2008年08月03日

というわけで、
この時と同じものが自宅にあります。
納車日は未定です。
Posted at 2008/08/03 18:19:11 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2008年08月01日
通勤途中にふと不安になりポケットを確認。
・・・無い!
今更引き返すことも出来ず、とりあえず会社へ。
クルマでの通勤なので昼食以外に困ることは無いのですが、免許証も財布・・・
久々にやってしまった。
そういえば鞄の中にはVICTORINOXのスイスツールが入ってる!
職質でチェックされたら銃刀法違反か?
気をつけなければ。
Posted at 2008/08/01 11:47:28 | |
トラックバック(0) |
出来事 | 日記
2008年07月15日
今日の富山への日帰り出張で、全通後の東海北陸道を初走行してきました。
まだ目新しい為か、以前よりも通行量が多くなってます。
片側1車線なので、前方に遅いクルマがいるとすぐに数珠つなぎ状態、
新規開通部分はトンネルばかりで、走っていても楽しくはないですね。
ただ冬の雪には強いかも。
今後は北陸へも遊びに行きたいと思います。
Posted at 2008/07/15 23:38:24 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2008年07月09日
先月受験した資格試験、合格でした。
たいした資格ではないのですが、受かると単純に嬉しいです。
欲しいライセンスといえば、殺しのライセンス船舶免許やダイビング。
いつも信州方面ばかりで、海には行かないけど。
海の無い県の人間は海に憧れるのである。
ちなみにヌルヌルジーベンは観た事がありません。
アストンは好きなんですけどね。
観るといえばPokka1,000km。
息子とふたりでキャンプ場に泊まって観ようか悩み中。
長女と二男も連れて行ってやりたいが、ひとりで連れて行くには無理があるし、妻は陽のあたる場所が嫌いなヒッキーなので一緒には行ってくれないし。
どうしたものか、悩みは尽きず。(このぐらいの悩みぐらいで済んでいれば・・・
Posted at 2008/07/09 22:00:04 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記
2008年06月27日
今日は早く帰宅したので、長男のサッカー練習を見学に行ってみた。
まだ始めたばかりだけど、楽しんでいるようなのでこのまま続けてくれるといいな。
帰り道、小川の側を通るとホタルの光が。
妻、長男、長女と4人で、しばらく初夏の夜の光を楽しんでみました。
ゆっくりと歩く事で季節を感じるのはいい事ですね。
梅雨が明けたら、ヴィーナスラインに星を見に行こう。
家族でのそんな時間を楽しむには、やはりステーションワゴンかな。
Posted at 2008/06/27 21:32:51 | |
トラックバック(0) |
日々の暮らし | 日記