• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カミーユのブログ一覧

2011年07月17日 イイね!

久々のいじりんぐ

久々のいじりんぐ某オクでポチリ

ついにランプが今時に~

画像は仮付けしてバーナーの点灯試験とちょっとコンディショニングしてるとこです


この手のHIDは最初から故障してたり色々あるようなので基本的に割り切りで購入~
でも一応3年保障とバーナーがフィリップス社との謳い文句だったので選んでみましたが、果たして・・・








リレーレスタイプを買ったので取り付けはいたって簡単♪

コネクタ類だけなら接続箇所が全て違う形のコネクタになっているので取説みなくても出来る位で10分掛からないです


難点はバーナー付けた後、純正の防水用の蓋?がバーナーの根元が大きくて付けるのに苦労しました







そんなこんなで2時間くらいで終了~





その後はこの方からのお誘いもあってHIDテストも兼ねてちょっとお出掛け~


画像撮り忘れましたが皆さん楽しんでました~


で、その後は翌日の晩御飯調達に~


つづく・・・
Posted at 2011/07/18 15:21:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | MyFairLadyZ | 日記
2011年03月19日 イイね!

テスト~

テスト~前にリアタイヤを友達からもらって交換したのでちょっくらテスト走行


02年製なので使えるのか心配でしたがとりあえずグリップ感は残ってる、むしろ前のよりいい感じ(笑


ただ、出だしでフル加速させたらインナーフェンダー当たってる感じ…

今まで使ってたタイヤよりボトム量が多いのか?


とは言ってもこれより高いレートは売ってないしなぁ…
どうしよう?(汗
Posted at 2011/03/19 11:07:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | MyFairLadyZ | 日記
2010年11月18日 イイね!

教えて~

2月のFSWに向けてのタイヤ選び


一番お気に入りのファルケンはもうハイグリップラジアルは作っておらず・・・

で、他メーカーを物色しているんですが

おいらが今履いてるリアのサイズ(245/45R17)は





ほとんど選べない!!(T。T)







そこで、TOYOのサイトで見つけたホイールリム幅に対するタイヤの総幅の一覧

これ見た限りでは現在履いている
ホイールリム幅 9Jに対するタイヤ245/45R17の総幅263mm
同9Jでタイヤ255/401R17の総幅262mm
ということは外径は少し小さくなるが総幅はほぼ同じということになる?




何が言いたいのかというと壱号機見たことある方はご存知だろう・・・














リアタイヤとフェンダーのクリアランスを・・・









ぴったりツライチ!!なのですよ~









フェンダーとタイヤのサイドの隙間、指1本入るか入らないかなのです


ということはタイヤの幅が増えると100%当たるのです!!


なのでリムに対するタイヤの総幅が重要なんです!

外径はあんまり気にしてません





何でか?




1.タイヤを255/40にするだけで選べる自由度がかな~り増すんです!

2.外径は現在ファイナル変更してハイギヤーなので外径が小さくなるほうにはむしろ都合がいいのです



国産タイヤはそこそこあるんですが

例えば
格安フェデラルも245/45だとSS595しか手に入らないのに
255/40にするだけで595RS-Rも選べるんです
グッドイヤーもRS-02だけじゃなくRSSportも選べるんです
ハンコックでもそのうちR-S3も使えるサイズが出そうです


サーキットメインで考えると本当はSタイヤなんですが、サーキットまで自走で行くのでラジアルが良いんです

ちなみに気になっているのはコスト的にはフェデラル、
いままで愛用していたファルケンのイメージからするとグッドイヤーです





このTOYOの表の通りでいっちゃっても良いんですかね?



誰か教えてくださ~い




Posted at 2010/11/18 01:31:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | MyFairLadyZ | 日記
2010年08月21日 イイね!

車検後

車検後壱号機、ようやく車検が終わってから元に戻しました~

それと弐号機ランサーは朝一でプラグとプラグコード交換しました



4発は楽ですね!




しかもおいらのみたいにエンジン上にはインタークーラー等が無いし、カバーもネジ4個だし
あっという間でした~

で、この土日は家族はよめっこの実家に帰省中なので様子は帰ってから聞いてみます






あとは、交換したボンネットの保管場所どうしよう・・・

とりあえずガレージに置いてみたら問題ないのですがちょっと狭くなりました(汗
黄色できれいだしワイヤーでも買ってきて壁から吊るして飾っておこうかな(笑
















あ、GTウイング付けないとだった(爆
Posted at 2010/08/21 12:34:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | MyFairLadyZ | 日記
2010年08月11日 イイね!

ようやっと

壱号機が車検から帰ってきました~

今回は純正パーツを2つほど注文していたので納期が掛かってしまい1ヶ月程帰ってきませんでした(汗
でも2つとも廃盤でした(TT)







そういえば、オイル交換どこまでしてくれたんだろ?
Posted at 2010/08/11 20:52:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | MyFairLadyZ | 日記

プロフィール

Z大好き(笑 サーキット、峠に走るのも好きです 静岡中部の某所(夜)と東部の某所(昼)によく出没してます(笑 あとは車いじりも好きで基本的に難しくなさそう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G★Project 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 23:20:18
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
壱号機です! 希少なノーマルルーフ(Tバールーフ無し)の車です とは言っても現在のZ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
今日から新しく来たファミリーカーです ドレスアップ中心のライトチューン程度で長く乗って ...
その他 その他 その他 その他
エコバイク(自転車)です 体力作りもできそうです クロスバイクっぽいデザインが気に入り ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
弐号機です! 一昨年嫁いで来ました~ 快速お買い物&ファミリーカーです(笑 平成4年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation