2006年11月09日
明日は午後から検査。
ハッキリとした結果は来週となるが、大事に至らなければいいのだが、いかんせん常日頃の行いが悪いので心配じゃ!!
Posted at 2006/11/09 21:43:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年11月07日
1年ちょい前からあった右脇腹の重み!!
最初は疲れから来る体調不良くらいに思っていたのだが、1年前くらいに突然の激痛!!その時に病院に行こうと思ったが一晩で痛みが治まったので、そのままにしていた。
しかし、今年の夏辺りからまた症状が以前の激痛が起きたときの感じに近づいて、その事を会社の連中に話したら、胆石になった人と同じ症状ということで心配になり本日診察に行ってきた。
診察結果は・・・更に要検査。
な、なにそれ??
先生に話を聞いたところ・・・
今日の検査ではハッキリと言えないので再検査後にお話しましょうとの事。
せめて、現時点ではあまり問題無いとか、心配要らないなどの言葉は無いのか!!
( ̄_ ̄|||) どよ~ん
次回の診察までこの気持ちのままいると別の病気になりそうじゃ!!
(ノ_-;)ハア…
・・・つづく
Posted at 2006/11/07 23:53:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年10月29日
前回のブログに盗難事件のニュースの話題で、その危険性が自分の勤める企業にもあると書き込んだが・・・
まさか実際に盗難事件が発生するとは!!
Σ(゚д゚;) ヌオォ!?
確かに私の勤める企業は危機管理意識の薄い組織ではあるかもしれないが、警備会社との契約や防犯カメラ等を配置している。にもかかわらず発生してしまった。
ここで腑に落ちない事がある。
①犯行時間
当日は1時近くまで社員がおり、その後は警備会社の見回りが入り、次の社員の出社まで時間はあるが朝方は新聞配達や近所では犬の散歩等を行うので、犯行時間は午前2~4時と推測されるが、はたして犯人はその辺りの時間帯が無人であると分かっていたのか?
②環境と人数
盗難された物は資材であるが、非常に重い金属!!量も100Kgオーバー!!
(-_-;)ホントカ・・・オイ
これだけの物をフェンスを越えて運び出すのは一人では到底無理がある。
そうなると複数犯が考えられるが、全員が要所要所に配備されてる防犯カメラやセキュリティを抜けて、近所に気づかれないよう物音を立てずにどうやって運び出したのか?
その他に色々とセキュリティーホールは多々あるが・・・
何はともあれ、これを教訓に危機管理をさらに強化して欲しいものだ。
Posted at 2006/10/29 15:06:03 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年10月19日
中国の経済成長に伴い、原油や各資材の需要が伸びて価格が高騰してきている。
原油の高騰は生活に直接影響はあっても資材高騰はあまり生活に関係無いと思っていたが・・・
http://www.stv.ne.jp/news/item/20061017114509/
上記のニュースを見て驚いた!!
いやはや電線を盗むとは!!
別のニュースでは北海道で送電線を盗んで、停電が出る被害も!!
何とも迷惑な話だ!!
中国の経済成長の影響が日本に及ぼす光と影・・・
余談だが、私の勤める会社では高純度の銅材が表に野ざらし状態に近い!!
窃盗団に狙われたら根こそぎ持って行かれる気がする・・・
( ̄_ ̄ i)
変化の激しい現在、田舎だから大丈夫だろうは通用しない。
会社にはもう少し危機管理をしっかりしてもらわないと、そのうち大きなしっぺ返しが来そうで心配だ!!
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
Posted at 2006/10/19 18:55:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年09月16日
明日は以前から予約していたマイ8の1年点検で、3連休で本当なら午後からお出かけの予定だったのだが・・・
サービスキャンペーン対応とO2センサー&電子スロットルの故障の修理が重なって診察が入院へ・・・
がーん…llllll(-_-;)llllll
予定を18日にずらしたい所だが、台風も来ていて悪天候なので予定そのものが消滅してしまった。
久しぶりの俺の連休返してくれ~!!
(#`皿´) ムキーーーー!
良くない事は重なるものなんですかねぇ~
(ノ_-;)ハア…
Posted at 2006/09/16 21:55:29 | |
トラックバック(0) | クルマ