• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月16日

そこまで凍らなくても・・・

それは今朝の事です。

いつも通りに出勤の準備をして外に出るとこの寒さでフロントガラスなどに霜が降りてました・・・。

まぁ寒い時期ですからこれは仕方ない。

で、速攻でお湯をかけて解かして出発と思ったら溶けたそばから凍り始めてる(汗)

たしかに寒いのは寒いけどそこまでして凍らなくても・・・。


しょうがないので地味に氷をはがして出発。



と思ったら・・・。



内側にまで霜が付いてました!∑( ̄□ ̄;)


たしかに帰るのが夜で朝方なんかは冷え込みますが内側まで凍りつくとは・・・。

今日から何かしらの対策を考えないと明日の朝も大変なことになりそうです(滝汗)

明日も仕事だというのに・・・。

それ以前にどなたかこの現象の解消方法知りませんか?(〒_〒)
ブログ一覧 | FIT | 日記
Posted at 2009/01/16 12:38:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕涼み
snoopoohさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

昔から…
Kenonesさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

免許証更新
giantc2さん

この記事へのコメント

2009年1月16日 13:45
解氷効果のあるウォッシャー液・・・。
ワイパーかけながらお湯かける→ある程度水気が無くなったらワイパー止める。
それでも、こおりますよねー・・・。
そういうときこそウォッシャー液です!!!!!

でも、ひろみてぃは内側まで凍ったことはございませんが・・・
コメントへの返答
2009年1月16日 16:36
こっちは寒いときはウォッシャー液すら凍りつきます・・・。

前にやったら噴き出し口に氷柱みたいになりました(汗)
2009年1月16日 14:17
朝早めにエンジンかけとくしかナイのでは??
コメントへの返答
2009年1月16日 16:37
やっぱりそれしかないですかね・・・。

どうにも燃費を考えると・・・。
2009年1月16日 14:25
内側が凍るのは、多分密閉性が低くなってるせいだと思います。
怪しいのはリアハッチのパッキンかな?
パッキンが劣化すると雨等がかなり侵入しやすくなります。
コメントへの返答
2009年1月16日 16:40
原因はおそらく夜に帰ったときに内側が曇ったまま降りるからかも・・・。

寒いので暖気入れないと(笑)

その結果凍るのかもしれませんが(汗)

一応調べてみます( ̄▽ ̄)
2009年1月16日 14:32
こんにちは☆

コメント頂いたので、やって来ましたε=ヾ(*・∀・)/

エンジンスターターとか、効果ありそうですよね~(人∀`*)シランケドww
コメントへの返答
2009年1月16日 16:41
コメントありがとうございます。

エンジンスターターは最近使ってませんでした(笑)

明日の朝は・・・試してみます( ̄▽ ̄)
2009年1月16日 18:42
凍ったガラスにいきなりお湯はNGですよ~
コメントへの返答
2009年1月16日 20:22
ぬるま湯程度にしてますますよ~。

でもどうにかしなければ明日の朝が…(汗)
2009年1月16日 20:41
アイドリングが一番かなと…

今週も寒かったですからね~、三次は沢山雪が積もりましたね…

市内も寒かったですよ(。。;)

はよ、暖かくなって欲しいです(涙)
コメントへの返答
2009年1月16日 21:37
明日の朝はおとなしくエンジンスターター使います…。

三次の冬は大変ですけどこんな現象が起きたのは今年が初めてですよ(汗)
2009年1月16日 22:20
-20度の世界ですが…内側にまで霜はつきませんよ冷や汗2

実は窓が1ヶ所完全に閉まってなかったりとか?あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年1月16日 22:40
全部ちゃんと閉まっているんですけどね~。

とりあえず何が原因かいろいろ調べてみます( ̄▽ ̄)
2009年1月17日 0:35
たまにパチンコで遅くなったとき凍ってます(爆

そりゃ~ガラスに毛布でも掛けといて下され。
コメントへの返答
2009年1月17日 12:21
ですよね(笑)

今朝は凍結はありませんでしたが、これからまた冷え込んだ時が心配ですよ(汗)

とりあえず曇り止めとかして無駄な抵抗もしてみます( ̄▽ ̄)
2009年1月17日 6:59
お湯をかけると割れそうなので、以前は暖房で溶けるまで待つか、解氷スプレーを使って溶かしていましたが、最近はへらみたいなのでガリガリと削り落としています。(^^;
それが一番速いし・・・。(^^;

フロントガラスの車内の凍結は、経験したことが1度だけあります。
この場合は、とにかく暖房で溶かすしか無かったです。(^^;
コメントへの返答
2009年1月17日 12:22
やっぱりそうですか・・・。

これから冷え込んだ時の事を考えて降りる時にデフローターにして冷え込んだ時はエンスタで頑張ります(汗)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月05日 06:16 - 18:00、
38.28 Km 1 時間 21 分、
バッジ4個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   08/05 18:00
オフ会の場を盛り上げるのが天性の才能らしいです(・∀・) 車いじりの方は徐々に落ち着いて(?)きていますが、 これからも進化(!?)させる予定( ̄▽ ̄;...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とても早いお別れですが... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 06:41:13
NOBLESSE 
カテゴリ:パーツメーカー
2019/03/17 19:04:07
 
廿日市高校女子高生殺害事件 
カテゴリ:未解決事件
2011/02/10 12:35:44
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド ヴォク (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
現在納車待ちです・・・。 予定は5月末から6月頃かと・・・。 追記(2022.4.1 ...
トヨタ アクア アクア君 (トヨタ アクア)
トラブルが多発してきたので初代アクアから乗り換えました♪
トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
2017年1月29日 フリードからの乗り換え(・ω・;) おいら自身初のハイブリッド車 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
弄らない予定ですが・・・。 おそらく車検までに何かしら変わっているでしょう(笑) 下 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation