• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カミーユのブログ一覧

2010年11月18日 イイね!

教えて~

2月のFSWに向けてのタイヤ選び


一番お気に入りのファルケンはもうハイグリップラジアルは作っておらず・・・

で、他メーカーを物色しているんですが

おいらが今履いてるリアのサイズ(245/45R17)は





ほとんど選べない!!(T。T)







そこで、TOYOのサイトで見つけたホイールリム幅に対するタイヤの総幅の一覧

これ見た限りでは現在履いている
ホイールリム幅 9Jに対するタイヤ245/45R17の総幅263mm
同9Jでタイヤ255/401R17の総幅262mm
ということは外径は少し小さくなるが総幅はほぼ同じということになる?




何が言いたいのかというと壱号機見たことある方はご存知だろう・・・














リアタイヤとフェンダーのクリアランスを・・・









ぴったりツライチ!!なのですよ~









フェンダーとタイヤのサイドの隙間、指1本入るか入らないかなのです


ということはタイヤの幅が増えると100%当たるのです!!


なのでリムに対するタイヤの総幅が重要なんです!

外径はあんまり気にしてません





何でか?




1.タイヤを255/40にするだけで選べる自由度がかな~り増すんです!

2.外径は現在ファイナル変更してハイギヤーなので外径が小さくなるほうにはむしろ都合がいいのです



国産タイヤはそこそこあるんですが

例えば
格安フェデラルも245/45だとSS595しか手に入らないのに
255/40にするだけで595RS-Rも選べるんです
グッドイヤーもRS-02だけじゃなくRSSportも選べるんです
ハンコックでもそのうちR-S3も使えるサイズが出そうです


サーキットメインで考えると本当はSタイヤなんですが、サーキットまで自走で行くのでラジアルが良いんです

ちなみに気になっているのはコスト的にはフェデラル、
いままで愛用していたファルケンのイメージからするとグッドイヤーです





このTOYOの表の通りでいっちゃっても良いんですかね?



誰か教えてくださ~い




Posted at 2010/11/18 01:31:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | MyFairLadyZ | 日記
2010年11月07日 イイね!

愛車紹介

愛車紹介愛車紹介の壱号機の情報を更新しました

画像はこの前走行会に行った時にお友達のZ'EARLさんがメインスタンドで撮っていただいたものをご好意により利用させていただきました~

特に愛車紹介で利用した画像は1番のお気に入りです!
背景がIMPULですよ!!


なかなか自分の走る姿を見ることは無いので新鮮です

で、こうして眺めているともう少しフロントが下がっているほうがかっこいいような気がするのは気のせい?
と思ってみたり(笑



今回おいらの走るグループの前で事故があったりしてバタバタの走行会であんまりお話しする時間が無かったですが
Z'EARLさんありがとう~!!!






次回は22日西浦へ初参戦予定ですがリアタイヤがかなり危険なのでタイムよりFSWでの気になるところ(ブレーキしたときのハンドルのブレ等)の様子見程度に走ろうかなと思っています

Posted at 2010/11/07 20:17:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 更新 | 日記
2010年11月04日 イイね!

行ってきました~

昨日FSWフルコース走行会行ってきました~

午前中はイベント広場にZが集まっていたのとZ’EARLさんも来てたのでちょっと遊びに行ってました
その中で体験走行があったのでメインスタンドで観戦してましたがちょうどZ31がホームストレート来る前にドライバーズミーティングの時間になってしまったためここでZ’EARLさんとも分かれて走行会の方に戻りました

でもミーティング中、目の前にあったモニターにちょうど映ってたのでそっちが気になってましたのはここだけの話です(爆



今回は天気も良くて走りやすかったです







が・・・・・








さすがに5年前の2分山タイヤだったのでどうかと思ったんですが・・・




やっぱりダメでした(汗






とにかくちょっとオーバースピードでカーブに入るとスピン!

立ち上がり重視で走ってもハンドルを完全にまっすぐにしないとお尻があっちのほうへ(笑




で、とにかく丁寧に、ハンドルを極力切らずにを意識して走ってみると滑らないですがタイムが出ません・・・



結果的にはBESTLAPは2’20”980でした~


もうチョイいけると思ったんですがちょっと無理すると車が前にじゃなく横に行くのでタイヤはちゃんとしないとダメですね
あとは2本目交換からストレートと300Rの後のブレーキでハンドルがブレるようになったのでおそらくテンションロッドのブッシュが逝ってしまった模様・・・





それと今回インカー撮ろうと思ったんですがリモコンの調子が悪くて・・・




まったく撮れてません!(汗




まぁスピンだらけの映像しか撮れなかったでしょうから良かったのかも?(笑




でも4年ぶりでしたからいいリハビリになりました~


最後ゼッケン返したらガラガラ抽選があって何がもらえるのかもわからなかったので特に考えず適当にやったら・・・




出た!





何が?




金色が~!





景品何かと思ったら

次回FSW走行会招待

だそうです(爆

おいら的にはタイヤくれる方が良かった・・・(汗






実をいうと今回で当分行くつもり無かったんですが、次回2月に参戦が決まりました~

もし参戦予定の方いらっしゃったらよろしくです!



さて、次回まで時間があるしのんびり整備とタイヤ何買おうかな~







業務連絡

トミー君、タイヤ買ったらまた例のお店で交換頼もうと思うのでよろしく!
Posted at 2010/11/04 18:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2010年11月02日 イイね!

最終確認

最終確認明日の最終確認~







・・・・・・・・・・・・・・・・



テープ類・・・OK

基本工具類・・・OK

トルクレンチ・・・OK

エアゲージ・・・OK

参加受理書・・・OK

レーシングスーツ、ヘルメット一式・・・OK

カメラ・・・
充電中(笑






久々なので何を準備したらよいか忘れてますが(汗
とりあえずこんなとこかな?

あとは以前1h1本の走行会行ったときほぼ燃料無くなりかけたので念のためガソリン予備タンク持って行くようにしておこうかなぁ

というか1h走りっぱなしだったからかもしれないけど・・・(爆

今回は4年ぶりですし色々問題が起きてもまずいので(汗

適度に車の休憩入れつつ楽しんできます♪



ま、あとは排気漏れの確認したら寝るだけかな?





P.S.
当日のおいらのスケジュール

現地到着10時~11時頃

受付開始11時~

走行開始(3グループ・・・初心者グループ?)
1本目・・・14時20分~14時50分
2本目・・・15時50分~16時20分

の予定です

あいだの時間はふらふらしてるかだらだらしてます(汗
使いまわしの画像ですが当日こんなの着てるので見掛けたらお気軽に声を掛けて下さ~い
Posted at 2010/11/02 22:20:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2010年11月01日 イイね!

準備その2

準備その2昨日から作業してました(汗

昨日途中で体調が良くなかったので中断して今日仕事が終わってから続きをしました



とりあえず明日最終確認して完了だと思います







昨日までの作業

エンジンオイル交換
いつも使っているMobil DE 5w-40

ブレーキフルード全交換
ガレージに転がっていたプロミューの怪しい緑色したブレーキフルード(笑

今日の作業

体調優れず作業してたからかブレーキにエアが入っていたのでエア抜き

それとブレーキフルード交換やってたときに発覚した13年物のマフラーに穴が開いてたので補修(汗
↑そろそろ買い換えないと・・・



画像は新しく買い換えたオイルエキストラクターです
前に使っていたのはポンプからオイルが漏れてきてしまって使えなくなってしまったので・・・

下のタンクで最大6Lまで使えます
Posted at 2010/11/01 21:20:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

Z大好き(笑 サーキット、峠に走るのも好きです 静岡中部の某所(夜)と東部の某所(昼)によく出没してます(笑 あとは車いじりも好きで基本的に難しくなさそう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G★Project 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 23:20:18
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
壱号機です! 希少なノーマルルーフ(Tバールーフ無し)の車です とは言っても現在のZ ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
今日から新しく来たファミリーカーです ドレスアップ中心のライトチューン程度で長く乗って ...
その他 その他 その他 その他
エコバイク(自転車)です 体力作りもできそうです クロスバイクっぽいデザインが気に入り ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
弐号機です! 一昨年嫁いで来ました~ 快速お買い物&ファミリーカーです(笑 平成4年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation