• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴっちぃ★のブログ一覧

2013年01月24日 イイね!

雪道の金属タイヤチェーン / レストラン ヴィーノ

雪道の金属タイヤチェーン / レストラン ヴィーノ



このチェーンはオレンジ色の鎖を繋ぐときに
端から3個目に繋がないと たわみすぎて外れます
注意




通常のチェーンより簡単に脱着できました



ここらへんだけ3日くらいチェーン必要でした・・・



去年の12月12日に近所にオープンしたのですが、混んでいるようなので
日にちを置いてから行ってみました



銀のエッセくんが居たので隣に止めました



まずはペペロンチーノと



もち餅照り焼きチーズのピッツァ



なんかピッツァ見た目まずそうでしょ?
でも食べると美味しいんだよねぇ
生地が美味しい。




量は通常の一人前の半分より少なめです。

つぎにドリアと



じゃがいもとベーコンのプレーンピッツァ ローズマリーニンニク風味


なんか ( ゚Д゚)ウマー
今日ブログ書くために調べたら
私が一押ししてる鎌倉パスタと同じ
生パスタだったのです!
だから美味しいんだね
この店は去年だけでなんと18軒もオープンした
急成長のチェーン店です

ピザも美味しいし、ドリアも美味しい、
ここまでくると コーヒーまで美味しく感じてきます
スープはオニオンスープよりコーンスープのほうが
美味しいかも

食べ放題なのですが
ここのシステムは変わっていて
タッチパネルで注文するんですが
1品来てからじゃないと次は注文できない
システムです

つまり待ってる間にお腹がいっぱいになるように
よく考えられています、嫌いなものを残しずらいですよね
人間の脳は食べてから10分しないと
「満腹ですよ~」
の信号が伝わらないらしいです。

場所はココです




この記事は第1位になりました、ありがとです

応援クリックお願いします。
  ↓  ↓
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村

関連情報URL:G need ノーマルチェーン
Posted at 2013/01/24 16:01:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軽自動車 | クルマ
2013年01月16日 イイね!

首都圏大雪

首都圏大雪
これは10:14と13:11の様子の違いです。

首都圏大雪
12月にチャーン買っておいて
良かったぁ
朝家を出たときはまだ雨交じりでしたが
9時前に職場に着く時点では完全に雪に変わりました
朝一のお客さんが10:30に帰ったのですが
このお客さんは自転車です!
来たときは雨交じりだったので積もらないと
思ったらしいです
普通そう考えてしまいますよね~

しかし10:14の時点でこの積雪

無事に帰れればいいのですが・・・

その後もドンドン降り13:11の時点で

車も全然通らなくなりました

もう来る方もいないし、明るいうちに帰宅と決め16:00には店を出ました
店からいつものスーパーまで
国道16号>町田街道>スーパーで買い物

駐車場もガラガラ状態です
ここまではチェーンなしで来ましたが団地内の道路は無理だろうと判断して
スーパーの駐車場でチェーン装着
タイヤが細いとここまで簡単なのかぁーと
変な感動をして
いざ雪道へ
まず驚いたのは後輪がよれます
過去タイヤサイズが215,225,235でしか
雪道を走ったことがなかったので
いくら積もってもタイヤはよれませんでしたが
ぴよちゃん号は軽快にお尻をフリフリしながら
進みます(*^-^*)ニコニコ
スピード出さなければ安全です~
少しだけ進んだとこで
トラックが搬入口へ入ろうとして
手前の小さな坂を上れずに
タイヤを空転させています
道半分に車体がはみ出てるので
チェーンを装着していない車は
道の中心の雪の山を越えられません
ぴよちゃん号は颯爽と
反対車線に躍り出て
なんなくクリアっ!
気持ちいい瞬間です


ここにくるまでにすでに4台の乗り捨てた
車がありました大迷惑です
1台止まってると
2車線の「わだち」4本が3本になって
クリアできずに大渋滞になります

翌日聞いた話だと
駅まで20分のバスが3時間かかったらしいです・・


雪が降ってから2日後の今日ですが
ぴよちゃん号はいまだにチェーン装着しています
なぜかといえば・・・・

この15Mだけチェーンないと、まだ無理だからです!
(。♋‸♋。)うるるる♡
(今回写真が少ないのは月曜日デジカメ、店に忘れたからです・・・)




もしも、気に入ってもらえる点があればポチット

応援クリックお願いします。
  ↓  ↓
ぴよちゃん号 (ダイハツ エッセ)








応援クリックお願いします。
  ↓  ↓
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村
Posted at 2013/01/16 12:13:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽自動車 | クルマ
2013年01月11日 イイね!

みんカラ愛車グランプリ

みんカラ愛車グランプリ

みんカラ愛車グランプリ

ドレスアップ軽自動車部門にエントリーさせていただきました

仕事が平日休みなので、イベントに参加できませんので

思い切ってエントリーしてみました



もしも、気に入ってもらえる点があればポチット

応援クリックお願いします。
  ↓  ↓
ぴよちゃん号 (ダイハツ エッセ)



エントリー期間:2012年12月5日(水) 16:00~12月21日(金) 16:00
1次投票期間:2013年1月10日(木) 16:00~1月18日(金) 16:00
決戦投票期間:2013年1月23日(水) 16:00~1月30日(水) 16:00
結果発表【速報版】:2013年1月31日(木)
結果発表【詳細版】:2013年2月6日(水)16:00



この記事は軽自動車 注目記事ランキング 更新時刻:13/01/16 11:30現在で
第1位になっています、ありがとです

応援クリックお願いします。
  ↓  ↓
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村
Posted at 2013/01/11 16:50:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽自動車 | クルマ
2013年01月08日 イイね!

初詣

初詣



車を神社の駐車場に停めて

皆、知らないかもですがここで一礼してくぐります



まず左手を清め、次に右手、左手に水を貯めて口をすすぎます



結構、儲かってるのね
新築された本堂








 

大吉でした。



長い階段




先週美味しかったので、また来ました



ビーフストロガノフ バケット風



二色胡麻をまぶしたグリルチキン
今回の3種類で1番美味しかったメニュー
先週のチキンカツレツ ケイジャン風味が6種の中では1番美味しい。




熟成ベーコンと色々野菜のクリームグラタン







応援クリックお願いします。
  ↓  ↓
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村
Posted at 2013/01/08 16:06:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽自動車 | クルマ
2013年01月06日 イイね!

レストラン BAQET

レストラン BAQET



レストラン BAQET で食べてきました
いつもは生ピアノが置いてある店舗の方へ行くのですが
買い物があったので違う店舗へ




骨付きチキンのグリル とろ~り濃厚チェダーチーズソース
少し甘みが強すぎ?でも鶏はめちゃ柔らかかったです



チキンカツレツ ケイジャン風味
今回1番安価な物ですが1番美味しかったです



若鶏と農家からの新鮮な野菜のグリル
この店の鳥は全て柔らかくて美味しいです



骨付きチキンのグリル とろ~り濃厚チェダーチーズソースの前菜



いわゆる本格的スープでファミリーレストラン系のスープとは明らかに違います



パンのなかで1番美味しかったのはクロワッサンでした、柔らかい~



久々にガリガリくんネタです



あずき大福味です、予想通り美味しかったです。

この記事は第1位になりました、ありがとです。

応援クリックお願いします。
  ↓  ↓
にほんブログ村 車ブログ 軽自動車へ
にほんブログ村
Posted at 2013/01/06 10:07:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽自動車 | クルマ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1697117/47992716/
何シテル?   09/26 10:23
(`・ω´・ )ノヨロスィク☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「みんカラ」背景画像のいじくり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/23 20:25:34

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
大人3人、子供2人乗ることになったので、3列シートの車で排気量が小さいのを探しました、7 ...
ダイハツ エッセ ぴよちゃん号 (ダイハツ エッセ)
KLC - Kcar Luxury Complete製のフィアット アバルト500風フロ ...
マツダ ファミリア ドナルド・ダック号 (マツダ ファミリア)
青春時代の車です。 1台目マツダファミリアXT赤黒ツートン 4ATなのに常に燃費15km ...
トヨタ セリカ 初代セリカ マニュアルくん (トヨタ セリカ)
3台目トヨタ セリカ ZR ワインレッド 1年落ちの新車を買いました、私の車線にミラが突 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation