• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず(^-^)のブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

やっと手に入れました\(^-^)/+ラゲッジバーの話

やっと手に入れました\(^-^)/+ラゲッジバーの話
最近出たみたいですが
なかなか暇が出来ず買う暇がありませんでしたがやっと購入出来ました(^-^)

ん~
カッコいいですね♪
やはりお顔はRCFの方が
好きですね~(//∇//)
惚れ惚れします(^^)

私もこのような
お車を購入できるような
素敵な大人になってみたいものですね~(//∇//)


さーてじっくり
読まさせていただきますよ~(≧∇≦)



さてさて話は変わりますが
私前から自作ラゲッジバーに興味が湧いていて材料は購入していたのですが
ドリルが無くて穴が開けられず放置状態でした!

しかし今日は
みん友であり私の親友のたかたくびーよん
さんにお手伝いいただき
無事取り付けることが出来ました(^-^)
9割はたかたくさんにやってもらいました(^^)

夜撮ったので見づらいですが
こんな感じです\(^-^)/











ありがとね(//∇//)

そして効果ですが
最初はあまり分からなかったですが
コーナーが来るとやはり違いはありますね!
冬なのでスタッドレスタイヤを履いてるので夏タイヤに戻したときに峠にでも行って効果を確認してみたいと思います\(^-^)/

あ~(@_@;)ラゲッジバー付けるとタワーバーが欲しくなってくる~(TT)

プリウス弄りは我慢して
貯金のはずが~( TДT)
まぁ毎月の貯金ノルマを達成すれば
買えるかも(*^^*)

財布と相談します!


ちなみに
今日たかたくびーよんさんと
すき家に昼と夜どっちも行ってしまった~(//∇//)


すき家って美味しいですよね(//∇//)

お昼は
これ!



そして夜はこれ!




どちらもこれに
からあげセット付けてボリュームマックスにしていただきました~(≧∇≦)

美味しかったです~(*^^*)






おしまい(^-^)


Posted at 2014/11/30 22:26:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年11月26日 イイね!

後悔してま~す(@_@;)


いや~
宮城県はどしゃ降り状態です~(TT)

皆さんの地域はどうですか~?(^^)

さてさて
本題ですが
先ほど家に帰宅するために
運転して居たのですが
気付くと遠くの方で斜めにハザードランプが光ってるクルマが居ました!

最初はそこの道がダンプがたくさん通るので少し傷んでて斜めになってる道路でハザードをただ点灯して停まってるのかな~
と思ってたのですが
近づくにすれ徐々に

あれ?斜めすぎないかと思ってよく見てみたら1台のクルマが脱輪してるではありませんか!Σ( ̄□ ̄;)


とっさに気付いたのでクルマを停めて安否確認を込めて声を掛けようと思ったのですが急すぎて出来ずずっと今まで

あー声かけてあげれば良かったかな~(@_@;)
て後悔しています

JAFが到着するまで私のクルマで
一緒に待てば良かったかな~

とか色んなこと考えてしまいます(*_*)

考えすぎですかね((T_T))

しかもそれは
ぷり仲間の人でした!
知り合いではないですがね(^^)


私あんまりそういうの見ると
放置できない性格なんです(*_*)

↑イイ人ぶってるかも(^w^)

でもやっぱ
ホントに今も後悔しています。

ブログに書くことでもないのかも知れませんが書いてみました(*^^*)

もしかして運転手は
綺麗な女性だったりして(//∇//)
なーんても考えますね(^w^)(^w^)(^w^)



それとこれ~(//∇//)














最終号なんですか?!Σ( ̄□ ̄;)

今年やっと読み始めたので
ショックです~(@_@;)

いや~(^^)
LSカッコいいですし
イカツいですね~(≧∇≦)


さてさてこれから
ゆっくり熟読していきますよ~(^^)



おしまい(^^)




Posted at 2014/11/26 18:51:53 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年11月24日 イイね!

愛車600イイネのご報告とスゴい車発見のお知らせ!Σ( ̄□ ̄;)

愛車600イイネのご報告とスゴい車発見のお知らせ!Σ( ̄□ ̄;)
この度愛車紹介のページにて
ついに600イイネが付きました(^-^)

本当に皆さんありがとうございます。
これも全ては皆さんのおかげです(//∇//)

めっちゃ嬉しいです~(≧∇≦)

このまま1000イイネも目指して行きたいと思います~(//∇//)

これからも温かく見守っていただけますようによろしくお願い致します









さてさて話は変わりますが
先ほど宮城県某所にて
スゴい車発見しました


じゃん!!!


( ; ゜Д゜)
これ加工してナンバー隠してる訳ではありません
無加工です




スゴいですね(^^)

洗わないんですね(^-^)





























↑全く関係無いが
お気に入りの1枚









おしまい



Posted at 2014/11/24 22:55:29 | コメント(15) | トラックバック(0)
2014年11月16日 イイね!

RCF試乗してきました(^^)

RCF試乗してきました(^^)
皆さんこんばんわ(//∇//)

今日私は暇でした(*_*)

日曜日暇な20代も珍しいですよね(^w^)


何もすることなかったので
レクサスに行ってRCFの試乗してきました(^^)

ごめんなさい写真は全く撮っていないので拾ったやつでご勘弁を(@_@;)

ちなみに試乗車は
RCFのヒートブルーコントラストレイヤリングでした

こんな感じです






まず乗ってみての感想は

速い!Σ( ̄□ ̄;)
少しアクセル踏んだだけで
速攻スピード出ます(//∇//)

V8ですがフロントが思いはずですが全く乗ってても重く感じずすーっと走っていく感じです( ・∇・)
しかし
音はさすがV8な音しますよ♪

sportsS+モードにもしてみました!

ますますアクセルレスポンスが良くなりました!Σ( ̄□ ̄;)

ステアリングの切れも最高でした(^-^)

分からないですがもしかしたら
シャシーの設定も変わるんですかね(*^^*)

そういや
最後に右折するとき思わずホイールスピンしてしまいました( TДT)

恐るべしですね!





文句の付け所が私にはありません!

あえて言うなら2ドアなところですかね♪
クルマは長く乗るタイプなので
やはり長い目で見ると4ドアが実用的ですかね(^-^)

GSFなら期待に応えるかな(^^)

あともう1つ
値段が高いので私には無理です(*_*)
GSFも値段はRCFよりも高くなると
思いますがね(^w^)


ともかく走りはこれ以上ない走りに思えました

私が操るには相当練習が必要ですね(TT)


しかし
いつかは私もこういうクルマに
乗ってみたいものです(//∇//)



おしまい。










Posted at 2014/11/16 19:46:40 | コメント(9) | トラックバック(0)
2014年11月04日 イイね!

550イイネ(//∇//)


皆さん
こんばんわ(*^^*)

この前は愛車紹介のページにて
イイネ500達成を報告させていただきました(^^)

この度またイイネが皆様のおかげで増えまして550イイネを越えました

今のところの目標の1000イイネにはまだまだですが頑張っていこうと思いますのでこれからもよろしくお願いします(^-^)




また

以前のたくさんイイネをいただいたブログですが今はコメントの返信が滞っていますが皆さんからいただいた大切なコメントなので必ず一つ一つ思いを込めて返事させていただきます(^-^)

皆さんから励ましのお言葉をいただけて
私は幸福者です(//∇//)


こんな私ですが
どうぞこれからも
赤ぷりを
よろしくお願いします(//∇//)














Posted at 2014/11/04 20:38:57 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@quick-nobu さんご冥福をお祈りします。」
何シテル?   08/08 07:15
田舎で赤いプリウス30後期のSツーリングセレクション乗ってます(^w^) この後期のお顔とサイドビューの美しさに 一目惚れして新車購入しました(//∇/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23 2425 26272829
30      

リンク・クリップ

流れるやつ付けました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 07:01:54
夜景プレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 12:57:46
オヤジ朝ドラ! 991.2 GT3 vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 08:28:42

愛車一覧

トヨタ プリウス ぷりちゃん(//∇//) (トヨタ プリウス)
30後期Sツーリングセレクションの レッドマイカメタリックです(*^_^*) お気に入 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation