• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月10日

【#ラブライブ!】ビックカメラで買った「かよちんオススメの炊飯器」が活躍中! & 三角フラスコより三角おにぎり

【#ラブライブ!】ビックカメラで買った「かよちんオススメの炊飯器」が活躍中! & 三角フラスコより三角おにぎり 今回も花陽と食べ物の話です。

「またか」って感じかもですが、
恐縮であります……。








「かよちんオススメの炊飯器」が活躍中!

ビックカメラ名古屋駅西店は「ずーっと!! かよちん推し」の店。

ビックカメラ 名古屋駅西店「ずーっと!! かよちん推し」 ビックカメラ名古屋駅西店はかよちん神推し



この店で以前、
「かよちんオススメの炊飯器」の「NJ-ST06R」
……の後継モデル、「NJ-SU06R」を買いました。

ビックカメラ 名古屋駅西店 ごはん炊けるよ おすすめ炊飯器 三菱電機 NJ-ST06R ビックカメラ 名古屋駅西店 三菱電機 NJ-SU06R(1)

IHの炊飯器で炊く白いご飯はとても美味しいです!
花陽が白いご飯が大好きな気持ちが僕は良くわかります。





アピタ岐阜は惜しくも閉店してしまいました。
最後にユニコで買った米は大垣のはつしも。

岐阜県大垣産はつしも(1) 岐阜県大垣産はつしも(2)

地産地消です。
米はやはり地元のものに限りますね。



白いご飯はつまりグルコースの重合体であり、
解糖系で1モルのグルコースから38モルのATPが産生されるわけで、
健康的に活動するには必須の食べ物であります。







「健康第一」とはいうが……個人的に考える「健康」の位置付け

僕は「健康第一」の考え方をしてます。
健康はどういう位置付けと、個人的に考えているかというと……



たとえば、腰痛で悩んでいる人がいるとします。

たとえば、
「腰痛になってしまったので、病院通いをして、グルコサミン等を処方してもらう」

お金と暇さえあれば、それもいいのかもしれませんが、それはあくまで事後対策です。
事後対策に頼るのは現代人としてどうかと思ったりします……。
やってしまってからはもう遅いの考えで、やはり事前対策のほうが重要だったりでしょう。



「徒歩と公共交通機関の生活で体幹を鍛える」
「筋トレでスクワットやレッグカールをして下半身を鍛える」

こういうのが事前対策。

つまり、
「筋トレをしていると健康」
じゃなく、
「もともと健康だと、高負荷で筋トレができる」
という考え方ですな。

「ウォーキングをしていると健康」
じゃなく、
「もともと健康だと、徒歩の生活ができる」
でもあります。



このあたりが、僕の考える「健康第一」であります。

大垣市民病院の界隈が平日朝に渋滞するようになった
と、以前ブログに書きました。
平日朝に仕事をせずに病院通いなどしている人生が楽しいわけがありません。
(平日朝は市内はマイカー通勤も多く、これ以上病院通いの自動車が増え続けると市内はパンクする)



「もともと健康」という事前対策が重要。
その健康を支えるのが、花陽の好きな白いご飯と考え、
僕は花陽の生き方を尊敬している。
と、いう事を考えている。という事を言いたいわけですな。







自由の国でホームシック(お米シック?)にかかった花陽……自由の国でパンを食べると?

花陽は自由の国のレストランで「ううう……」と泣きそうになってました。
白いご飯が恋しくてホームシック(お米シック?)にかかっていたようです。

そんな花陽も、仲間がパンを食べさせてくれると笑顔が戻りました。

花陽は米一辺倒ではなく、パンもそうですが、食べる事そのものが好きなんでしょう。





パンといえば、最近セブンイレブンでたまごサンドが新発売されてます。
さっそく買ってみました。

セブンイレブン レンジでスクランブルエッグサンド(1) セブンイレブン レンジでスクランブルエッグサンド(2)

ううう……
うまい!

商品名の通り、店員さんにレンジで温めてもらうのがポイントですな。



「スクランブルエッグマヨネーズソース和え」
これが原材料の一部でしょうか。

どうも「スクランブルエッグ云々」にマヨネーズやケチャップソースで味を付けてあるようで、
あまり卵の味はしない感じですな……。





結論!
たしかに美味しいんですが、自分で作るたまごサンドのほうが好きです!

「食パン」「卵」「マヨネーズ」「こしょう」だけで作れますからね。
調理のセオリーである、ゆで卵のゆで時間(=5分少々)さえ知っておけば楽勝です。

しかし、コンビニのたまごサンドと違って、
長時間保存が出来ないので、早めに食べる事が必要です。



じゃあ何故、コンビニのたまごサンドは長時間持つ?
……うん、
まあ、それは、そういう事です……。

「うまい」と「実際普段食べる」は別の話ではあります。







リコピンたっぷりのトマトジュースと、梨子ちゃんレシート

トマトジュースを買うと、うわさの梨子ちゃんレシートを頂けました。

セブンイレブン レンジでふわもち!サンドイッチ レシート(桜内梨子) セブンイレブン カゴメトマトジュース

梨子ちゃんレシートにはこれ以外にも何種類かあるようです。





トマトジュースには、天然の梨子ちゃんが多く含まれています。
……間違えた、
天然のリコピンが多く含まれています。
なので、コレステロールにしっかり効きます。

また、ナトリウムが少なくて、カリウムがとても多い。
高血圧にしっかり効きます。

細胞の浸透圧の理屈で、単純に言えば、
「ナトリウムを摂れば血圧が上がる、カリウムを摂れば血圧が下がる」
であります。

トマトジュースも、生活習慣病の事前対策ですな。







と、食べ物のことばかり語りましたが、

……巷では三角フラスコが話題になっているようですが、
三角フラスコより三角おにぎりが僕は好きですね!

ラブライブ!小泉花陽
ブログ一覧 | ラブライブ! | 日記
Posted at 2019/12/10 15:06:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

みん友さんと満開🌸お花身弾丸ドラ ...
た~らいおんさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

福島で花見 2日目
haharuさん

どうなることやら…見ものじゃ😡
S4アンクルさん

朝⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2020年6月1日 19:27
こんばんは。
リアルタイムな反応でなくて恐縮です。
「梨子ちゃんレシート」!
こんなサービスがあったのですね……
いまなら「かなり」ハイテンションになっていたハズ(>_<)>自分
コメントへの返答
2020年6月1日 21:21
こんばんは。
一時期のセブンイレブンのサービスでした。
たまごサンドとコラボレーションされていて
ブログでは卵の味が云々とか語っちゃって
ますが、美味しいサンドイッチでしたよ。

プロフィール

岐阜市在住の青葉裕紀と申します。交通安全をお祈りしております https://soccerby.net
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
プジョー208アリュールに乗っています。 (2020年5月31日 売却、2020年6月2 ...
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
鉄道やバス。
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
プジョー 307(ハッチバック)に乗っていました。 【基本データ】 [グレード  ] ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
[カラー ]ターコイズメタリック [変速機 ]ATというかCVT(笑) [ホイール]RA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation