第2回の朝食ツーリングに行ってきました。
今回は
えふろくちゃん からの誘いで、事前に集合時間・場所だけ知らされた
ミステリーツーリングです (゚◇゚*)

AM6:00に指定された集合場所へ
ブラブラブラブラ・・ 今日はブラリミツーリングとなりました。
「そろそろ出発しようか? 今日の朝食は 丸幸ラーメン やけぇ~」
『 え゛ぇ~ 朝からラーメン!? (;´д` ) 』
30代も後半の私には(全員アラフォーやん!)朝食にコッテリ豚骨ラーメンを食うのは
想像するとちょっと辛いものがありましたが、文句を言うと怒られそうだったのでそのまま
出発しました。
えふろくちゃん先頭で、峠道を多めに取り入れた一般車の少ない裏道ルートを軽快に走ること
1時間。
イイ感じで小腹も空いてきて、いつしかラーメン食べる気マンマンで佐賀県基山町の丸幸ラーメンに到着すると・・
本日定休日( ̄□ ̄;)!!

祭日に休むなよ~! いつの間にか店舗が新しくなってる・・・
調べてみたら新築されて5年位経ってるみたい。 知らんやった(汗)

以前の店舗は、映画「トラック野郎」で毎回、主人公の桃さんとライバル役が大喧嘩するような
いかにも“国道沿いのドライブイン”って雰囲気で、席に座って 「すいませ~ん灰皿くださーい」
って、言ったら店員のおばちゃん(店員はみんなおばちゃんかばあちゃんだった・・)が
「後で片付けるけん足元に捨てといてよかですよー」 っと返事がくるような店でした。 :゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

予期せぬアクシデントが発生しましたが、近くに
うどん屋ウエスト
(村田英雄のCMソングでおなじみ \(`o'") ローカルネタ)があったので
今回も朝食はうどんとなりました。 やっぱりブラリミといえばうどんでした。。。 ( ´∀`)ノ

その後は佐賀県と福岡県の県境にある三瀬峠に向かいました。
天気は快晴でとても気持ち良かったのですが標高500m超の山の上はかなり寒かったです。

峠を下ると福岡市内に入り、時間もAM10:00を過ぎていたのでノロノロ運転に巻き込まれて
しまいました (-o-)y-゜゜゜ この時間のこのルートは要改善!ですね。

渋滞を抜け福岡都市高速→九州自動車道を使ってAM11:00に帰宅しました。
ミニバンとエコカーだらけの光景の中を、全く同じ姿の古めかしい黒い車が4台も連なって
走ってる様子は気持ち悪かったでしょうねぇ~~ ( ´,_ゝ`)プッ
Posted at 2010/11/03 22:20:49 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記