• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みがき屋のブログ一覧

2007年11月06日 イイね!

食欲の秋 地鶏ツーリング2007

11/4(日)熊本、阿蘇へツーリングに行ってきました。


前日 31無制限コースちゃん にオイル交換をお願いすると、目ぇ~にも留まらぬ早業でぇ~♪ 作業終了! ハチロクはそのまま翌朝までお預かりしてもらいました。


今回はちょっと寂しく参加台数5台。
fiction32サンコレ の中に入る仕事で欠席 (゚◇゚*)エッ
NaoG は愛娘にもらった コレ で欠席 (;´д` )


天気はみごとな秋晴れ!絶好のツーリング日和でした。
LOWRIDERな方々も20台近く連ねて ツーリング Cruising


阿蘇の方は少し紅葉してました。去年と同じトコに停めてる。。(笑)


1年ぶりの地鶏の炭火焼き。 ここの甘辛い醤油味のタレはやっぱり旨い!


食後のデザートにソフトクリーム食べようぜ!っと、店先で30過ぎのオッサン5人
本気モードでじゃんけんします! 見事に私が負けました。。。
¥1,250 のソフトクリームは 冷たくて・・ 甘くて・・ 美味しかった・・ です (ToT)


次の日はみんな仕事なのでさっさと高速で帰ってきました・・

Posted at 2007/11/06 22:07:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年10月29日 イイね!

内装部品は優しく扱わないと

内装部品は優しく扱わないと純正オプションのフォグランプのスイッチです。
フォグランプ付けてないんで機能してませんが・・

以前の作業 の際、やっちゃいました・・
 
メーター周りのカバーを何気に手前に引いた際に
“バキッ!”   あ~~ぁ。。。

速攻で(友人の) 部品取号 を確認すると
「 あっ 付いてる!俺ってツイてる!! 」
( ̄+ー ̄)キラーン


さっさと部品取号から外してきていざ付けようとすると、あれ?? ONとOFF逆じゃん??

これって前期用? とりあえず付けてたんですが
「やっぱり元のと違うのはヤダー」っと3個目購入

ホンット どーでも良いんですが・・・ どーでも良くないんです。。。 こんなのが(汗)


あのー前期と後期ってON/OFFの並び逆なんですか? フォグだけ? 



Posted at 2007/10/29 22:22:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハチロク純正部品 | 日記
2007年10月14日 イイね!

部品供給を止めないで

ハチロク乗り友人(板金屋さん)のトコに遊びに行ったら
以前からキープされててじわじわと寂しい姿に変化してた部品取号が
一気に衝撃的な姿になっていました ( ̄□ ̄;)!!


まるで五右衛門に斬鉄剣で斬られたかのようにズパッ!っといってます。


フロント廻りを一新させる為、部品を注文したところ・・


ココのパネルはは既に製造廃止らしく・・


部品取号から摘出し使う事になったらしいです。


ココに蓋をする訳ですね( ´∀`)ノ
今まで何度かフレーム修正してきた車両らしく、その影響かパネルの腐食が
激しかったそうです。


ドアヒンジ周辺の鉄板に内側から錆が出てるハチロク、結構見かけますよね。
今回、輪切りハチロクをじっくり観察して、素人ながらも
「あぁ・・ これじゃ水分抜けないよなぁ。。」 って思いました。

雨天に乗らなくても、袋状の部分は寒くなると結露して水分シトシト・・なんて・・

あぁ~ ハチロクを特注特大の布団圧縮袋に入れて真空パックで保管したい・・・ 馬鹿


【重要】 決して車体番号を・・・ などの悪質な作業ではありません
Posted at 2007/10/14 21:43:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2007年09月16日 イイね!

GOOD AWARD

7th ANNUAL
HOT RIDES inTOSU

に行ってきました。

九州で一番メジャーなカスタム系イベントで、1年に1度この時期に開催されます。
私は純和風なハチロクにどっぷり浸かりつつも、コッチのジャンルも大好きなので
毎年楽しみにしています。

Domestic Car

今年の友人は MrS 240Z D.K.T 510 31's Kyonn


いつかはクラウン・・


230 メラメラ


MAZDAのトラック。FC のリア廻り?


カーボンなんてもう古い??


I LOVE Old Skool. (^ー^) 枯葉マークが笑えます


なんと! MrSが GOOD AWARD 獲得!! おめでとう☆


涙ぐむKyonn  (ノへ^)

天気予報はお昼から雨・・
午前中は真夏の日差しで暑かったのですが、天気予報的中で表彰式が始まる少し前から
本格的な雨となってしまいました・・・

Posted at 2007/09/16 22:30:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年08月27日 イイね!

2007ハチロクフェスティバル

2007ハチロクフェスティバル8/26(日)岡山国際サーキットで開催された
「AE86フェスティバル」 に行ってきました。

前日土曜日の20:00に出発し、休憩をとりながら深夜の
高速をツーリング。

夜風が心地よく交通量も少ないので
とても気持ち良く走れました。

ワクワクしてテンション上がってるせいか?全然眠くなりません(笑)

画像は ハチロクおやじ1969さん と合流した、本州と九州を結ぶ関門橋です。

会場は  暑い・・   とにかく暑い・・

あまりの暑さに自分の体より、交換した程度良のダッシュボード のことのほうが
気になって仕方ありませんでした(馬鹿)

みんカラな皆様の車両をはじめ、色々なハチロクを観察したり、レースを見たり
季節が良ければ(もう少し涼しければ)満喫できるんですが・・


不満を言いつつも来年も真夏に開催されても、九州からまたノコノコ行っちゃうんでしょう・・・

レ○ト○マガジン買い続けてるのと同じだなぁぁ。。。

プロフィール

ブラリミブラザーズの弟です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2001年6月に衝動買いしました。 PS・PW・ACと、快適装備テンコ盛りの街乗仕様です ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997/10~2001/06まで乗ってたレビンです。 とても気に入っててまだやりたい事 ...
マツダ MPV マツダ MPV
2005 US MAZDA MPV LX LOOK
日産 ノート 日産 ノート
我が家のファミリーカーです。 1500ccのエンジンとCVTのおかげで 結構キビキビ走り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation