悩みに悩んだタイヤサイズ、純正サイズで0秒台に入れることもできたし『次は265でしょ!』と自分を納得させました。(笑)
245と265の違いも興味あるし、もう頑なに純正サイズに拘らなくてもいいかな~と。
ちなみに銘柄はZⅡで決まり。やっぱコスパが決め手でしょ~♪
ただ、今のホイールはADVAN Racing RS(18×8.5J+50)なのでホイールも買わなきゃ。あぁ~出費がぁ。。。(汗)
昨年ZⅡ245/40R18を注文した時は『納期1ヶ月以上』と言われたけど、なんと!今回は注文日の2日後には自宅に届いちゃいました。
玄関入るとタイヤがド~ン!!と鎮座。ハッキリ言ってゴム臭いし邪魔だ。。。(汗)

製造週年も4013で問題なし。
こんなに早く届いちゃうとは予想してなかったので、仕事の合間(どっちが合間だか・・・笑)に大至急ホイール選択。
RAYSは基本納期が2ヶ月以上とのことで、今回も納期優先でADVAN Racingからの選択。
で、みん友さんからのアドバイスや情報も参考にさせて頂き、ほぼTCⅢ(18×9.5J+45)に決定していたのですが、イマイチ引っ掛かってたのが重量。

このサイズだと9.0kg。
鋳造であることとサイズを考慮したら十分軽いんだけどね~。
で、いろいろ悩んだ挙句、最終的にRGⅢ(↓)に決定!

鋳造でこのサイズなのに8.0kg!!軽~♪
RSⅡも軽いけど、今がRSなので違うデザインにしたいしね~。
ちなみにTE37が8.3kgだから、これは優秀でしょう。
今のRSは物置に・・・と思ったけど、もうスペースがなかった。。。
仕方ないので、お店に買い取ってもらう予定。
という訳で、年内にタイヤ交換、爪折り、車高調整、アライメント、パッド交換を済ませ、新年を迎えます!
現時点での予定は1/6(S枠ないけど)の1枠使ってパッドの熱入れ&挙動確認、様子を見て2枠目にアタック!って感じかな。
そして1月中旬~下旬には2分切りを狙うぞぉ~!!
Posted at 2013/12/14 14:42:05 |
トラックバック(0) | 日記