• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず(^-^)のブログ一覧

2015年07月04日 イイね!

トミカ買ってみました😆

トミカ買ってみました😆
皆さんこんばんは\(^^)/

ブログはご無沙汰な
赤ぷり(^-^)です




私赤ぷり(^-^)
わお☆さんのブログからの
刺激を受けて
今回トミカに手を出しちゃいました(//∇//)

たまたま行った電気屋さんのおもちゃ
コーナーに置いてあって我慢出来ず買っちゃいました( ・∇・)

ちなみに買ったのは2台です😆🎵🎵

1台目はこちら(///ω///)♪





レクサス
30系
IS350Fスポーツです🐷

何枚かパシャリしました(^-^)/












スピンドルなグリルが
映えます\(^^)/



そしてもう1台はこちらです😆






レクサス
RCFです😆🎵🎵
しかも
カーボンエクステリアパッケージです😆

これは残り1台しかなくて
ゲット出来て凄く嬉しかったです😭

こちらも何枚かパシャリ➰😆

















なんとこれはドアも開くんです⤴



そして
コラボもしました(^-^)v















トミカは初めて手に取って
実物を見たのですが
スゴい忠実に再現されていて驚きでした(゜ロ゜)

凄い楽しい気持ちになった
赤ぷり(^-^)でした(*^-^*)

次もまた
何か買ってみようと思います😆



おしまいです\(^^)/

Posted at 2015/07/04 20:30:11 | コメント(8) | トラックバック(0)
2015年06月08日 イイね!

車両のナンバーに隠されたヒミツ(°Д°)


皆さんこんばんわ( ・∇・)

そしてお疲れ様です(≧∇≦)

昨日レクサスオーナー様の
全国オフが開催されたようですが

いつかは私も仲間に入れるような
大人になりたい赤ぷり(^-^)です

レクサスオーナーの皆様
待っててください(//∇//)

私赤ぷり(^-^)
絶対オーナーになってみせます(#^.^#)

実はCPOも最初は狙っていたのですが

今は新車購入するのが夢です(*^^*)






さて
本日の本題ですが
皆様は
車両ナンバーに隠された意味
ご存じですか?(°Д°)

私が知ってることは

例えば
「わ」ナンバーは
レンタカーだったりとか

都道府県や地名の後の
3桁の数字が333や533など
切りの悪い数字だと4桁のナンバーが指定ナンバーだったり

「あ」ナンバーは「お」ナンバーに似ているため間違うのを防止するために「あ」ナンバーは存在しないと言うことだけ知っていたつもりでした(^o^;


しかし(°Д°)
会っちゃいました!




オーナーの方
勝手に撮ってすみません<(_ _)>


「あ」ナンバーの軽自動車(°Д°)
あれっ!おかしいな

このクルマナンバー偽装してるのかと思い改めて調べてみると軽自動車だけは「あ」ナンバーが存在するみたいです(^o^;


軽自動車によくて普通車に
ダメな意味があんまり分からない赤ぷり(^-^)でした

普通車も緑地で白字ナンバーなら
「あ」ナンバーが存在するようです


その時Wikipediaに見入ってしまって
へ~O(≧∇≦)Oと思ったことが多くあったので少しだけ紹介します(//∇//)


白地で緑文字の 「わ」と「れ」
はレンタカーのようです

そして軽の
黄地の黒字の「わ」
軽は「わ」だけがレンタカーなようです


そしてひらがなについてですが

「お」
これは「あ」「す」「む」
と似ていて間違わないように使わないようです

と言うことで先ほどの
「あ」ナンバーがないと言うよりかは
「お」ナンバーがないと言ったほうが正しいかと思います( ・∇・)

そして
「し」
これは「死」を連想させる

「へ」
これは「屁」の連想

「ん」
発音がしづらいため


等の理由で使用されて
いないようです

「し」は理解出来ますが
他のは運用しても
良さそうな気もしますね♪

また
ひらがなと同じように
4桁ナンバーも悪いので連想をされるようなナンバーは存在しないようです

例えば4219「死に行く」
427「死にな」

↑これは納得ですね(^-^)


指定ナンバーの時の
地名の後の切りの悪い
3桁の数字ですが
例えば人気のある
「・・・1」 や「・777」などは
抽選指定番号のようですが
数多く取得出来るように下2桁は
「00」から取得出来るようになっているらしいです


私が勝手に
そのままWikipediaから
引っ張ってきた情報を噛み砕いて
書いたつもりでしたが

分かりづらかったらすみません

少しでも多くの方に知っていただけたら
嬉しいです(*^^*)


私も
へ~(*^^*)
そうなんだ~O(≧∇≦)O

とか色々勉強になりました(#^.^#)


これからますます
ナンバーをガン見しちゃいますね(°Д°)



おしまいです(p^-^)p






Posted at 2015/06/08 18:30:15 | コメント(10) | トラックバック(0)
2015年05月31日 イイね!

ショッーク(°Д°)

ショッーク(&#176;Д&#176;)
皆さんこんばんわ(*^^*)
最近のブログは日曜日にばかり
書いている赤ぷり(^-^)です


今日は皆様のメンタル保護の為に
サザエさんネタは無しです(≧∇≦)



今日の本題なのですが
車検手前なのにこんなこ
と起こったんです(TT)

タイトルでも載せましたが
これです








チップLED2つで照らすLEDが1つだけ
切れちゃったんです(°Д°)

後期になってからはLグレード以外は
ボジションはLEDなので
内蔵されているタイプで
ユニットごとの取り替えが急遽必要になったんです(((^_^;)


実は車高調を取り付けた
次の日に発覚したんです(((^_^;)


ディーラーで見積もってもらったらダメになった左側1つで約7万ということでした


なのでヤフオクにて綺麗な
後期のLEDヘッドライトを落札(*^ー^)ノ♪

送料込みで約3万円でした(^-^)
新品の半額以下で美品を
購入できました( ・∇・)


そして
ディーラーの工賃が7000円と言うことで高すぎるので自分で交換しまーす(*^^*)


まずはマスキングして
サクッとバンパー外し






そして配線を外してヘッドライト取り外し













そしたら
LEDヘッドライトに付いている
LEDコンピューターを移植します





移植したら
新しいヘッドライト本体を取り付け~(*^^*)







とりあえず点灯チェック( ・∇・)



おっけ~O(≧∇≦)O

そしたらバンパーをさっさと戻します





完成です(//∇//)

片側だけだったので
一時間くらいで作業は終わりました(*^^*)


こういうのは本当は整備手帳に
載せるべきなんでしょうけどね(°Д°)






ちゃんとポジションも復活しました


ディーラー曰く初めて
聞いた事象だそうです


私のクルマは
保証対象外になっていたので実費での
修理になりましたがとんだ出費でした


車の税金払おうと
思っていたお金が~(°Д°)

ただでさえ車高調買って貧乏なのに(^o^;

最近私ツイてません(TT)


しかしポジション復活して
気分は良くなりました(*^ー^)ノ♪




おしまい(≧∇≦)










Posted at 2015/05/31 20:15:42 | コメント(9) | トラックバック(0)
2015年05月24日 イイね!

祝!!初腹下擦り!?

祝!!初腹下擦り!?
皆さんこんばんわ!


トップのサザエさんの画像で苦しめてしまった方々申し訳ありませんm(__)m



しかしこれは越えなくては
いけない大きな壁です笑




サザエさんを思いきって
観て吹っ切れようと思いましたが
到底無理だった赤ぷり(^-^)です




さてさて
本題に戻りますが
本日初めて車の腹下を擦りました(^o^;



先日ブログでもアップしたのですが
私赤ぷり(^-^)車高調導入しました。


車高を下げる前は眼科にコンタクトを買いに行く時に眼科の駐車場に入る時フロントのスポイラーを2回か3回くらい擦っただけでした。



下げてからでも
さすがにこの車高では擦ってもエアロだけかと思っていたのですが
たまたま入ったセブンの駐車場の
出入口の坂が凄すぎて出るとき
腹下を軽く擦りました(^o^;



行けると思って調子に乗っていたら
すぐにこれです(°Д°)


下げてからも段差と坂は案外クリア出来て居たので安心していたのですが
今回やってしまいました!


これからは気を付けて走って行こうと思った
赤ぷり(^-^)でした











写真はローダウン後の写真です。







おしまいです(^-^)










Posted at 2015/05/24 21:01:13 | コメント(10) | トラックバック(0)
2015年05月17日 イイね!

また手を出してしまいました(((^_^;)

また手を出してしまいました(((^_^;)
皆さんこんばんわ(^-^)

サザエさんを観ていないのに
サザエさん症候群な赤ぷり(^-^)です

うお~(°Д°)
仕事行きたくね~(°Д°)







いや~(°Д°)
私何度も我慢して
ずーっと付けてこなかったこれに
ついに手を出してしまいました((o( ̄ー ̄)o))

これです





車高調です(°Д°)
TEINのFLEX Zです



実は4月から頼んでいたのですが
あまりの人気で在庫切れ状態になっていて
5月まで入庫待ちの形になっていたんです


このスペックの車高調でこの価格
なので人気なのは当たり前ですよね(^o^;

ちなみに
フルタップで減衰力調整式の
複筒式ダンパーです( ・∇・)

スタビリンクは純正流用タイプです



ちなみにFLEX Aも考えましたがダンパーがフルストロークしたときにしか違いが無いみたいなので却下しました

その機能だけの為に何万も出せる私ではありませんでした(°Д°)


商品の注文から取り付けアライメント調整まで最後まで全てタイヤ館さんにやっていただきました(p^-^)p



↓こんな感じになりました

フロント35ミリ
リア 40ミリ

ローダウンです(#^.^#)

取り付け前



取り付け後













ん~
カッコいい((o( ̄ー ̄)o))

もう少し下げたいけど
とりあえず我慢です


色んな段差を通ってみたところ
この車高でも余裕だったので安心です(^-^)

あ~やっと私のぷりも普通の
車高になりました(p^-^)p

明日辺りにはパーツレビューにも載せると思うのでその時は皆様のイイネいただきたいのでよろしくお願いいたしますm(__)m



おしまいです((o( ̄ー ̄)o))





Posted at 2015/05/17 22:36:58 | コメント(13) | トラックバック(0)

プロフィール

「@quick-nobu さんご冥福をお祈りします。」
何シテル?   08/08 07:15
田舎で赤いプリウス30後期のSツーリングセレクション乗ってます(^w^) この後期のお顔とサイドビューの美しさに 一目惚れして新車購入しました(//∇/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

流れるやつ付けました\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 07:01:54
夜景プレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 12:57:46
オヤジ朝ドラ! 991.2 GT3 vol.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 08:28:42

愛車一覧

トヨタ プリウス ぷりちゃん(//∇//) (トヨタ プリウス)
30後期Sツーリングセレクションの レッドマイカメタリックです(*^_^*) お気に入 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation