ハチロクのダッシュボード、降りそそぐ紫外線の影響をモロに受けて、割れたり
反ったりしてるのを結構見かけますね。
私のハチロクのダッシュボードも、購入当初からあまり状態の良いモノではありませんでした。
なので、そのうち交換しようと思い、
交換用のダッシュボードは持っていた のですが
交換作業がかなり面倒そう。
っと言うか、自分で出来るのか自信がありませんでした・・・
しかし、今の季節を過ぎると『 梅雨本番 →→ 真夏の灼熱地獄 』となり
更にやる気が出なくなりそうです。
意を決して、ダッシュボードの交換作業に挑戦しました。

見えてるネジをドンドン外していくと以外にアッサリと外れ、折り返し地点です。

鬼門のクロックベゼル(時計の枠)。この部品も紫外線(&熱)の影響で劣化し
モロくなってますね。 クリップでハマってるのでマイナスドライバーでこじるんですが
かなり慎重に挑戦したけどダメでした・・
この枠は、まだ新品部品が出るので先に購入しておきました。

メーターレンズ(透明カバー)も以前に購入してたので、ついでに交換します。
20年物と比較すると、やっぱり透明感が違いますね(^ー^)

外した作業を忘れないうちに(笑)逆の手順で取り付けていきました。
終わってみると作業前の予想よりはるかに簡単でした。
ネジも余らなかったし・・(爆)
Posted at 2007/06/19 21:55:28 | |
トラックバック(0) |
ハチロク純正部品 | 日記