• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月04日

やっぱり馬さんたりない・・・

昨晩久しく連絡を取っていなかった連中と、○島県の某峠に走りに行ってきました。

通常は、なかなか9000回転まで回るエンジンを全開にする事は無いので爽快でした。

しかーし!!
5月の連休にサーキットに行った際はあまり気にならなかったRX-8の加速だが、やっぱり遅いぞ!!

給排気系を交換したEGシビックやスターレットターボに直線で少しづつ離される・・・
( ̄_ ̄|||)

いくらなんでも遅すぎる!実際出ていないとはいえカタログスペック250PSだぞ!!

10年前の170PSしかないシビックより遅いとは・・・
(T△T)

RX-8は大人しく乗ろうと思っていたが、やはり給排気系とECUを交換し、パワーアップせねば!!
でも一体交換してどのくらい変わるのだろうか??
(・_・?)

まぁ、そんな心配よりパーツ購入に対して嫁さんを押し切る、俺自身のパワー不足の方が問題だ・・・
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/06/04 22:19:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月20日、寝坊助ハッピー
どんみみさん

<2025年度13回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

0820 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

明日のテストランが楽しみ
P.N.「32乗り」さん

WI-FIルーター変更
R172さん

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

この記事へのコメント

2006年6月5日 19:16
う~ん 8重いですからね。それで実際200馬くらいらしいし。
やっぱ 一番効果あるのは過給気チューンか?
CPUとエキマニ、マフラーって換えると20頭はふえそうですよ?
コメントへの返答
2006年6月5日 21:27
車重が重いのは分かって購入したのですが、それ以上にパワーが無いのが問題になるとは・・・とほほ

CPUとエキマニ&マフラーで20馬くらいですか・・・
そうなると諭吉さん30人くらい必要ですな!!
(-ω-;)ウーン

プロフィール

「リンクサーキットにてフリー走行!
水温ガンガン上がるので、ラジエーターファン見たら片方死んでる…
(-_-;)」
何シテル?   06/25 15:37
気ままにつぶやいてますので…あまり気にしないで下さいm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あにきingさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/13 00:21:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 非快適スポーツセダン (ホンダ シビックタイプR)
こういう車に乗れるのは多分最後と思って早10年、気がつけば世の中に高回転NA無くなってし ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
嫁さんの2代目の車であり、私のセカンドカー 嫁さんいわく、家計を圧迫するガス食い虫のR ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
嫁さんの車であり、私のセカンドカーでもあるシビック・・・ 嫁さんと付き合うキッカケにな ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
以前に乗っていました。 私の走りの原点です。 RX-8とインテRに共通する魅力はなんと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation