラジコンって凄いですね~。
ちなみに以下は私の愛車。



完全にスペック負けてます。。。(悔)
息子は2年後には自動車学校に通う年齢。一緒にサーキット走れたら・・・なんて今から妄想しちゃってます♪
けど、ここ数年はゲームに夢中で車熱が冷めてるんですよね。最近は『軽でいいかな』て言ってるし。。。(涙)
Posted at 2012/12/22 19:59:58 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GRBは10万キロ! そして・・・ http://cvw.jp/b/1696911/40940162/
何シテル?   01/04 11:41
GRB-AでFSWを走ってます。 ≪FSWベスト≫ 1分57秒99(2016.1.22) ※ 足回り、アクセスポート、RE-71R 265/35R18 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 567 8
910 11121314 15
161718192021 22
2324252627 2829
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI とちぱぱ号 (スバル インプレッサ WRX STI)
GRB(A型)に乗ってます。 昨年9月からサーキット(FSW)を走り始めたのですが、今 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation