• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒髭@福岡のブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

前の愛車写真が

前の愛車写真が先日、パソコンが×になったので
10年ぶりに買い替え。

かなりのデーターがダメになった。


昨年春からの写真が消滅。

CBもV-RODの写真も全滅。

かろうじてバックアップしていたCDから久しぶりに発見。

SVXの前の愛車、初代レガシィ。
当時、クサビ(初代アルシオーネ)に競り勝って購入した初の新車。

この写真は、廃車で車屋へ引き取られる時の最後の一枚でした~



ついでに、この後、乗り換えて当時の自宅ガレージでの一枚。
SVX納車直後、最初の写真。




Posted at 2008/12/07 20:23:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月02日 イイね!

根性無し組の組合

本日、山口県下関でSVXのオフ会開催。

もち、行けません。明日仕事やし。
遠いがな。
強行軍のつわものもいたらしいが。


で、我々根性無し組合員は滋賀県草津でフレンチ寄り合い。
SVXは1台のみ。
あとはセカンドカー&V-ROD。

コースは、フレンチでデジュネ・パスタ屋でケーキセット・ファミレスで晩飯。
10時間もだべっているだけなんですが。
腹がへる時間も無く帰宅後、家で晩飯。
いま腹がはちきれそう。

ええなぁ、皆、明日も休み。

明日俺が休みならオールナイトに突入しそうだった。
キケン^^

あと、組合は、今年はもう休みが合いそうに無い。
へたすりゃ、本年度最後の組合かな?

Posted at 2008/11/03 00:45:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月26日 イイね!

今日はレオカワサキのツーリング予定だったけど
雨降ってる。

せっかく7時前に起きたのになぁ。
SVXのオフ会だと早起きなんてしないのに。(コラッ

今回は、SVXみたいに参加表明あってもなくても
集合場所に集合時間に来た人で出発ってやつ。

誰かカッパ着て行ってるのかな?
まさかね^^

連絡先も知らないし、中止だ。

で、暇になったが雨じゃね~
洗車も出来ないし。

先週買ったケミカルでV-RODを磨こうと思っても雨じゃね~
って、言い訳。

晴れれば走り回って洗車する時間も無いなんて言ってるんだけど。

SVX、暫く放置状態だったから
オイル回しにでも行こうかな。

で、
コヤツのバッテリー・・・どうなってるのかな?
問題無く半年以上経つけど。
2月のJAFの診断は間違っていたのか?

Posted at 2008/10/26 08:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月19日 イイね!

バイク、まとめてメンテ

午前中、先日バイク屋に預けていたCB400SBを引き取りに。

走行17,056km

今回は、チェーン&スプロケ交換。
なんだかんだと1年でブレーキパッド以外一通り交換した事になる。
バイクはメンテ周期が早いな。


午後から、ハーレーショップへ。
創業祭やってて、V-RODのサーヴィスチェックして貰い
ついでにオイル交換。
車より高いがな、たかが2輪のくせに。
SVXにワコーズの上級オイル入れれるくらいだ。

走行3,806km


マッスルが入荷してたので眺めてました。
タンク形状がボリューム拡大。
欲しいのは倒立フォークとホイールだけかな?

ケミカルなんか買ってしまったけど
自分で磨くのかいな?(笑


Posted at 2008/10/20 01:40:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月12日 イイね!

大山~蒜山ツーリング2

大山~蒜山ツーリング22日目

みんな、朝早い!

もうちょっと寝させて!
(私は7時前には目が覚めていましたが)



またマスツーリングの醍醐味が(笑

大山~蒜山スカイライン~休憩所

ここでも転倒1台(うらら~

ワインディングでグループ分断。

一応グループ分けして
かっ飛びグループ・ノーマルグループ・マッタリグループに分かれているんですが
それでも前走者について行けない方が。
ヘアピンでは一旦停止しそうな位スローになるのでそのほうが逆に怖いよ。

それでも、ケガも走行不能車も大きな迷子も無く予定通り進行。

帰りの高速では一部区間自己責任でのフリー走行になった。

ダサイスクリーンはダサイだけでは無かった。
○○○20km/h以上になると上部がしなる。
使いモノにならん。
単純に100km/h前後長距離走行時の疲労軽減だけにしか使えない。
もうワンサイズ小さい奴にすればよかった。

最高齢は83歳ビューエル乗り。
ドカ乗り達とツーに行くような鍛えられてるかっ飛びじーちゃんだ。
俺もその歳までバイクに乗ってられるかな?

桂川PAで最終解散になり
私は恒例のショップへコーヒーを飲みに寄り道。
ついでにガン洗車して貰いました。アリガトウ^^

自宅をスルーして・・・の気持ちは十分あったが
明日は仕事なので大人しく帰宅で終了~。

Posted at 2008/10/19 02:05:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハーレー・V-ROD | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二次エアーコンビバルブ簡易清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 12:53:58

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ナンチャッテSTI。職業上、毎日MT乗りなので、プライベートくらいATで安楽乗りしたいで ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2010年1月25日納車 2005年式  ヤマハ セロー250 20thアニバーサリー ...
スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
パジェロミニから乗り換え。主に嫁の通勤号となるでしょう。
ハーレーダビッドソン V-ROD ハーレーダビッドソン V-ROD
VRSCAW(ハーレー・ダビッドソン、V-ROD) 2008年7月6日納車 アメリカ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation