今日は時間がまだあるので一気にインプレまでアップします!
昨日は大勢の方が来てくれた様でデイリーランキングを見ると・・・
見事90位にランクイン!(≧▽≦)
興味を持ってみてくれた皆さんにこのLEDを感染させるためにアップします(爆)
装着してから数日経ち、夜間などの走行もありましたのでインプレします。
まずはポジション。
実際に自分で運転しているときにはその状態を確認する事は出来ないので点灯した状態を見ての感想です。
実際に見てみるとその明るさはかなりのインパクトです。
ポジションが明るいため対向車に対してもハッキリと確認できるレベルの物だと思います。
またその明るさからヘッドライトを明るくされた方にもポジションが暗く感じるといった不満は解消されるかもしれません。
次にサイドウインカーです。
最近ではあまり見かけなくなりましたがこちらもつけていてかなり満足できました。
確認方法は信号待ちなどの時に前の車に反射した自分の車を見て確認しています。
やはりなんと言ってもLEDの最大の特徴とも言うべき点滅のキレがいいのがいいです。
思わず顔がにやけてしまいそうになるのをグッと我慢していますが外から見たらもしかしたら変質者のように見えているかもしれません(爆)
実際に車から降りて確認するとこちらもやはり視認性が高くハッキリと見えるのがいいですね。
純正だとどうしても光が弱く感じていましたがこれはさすがにそんな不満はありません。
サイドウインカーが出たのでウインカーへ。
この画像だけでもはや十分でしょう。
純正との明るさの差は言うまでもありません。
そしてキレのある点滅。
対向車からしてもハッキリとその光は見えるでしょう。
注目されて突っ込まれないように気をつけてください(笑)
後ろも同様に明るくこちらも後方車両からの視認性はかなり高いです。
もし突っ込まれるとすれば間違いなくその明るさが何か確認するために車間を忘れてしまうからかもしれません(爆)
そしてバックランプ。
この明るさです!
純正と比べるのは無理です。
この明るさは夜間の駐車時などはかなりの物です。
頭から駐車できるのにわざわざバックで駐車してみたくなるかもしれません。
その際はミラー越しの自分の車のバックランプの見過ぎに気をつけてください(爆)
そしてナンバー灯。
足元まで照らされるほどの明るさです。
後方からも明らかに明るいのが確認できます。
視認性も高まりなおかつドレスアップパーツとして使用できるのがいいですね。
そして車内。
まるで車内に蛍光灯でもつけたかのような明るさ。
これなら万が一車内で何かを落としたとしてもその明るさからすぐに見つけることも可能かもしれません。
また夜間に乗る際にこれだけ明るいと乗り降りの際に非常に車内の状況が分かりやすくいいと思います。
画像だけではこの状態は表現するのが正直難しいです。
もしオフ会等で会うことがあればそのときには是非じっくりと見て確認してください。
オフ会ではなくて、もし街中で見かけたら『みんカラで見たんですが・・・』と声をかけていただければちゃんと見せますのでお気軽にどうぞ( ̄▽ ̄)
Posted at 2009/07/09 23:42:31 | |
トラックバック(0) |
FIT | 日記