先日のインタークーラー取付時
排気漏れの不具合が発覚!
恐らくガスケットだろうと後日リフトであげてマフラーおろしてみてびっくり!
ピットの方から
「けっこー上マワしてます?」
(・_・;)?
穴あいてますやん!!( ̄□ ̄;)!!
しかもクラック入りまくり、、、大汗
どうりでアイドリングのとき、たまに補正はいってたワケだ、、
この後のログ取り作業のこともあり、早急に修復せなあかんのに、
先日の2週雪の影響のせいか、どこのピットも予約待ち状態(泣)
このペースだと8日までには完全に間に合わないため、
急遽知り合いの工場をおかりして溶接作業することに。。
まず初めに表側を半自動でコテコテにもって、
肝心の内側のクラックはTIGで入念に
約10年ぶりに溶接作業しましたが、少し練習してみるとカラダが憶えてるもので
まあまあの仕上がりですかね(^^;)
ミルテックマフラーもけっこー焼きまくりなので
余裕あれば「ARM○TRIX」あたりがほしいところですOo。。( ̄¬ ̄*)
車高調〜タイヤも変えたのでアライメントもきっちり
おニューでもやっちゃう?^^
取り付けて無事修復完了!
そうこうしてたら昨日、UKからやっときやがった(  ̄っ ̄)
とりあえずギリギリなんとかまにあったε-(´∀`; )
Posted at 2014/03/05 22:10:46 | |
トラックバック(0) | 日記