• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴっちぃ★のブログ一覧

2015年06月03日 イイね!

ワーク プロミッシング スタイルM キター

ワーク プロミッシング スタイルM キター
ワーク プロミッシング スタイルM



きましたー





かっこいいかも!

買う前にこのサイズのタイヤ(165-55-14)が平気かどうか心配しましたが 取り付けたオートバックスでも車検これなら通りますと太鼓判でした、アルミによっては車体からはみだすらしいです

きっちりツライチです





すごく静粛性がUPしたので
ついついアクセルを踏み込んでしまってます
空気ではなくて窒素ガスを入れてあるらしいです。
Posted at 2015/06/03 20:44:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽自動車 | クルマ
2015年05月19日 イイね!

ワーク プロミッシング スタイルM 14インチ

ワーク プロミッシング スタイルM 14インチタイヤの溝はまだまだあるんですが
もうとっくに3年経過しているし
なにより横に亀裂(ヒビ)が入り始めたので
タイヤ交換をすることにしました

サイズは
155-65-13
165-55-14
165-60-13
のどれか、車検通る1番太いやつかなぁ
いままでの145だと横風に煽られ過ぎなので
太くしますー

オートバックスで注文して帰宅後
ネットで見たら もっといい感じなのがあったので

注文はキャンセルして
オートバックスのネットで注文しました

アルミは
ワーク プロミッシング スタイルM 14インチ


タイヤは
クムホ エクスタSPT KU31 165/55R14

装着画像はこんな感じになります

▲エッセの写真があれば良かったのですが、残念ながらこれしかありませんでした^^;

アルミ+タイヤ 35800
取り付け4本 4320
窒素ガス充填・補填4本 1028(これって必要なのかな・・・)
処分4本 1000
ナット 2880 (頭の部分が開放されてないタイプじゃないと錆びると言われ)
どうせならカラーホイールナットが良かったのですが、オートバックスにはないらしい・・・

計 45028

入荷に5-10日かかるので、最悪2週間後の火曜日に取り付け終わりです。
たのしみ~
Posted at 2015/05/19 22:02:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽自動車 | クルマ
2015年04月23日 イイね!

ウォーターポンプ

ウォーターポンプ先日の書き込みを読んで調べてみました

ムーヴ、ハイゼット 他 ウォータポンプの保証期間延長


ご愛用いただいておりますムーヴ、ハイゼット他につきまして、下記内容の保証期間を延長しましたのでお知らせします。
平成22年1月

内容

ウォーターポンプやパワーステアリングポンプ駆動用のベルト張力が高い場合、ウォーターポンプの軸受けが軸向に僅かに動き、アイドリング運転時やエンジン停止時に異音が発生することがあります。
そのため、当該現象につきましては、下記の通り保証期間を延長します。


  【従来】新車を登録(届出)した日から3年、または6万km以内
⇒ 【延長後】新車を登録(届出)した日から7年、または10万km以内
(どちらか早い方)

走行距離は59000kmなので対象内ですが

残念ながら7年以上経過しているので、今回の修理は対象外みたいですが

7年以上で無償になった方が居ましたら教えてください

交渉してみます



すごくかっこいい後姿の車を見ました

1500ccなのに 排気量まででかく感じます

CRZ



Posted at 2015/04/23 04:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽自動車 | クルマ
2015年04月02日 イイね!

ウォーターポンプ交換修理

ウォーターポンプ交換修理車検の駐車場でいきなり

UFOが飛んでる様な音が聞こえ

周りの車を見渡しましたが

エンジンのかかっている車は

ピヨちゃん号だけです!

きぃいいいいいいいいいいん

エンジンを吹かすと消えます

やっぱりこの車や!

その後しばらく音は止んでいたのですが

また赤信号で鳴り出したので

ダイハツへTelしてから見せに行きました

「30分程かかります」

とは言われましたが

「聞けば1秒で解るはず」

と言い観てもらいました

ウォーターポンプですね~

やはりそうか・・・

エンジンウォーターポンプASSY 8000円

ウォーターポンプ アツシ(?) 8700円

ウォーターポンプ プーリ 2750円

フランジウィズボルト 200円

クーラント(LLC)コウボウセイタイプコウカン 1500円

ラジエタードレンコックパッキン 100円

サービス諸費用 500円

合計23490円

ついでにタイヤのローテーションをサービスでやって貰いました

普通は10万キロはもつ部品らしいですが

このタイプの車はエンジンを大きく変えた直後のタイプで

当時このトラブルが何件かあったらしいです

タイヤ交換のためのお金が飛びましたぁ ;;
Posted at 2015/04/02 17:19:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽自動車 | クルマ
2015年02月25日 イイね!

車検 恒例のバッテリー交換

車検 恒例のバッテリー交換














エッセは極一般的なバッテリーなのでどこでも手に入ります

車検の帰りに長崎屋ホームセンターで税込み3980円の

[昔は1580円だったのになぁ(中国の金属騒動前)]

40B19Rを購入

エッセはネジ3個で固定されているので
2個外し1個は緩めて簡単に交換できますね

以前スープラの交換したときに
腰を痛めて治療費が7000円超えたので
慎重にいきます!
バッテリーが小さくて
手を伸ばさなくても置ける位置なので
すごく楽ちん
腰も無事でしたぁー

ついでにエンジンオイルを見ると・・・・
ゲージの1番下まで減ってる!
あ、あかん・・
まあ車検では見ない箇所なので
(こぼしてオイルが付くと下回り試験官の目が厳しくなる)
車検後の方が良いのです

いっぱい補充してピヨも満腹OKですー

応援クリックお願いします。
  ↓  ↓
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村
Posted at 2015/02/25 10:21:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽自動車 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1697117/47992716/
何シテル?   09/26 10:23
(`・ω´・ )ノヨロスィク☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「みんカラ」背景画像のいじくり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 20:25:34

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
大人3人、子供2人乗ることになったので、3列シートの車で排気量が小さいのを探しました、7 ...
ダイハツ エッセ ぴよちゃん号 (ダイハツ エッセ)
KLC - Kcar Luxury Complete製のフィアット アバルト500風フロ ...
マツダ ファミリア ドナルド・ダック号 (マツダ ファミリア)
青春時代の車です。 1台目マツダファミリアXT赤黒ツートン 4ATなのに常に燃費15km ...
トヨタ セリカ 初代セリカ マニュアルくん (トヨタ セリカ)
3台目トヨタ セリカ ZR ワインレッド 1年落ちの新車を買いました、私の車線にミラが突 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation