• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとる@のブログ一覧

2023年11月04日 イイね!

ゼストタミチャレ最終戦

ゼストタミチャレ最終戦12月にあるタミヤチャレンジカップクライマックスのショップ代表枠をかけての最終戦になります。
ポイントトップは8月のタミチャレで別チームでエントリーとなったので、チャンスでもあります。
一応、現状のポイントでは、ポイントトップが抜けなくても圏内にはいたみたいです。

エントリーは先週のレースで確認取れたMとGT。
Mは20台位。GTは40台位です。

Mはやはり調子良く、でも今回は先週と違いミスしまくってますが、予選2位でした。
決勝、トップよりペース良く追い回すも、残念クラッシュで下り、3位ゴール。
安定しませんね。

GTは予選1回目トップもイマイチでしたので、セッティングを換えた所、遅くなってしまい、予選3位。
決勝、2周目でトップ立ち、後ろとの差を見ながら周回してましたが、ファイナルラップの最終コーナー手前で周回遅れがスピンしており、避ける為に少しライン外れた所を頑張って付いてきていた2位に差されてしまい、2位ゴールでした。
周りには魅せるレース良かったよと言われましたが、そのつもりだったのかよく分からないです笑

両レース安定して終われれば嬉しかったのですが、まあGTはそつなくこなしたので、いいんじゃないでしょうか。

一応、ポイントも加算し、代表に選ばれました。
去年、中学生以下のクラスで優勝し、卒業してるので、一般枠での参戦です。

こちらはこちらで楽しみですが、まずはワールドチャンピオン決定戦に集中したいです。
Posted at 2023/11/15 22:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2023年10月29日 イイね!

20231029タミヤ全日本選手権

20231029タミヤ全日本選手権久々のレースで、11月に迫ったワールドチャンピオン決定戦に向け、レース勘を思い出すべく、参戦しました。
参加クラスはGTとM(STではなく)
これは思う所があり、ここで参加です。

Mは49台、GTは60台でした。

Mはスイスポ。
実は前回の7月の大会より、全く乗ってもいなく、ホントに久々で、セットもいじってません。
でも何故か予選4位となり、決勝も2台抜き、トップの真後ろでゴール。
せっかくなので、1位になりたかったです。

GTはもちろんNSXで、シャーシはTC01。
420Xは去年のチャンピオン決定戦以降、動いていないので、翌週に控えたタミチャレのセット確認も含め、TCです。
予選2回とも、ミスしないで走る事ができず、残念な走行。
今回は口出しする事もなく、黙っていましたが、Bメイン確定だろと言っていた所、6/100秒差で踏み止まり、Aにのこれました。
本人落胆状態から切り替え、やる気がらでていましたので、まあミスせず3位位まで上がってこれれば上等でしょと伝え、送り出しました。
スタート後に早速パイロンジャンプして、ぶっちぎりの最下位へ。。。
元々ペースはいいので、遅い車を交わしつつ、最後は3位争いまで絡んできましたが、また僅かな差で4位。
まあ、予選からしっかり走らないとこういう結果になるんだよという教訓になってくれていればいいですが、まあ本戦じゃなくてよかったです。
ここで悪いものを出したという事で、臨みたいですね。
Posted at 2023/11/14 21:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月19日 イイね!

タミチャレラジマガゼスト祭り参戦

タミチャレラジマガゼスト祭り参戦タミチャレラジマガゼスト祭りがタミヤサーキットで開催しれました。
タミチャレクライマックスのラジマガチームの選抜も兼ねているそうです。
参加台数は80台。
アステモNSXで気合い入れていきます。
まずはAメイン入りを目指します。
予選1回目、手堅くタイムを出し、8番手。
次にタイムアップを狙います。
仕様を少し変更し、2回目、周りがタイムアップしていない中、いい感じで周回するも、途中、まさかのトラブルでストップ。
結果数人に抜かれ、11番手。
残念ながらA入りの逃してしまいました。。。
B決勝。
ポールスタートから、いつものように突き放す事もなく、詰められる事もなく、ある一定距離を保ち1位ゴール。
後は、Aの結果きら、繰り上がり当選を待つ感じ。
A決勝は大荒れでした。
うーん、Aに残っていたら、いい順位で終われた感じですが、まあタラレバひないので、仕方ないです。

ゼストのポイント上位がラジマガチームに入ったので、多分、ゼストの代表枠に対してはいいポジションにいると思うので、最終の11月に、良い結果を出したいと思います。
Posted at 2023/09/26 23:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月15日 イイね!

20230715タミヤ全日本選手権

20230715タミヤ全日本選手権大分前ですが、本年のタミヤ全日本選手権予選会に参加さました。

今年は例年のチャンピオン戦ではなく、4年ぶりのワールドチャンピオン決定戦が開催との事で、参加クラスは原点に戻り、STクラスとしました。
GTクラスでもいいのですが、まあ、仲間内で決定戦に行きたいのと、今年はそこでバチバチはお休みでもいいかなという所で、こちらにしました。
息子は、参加クラスは特に拘っていませんでした。
後、もうひとつはMクラス。


参加台数はMクラスは90台。STクラスは65台でした。

Mクラスはスイフトスポーツで参戦。
予選1回目、2回目共に普通に走ってきました。
予選7位。トップから大きな差はないので、代表権見えてますが、本人は獲る気なし。楽しむだけだそうです。
決勝は下がっては戻るの繰り返しで7位でゴール。まあ普通に終わりました。

STは予選1回目、最後尾スタートで2コーナーでは先頭に立ちましたが、微妙に速い感じがしなく、ヒートトップゴールの暫定3位です。
トップと2.5秒も離されている為、2回目の前列スタートに期待。
2回目もしっかりスタート決めますが、かなりの回数、お皿に飛ばされ、タイムアップするも順位変わらず、予選3位。普通に走っていたら、予選2位だっただけに精度が良くなかったのが悔やまれます。

決勝。
前の2台は去年のチャンピオン決定戦のジュニアチャンピオンとSTチャンピオン、3位がGTチャンピオンなので、まあ、普通にいけばそのままこの3人で決定戦の代表権獲得となりますが、レースはどうなるか分かりません。

結果、3位までは順位変わらずにゴール。
1位と2位のペース差があったので、少しずつ離れていきます。
3番手の息子もコーナーは速くてもストレートが変わらないので、2番手を抜けないため、トップ争いは厳しかったみたいで、2位争いを楽しむ事にしたみたいです。

色々、また次に向けての課題が見えたので、本戦の11月までは時間がありますので、しっかり作っていこうと思います。(その時はそう思ってました)
毎年、予選会はこんな感じで通過してるので、決定戦はいい状態になっているはず。。。と思いたいです。

Posted at 2023/09/26 22:51:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月02日 イイね!

ドアミラー交換

ドアミラー交換以前折れたミラーを修理しましたが、また壊れたので、ミラー毎交換しました。
ついでにカバーも好きではないメッキからボディ同色にしました。
(写真は反対側ですが)
カッコいいですね。
Posted at 2023/07/26 21:02:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | アバルト | 日記

プロフィール

「ボイチャレ第4戦 http://cvw.jp/b/169756/48764287/
何シテル?   11/13 23:21
FISCO本コースデビューし、まだまだNSを乗り続けようと頑張る毎日。 家庭崩壊しない程度に維持していこうと思ってます。 ステップでも家族との思い出作り、頑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
今度は楽で快適な装備で、色々な所に出向きたいです。 次の車は子供達がかなり大きくなって ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
奥さんにいつ売却の話が挙がるかビクビクしながら乗っています。 私的には一生乗れる車だと思 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
中古価格や維持費がお手頃で使い勝手がよいフィットに乗り換えました 10年前にも同じ仕様を ...
その他 トレック その他 トレック
奥さんの自転車購入に合わせ、買ってくれました。 本当はこれに乗りたかったみたいですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation