• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒髭@福岡のブログ一覧

2008年10月11日 イイね!

大山~蒜山ツーリング

大山~蒜山ツーリングV-RODで行ってきました。

大山・蒜山ツーリング

出発前
集合場所での記念撮影

朝7時集合。

自宅付近はまだ雨。
雨具を着て集合場所へ。
その後、天気予報どおりすぐに快晴になる。

何故か、こちらの集会は遅刻無し^^
こっちは置いて行かれるから。

SVXは、行きたい時に行って帰りたい時に帰る。
そっちの方が気軽に行けていいんだよね。

中国道のいつもの所はいつものように渋滞。世間は3連休だものね。
大人しく走るものだと思っていたが・・・
恐ろしい位にすり抜けしてるよ、みんな。
ついて行かなきゃいけないし、行きましたけど^^
おかげで休憩場所まですんなり。
大人しく車の間でじっとしてると1時間以上かかっただろう。
奨励されないがバイクの特権だなぁ。
まあ、これ以降はみんな危険だと思って自主的に自粛。(笑

しかしまあ、バイクはよく休憩するな。
それに航続距離が短い。
目的地まで給油を含む休憩を5~6回してる。
SVXなら一気走り程度の距離なんだけど。

これだけの台数と老若男女がそろうといろいろあります。
接触1件、転倒1件etc・・・(笑・・・笑い事ではないけど
大事が無かった事が幸い。

それに大山のワインディングにはいると
先行車に付いて行けない人の後ろのグループになってしまい置いて行かれたよ。
で、曲がり角をスルーしてしまい迷子に(笑・・・笑い事じゃない
誰も道を知らないしー

いやー楽しいワーマスツーリング^^

貸切の宿に到着後、夕食まで数人(ハーレーレディース達^^)で
フリーランしようと話していたが・・・雨が・・・寒いし・・・
で、外出禁止だってさ。

天は我を見放した!

夕食後の酒盛りはHDチャプター軍団の独壇場にて初日終了。
Posted at 2008/10/19 01:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハーレー・V-ROD | 日記
2008年10月06日 イイね!

V-ROD、HID装着

V-ROD、HID装着ハーレーにもHIDを!

Hi&Lo共に6000K
(多分車検対応???)

スモールもLED。





バラストの装着場所が無い。

だったら邪魔者はぶった切れ!

ぶった切った。(何を?笑

なんとか収まった。

ロービームは問題は無し。

しかし、ハイビームはちょっと問題あり。

HID特有の点灯直後落ち着くまでの暗さが問題だ。

ハイとローは別バルブなので切り替えた時に
点灯はするが明るくなるまでにタイムラグがある。
走行中はちょっとやっかいかな?
ハイロー同時点灯に配線を換えなきゃいけないと思う。

あんまり変に弄ると売れなくなるしなー
ちょっと思案中。

ハーレーショップで、今度の週末ツーリングの申し込み完了!
HIDも間に合ったし
あとは晴れることを祈ろう。
Posted at 2008/10/07 01:35:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハーレー・V-ROD | 日記
2008年10月05日 イイね!

中部オフは何故か雨~?

中部オフは何故か雨~?伊勢湾岸道長島にて。

また中部オフは雨。

でも、集まっちゃうもの。

変な人たち(^殴^;





いつものように10時からなのに到着は12時(笑
今回は予定外の貫徹と雨のためなんですよ。(いいわけ~

以前に比べて、新名神が出来て所要時間が半分になった。
下手をすると3時間以上かかっていたから。
今は1~1時間半で行けるようになったよ。

普通なら雨をしのげる場所でだべるでしょうが
何故か傘をさしてまで車から離れないよ。

あたしゃ、ちょっと座りたいんだけど(笑

初めての方や、久し振りの北陸組みの顔も見れたし
一睡もせずに出撃した甲斐があった。

今回は降車された方から遺品(^^)をゲット。
ルームランプ&ナンバー灯LED仕様(自作)
ワイパーアーム(綺麗な奴ね)

で、私同様遅れて参加の方を待って18時に解散。

かなり強行な休日でしたー。
Posted at 2008/10/07 01:16:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月04日 イイね!

ナイト・・・

ナイト・・・早朝の雨の針テラス。

My V-RODと
謎の不世出スーパースポーツカー(国産^^)と(笑
謎のスペシャルスモール嫁カー(国産^^)と(殴





今日土曜日は忙しかった(仕事)

が・・・・・

いつもの魔の呼び出しが

0時半過ぎに、通い慣れた道をいそいそと針テラスへ。
AM2時に到着。
少し前までこの駐車場が変態でいっぱいだったそうだ。
いい見世物を見逃した。

このお二人さんのモディファイは相変わらず時間がかかるのぉー。
未だにいろいろやってハルわ(笑

あたしゃ、動き出すまでは腰が重く時間がかかるけど
いったん動き出せばさっさとちゃっちゃと進まないと気がすまない。

見習わねば(~~

天気予報では、明日の昼過ぎからパラパラで夕方から雨。
最近、予報は高確率で当たるから
明日の昼頃までで中部オフを早退すればバイクで行けるとふんでいた。

が・・・・・

夜が明けるとともに雨が降ってきやがった。(上写真)
予定がダダ狂い。

朝8時ごろまで様子を見ていた。
好転しそうも無いのでカッパをきてひとまず帰宅。
雨のバイクはヤダね。

そしてSVXに乗り換え、雨の中部オフ襲撃へ~

オフのハシゴで、また寝てないし。
Posted at 2008/10/06 23:45:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月02日 イイね!

何すんネン

何すんネン
俺の職場の前で

すな!

Posted at 2008/10/03 00:03:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二次エアーコンビバルブ簡易清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 12:53:58

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ナンチャッテSTI。職業上、毎日MT乗りなので、プライベートくらいATで安楽乗りしたいで ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
2010年1月25日納車 2005年式  ヤマハ セロー250 20thアニバーサリー ...
スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
パジェロミニから乗り換え。主に嫁の通勤号となるでしょう。
ハーレーダビッドソン V-ROD ハーレーダビッドソン V-ROD
VRSCAW(ハーレー・ダビッドソン、V-ROD) 2008年7月6日納車 アメリカ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation