2013年11月28日
フェアレディZのオーバーヒート修理が完了!!ヒーターホースの交換のみでした。
しかし、ヒーターコアから滲みがあるらしく、今すぐでなくてもオーバーホールが必要とのこと!!
なので来年3月くらいで話しをしておきました。
当面はクーラントの量を確認しながらです!
Posted at 2013/11/28 20:26:05 | |
トラックバック(0)
2013年11月22日
本日は、休暇を取って先日オーバーヒートしたフェアレディZを車屋さんへ持ち込み(JAFにお願いして)
どうやら、ヒーターホースから漏れている!
パーツの手配等で数日で対応可能!
良かった!
Posted at 2013/11/22 12:29:25 | |
トラックバック(0)
2013年11月18日
本日は、仕事で仙台へ出張です。ここのところ出張が多く新幹線や飛行機に乗ってます。社内業務がメインな私には驚きです。!
さて、フェアレディZは先週の日曜日にオーバーヒートしました。アチャーといことで金曜日に休暇を取って中古車屋ディーラーへ持ち込みです。!
Posted at 2013/11/18 09:33:37 | |
トラックバック(0)
2013年09月26日
一週間振りに、フェアレディZを動かす。セルの回りが弱い!二度目でエンジン始動!! ハラハラドキドキ感を味わった?エンジンが掛かれば問題なし。前回、修理したメーターの照明もきっちり治っており良かった。
しかし、新品のバッテリーが一週間で上がりそうになったのは何でだろう?
考えられるのは時計かな?何か対策を考えないと!数日おきに乗らないと行けなくなってしまう。
Posted at 2013/09/26 09:10:21 | |
トラックバック(0)
2013年09月14日
昨日の夜に、ヒューズを確認したけど切れてなさそう?とりあえず、ヒューズ交換したけど、直らない!
テールランプは点いている!メーターだけがNG!
仕方ないので中古車屋へ持ち込み。
スピードメーターとオイルテンプメーターは電球切れ、電圧計は配線の接触不良で全て直して完了!!
何が原因で電球切れとなったのか、良く分からない。
ちょっと不安!
Posted at 2013/09/14 15:25:37 | |
トラックバック(0)