
こんにちは😂
久しぶりのブログです😂😂
昨日は新型のパナメーラに試乗しにポルシェセンターに行って来ましたヽ(・∀・)ノ
まず❗駐車場に車を停め降りると
ちょうど整備の工場を出入りする2台の911が😨😨
しかもそれは
まさかの991ターボSだったんです😨😨
991.1ターボSが整備終わりで整備の方が試運転に出掛けて行きました。
その後991.2のターボSが整備の工場に入って行きました😨😨
どちらも白いボディーカラーでした(^_^)/
991.1ターボS
991.2ターボS
まじまじと見たことが無かったですし
前期と後期のターボSを同時に見れて凄く興奮しましたし幸せでした(*´∀`*)
さてさて❗
本題のパナメーラ試乗です😂
試乗させていただいたのは
パナメーラ4Sです(^_^)/
車体価格 1628諭吉
V型6気筒 2894cc
440馬力 8速のPDKです(  ̄▽ ̄)
空気抵抗係数は、ぷりも驚く 0.29です😂😂
全長5049mm、全幅1937mm
この美しいサイドビュー惚れ惚れしますよね😍😍😍
エアサスなのでモード切り替えでローダウンもするんです😍😍😍
きゃ😆😆眩しい😆😆😆
ハァハァ( ノД`)…
お尻セクシー過ぎてニヤニヤしてしまいます😂😂

スポーツエグゾーストが装着されていましたのでアノ痺れるサウンドも楽しめます(  ̄▽ ̄)
美しいLEDヘッドライト😍😍
インテリアはタッチパネルが印象的でした(^_^)/
メーターにナビも入ってました😂😂
試乗した個人的な感想なのですが
以前試乗させていただいた911と同様に走る楽しさも持ち合わせつつ
快適装備(性能)が半端なく、
未来感抜群な異次元の車だと思いました😂
相変わらずアクセルオフ時の
ブババババ~❗ブボボボボ~❗
ヤバかったです😍😍😍😍😍
スポーツエグゾーストのおかげですかね(#^.^#)
走行性能の詳しくまではプロドライバーではないので😂😂アレなのですが街乗りでも十二分に楽しめる1台だと思いました😁
なおかつ、広々したあの室内も持ち合わせ色々な装備(色々装備がありすぎて慣れないと分からないくらい)があり、かなりお金のかかっている車だな~😂😂と身に染みて感じました。
パナメーラ、欲しいですが
私にとっては夢の車です😊
おしまい😊😊
Posted at 2017/10/09 10:57:51 | |
トラックバック(0)