• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月25日

アルピナの内装を味わい尽くしたい!

アルピナ社の基本コンセプトを外さない、と言う前提で、アルピナ社は顧客の要望に完璧に応えた内装をほぼ手作りで制作してくれる。完全オーダー・メイドがアルピナ社の信条。

これは新車オーダー時は勿論のこと、車を購入した後でも「顧客の希望通りに内装を制作」してくれる。

このスペシャル感が、私はたまらなく好きだ。

既に私の過去のブログでご紹介したとおり、ビターボ購入4年後にシフト・ブーツをオリジナルの黒から、内装色(ベージュ)に合わせたシフト・ブーツに換装した。これはアルピナ社に特別にオーダーしたもので、「青と緑」のステッチも施され納期は約3か月かかった。

↓ ベージュ+アルピナステッチ入り、シフト・ブーツ




さて、私のビターボは5年5カ月前に納車され、以来全シート及びヘッドレストにカバーをかけて大事に扱って来た。主な理由は、ベージュと言う色を汚れから守るためである。二コルさんでも、「購入後6年弱、走行距離55,000KM
の車のシート、内装とは思えないコンデイションを保っている、限りなく新車の状態。」との評価をいただいている。鼻高々である。。。。。。

だが、この状態を一生続けるのか????? それは愚の骨頂である。
私の趣味で制作して貰った「シート」、何時かはカバーを取り外して乗りたいとずっと願って来た。

じゃ~、何時シート・カバーを外すの? 

それは、私が「ビターボを一生手元に置く=乗り潰す」との決意が出来た時である。

Z3を購入し、こつこつと手を入れ、MT運転に目処が着きつつある今、私の中の「車道楽」の方向感に変化を感じ始めているのである。
そーなのです、往年の旧車・名車をMTで味わう。。。この道楽がこれほど楽しく、わくわくするものだったとは。。。。。目から鱗状態。

ビターボってこれからきっと、「特別な、とっておきのシッチュエーション」に乗る車であり、普段の下駄はZ3だなと。もしくは、往年のアルピナ車をMTで味わう、と言う方向に向かうのだろうな、と。

であれば、今がシート・カバーを外す「旬な時」なのだろうな、と

いざ、カバーを外す段になって、一つの計画が脳裏をよぎる。。。そーなのです、シートにアルピナ色を強めたいな、と。
じつはカバーを常にかけていたもう一つの理由は、将来アルピナで「今のシートに手を入れて貰う」際に、シート表皮にダメージがあるといかんな、とずーっと5年5カ月思っていたのです、これ本当の話。

↓ 今のシート、良くも悪くも「アルピナのお手本」的なシート。手を入れるので
 あれば、フロントシートのみで良いかな、と。



せっかくシートに手を入れるのだから、「格好よく目立つ」デザインが良い。
背中の部分には、既にアルピナ・ステッチが入っているし。。。。。
色々と思いを巡らせると。。。。。車の中を覗く時って一番目立つのが、そーだ「ヘッドレスト」部分だと。この部分に目が行くよな~っとね。

↓ 日夜ネットを徘徊、漸くヒットした「私の理想形」。緑と青の間の丸の刻印は
アルピナ社章の刻印である。



現在の前席のヘッドレストはお蔭様で、新品同様。これを外して、アルピナに空輸、アルピナでステッチを入れて貰い、刻印をして送り返して貰う。
幸いにも、現在のヘッドレストには「ブルーのパイプ」が入っているので、アルピナの作業も軽減されるはずだ。

このヘッドレストのモデイファイを持って、私のビターボは一応完成とし生涯私の手元に置くことになろう。

さてと、二コルさんにメールして「見積もり」を取りましょうかね!












ブログ一覧 | ALPINA | クルマ
Posted at 2014/01/25 01:11:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

九州一周ツーリング(1日目)
ボッチninja400さん

短期決戦
ふじっこパパさん

5/12 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

5/12)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

紀の川フルーツライン周辺
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2014年1月25日 2:18
こんばんは、マル運です。

納車後でも、内装などの部品を受け付けてくるんですね・・・知らなかったです~

さらに、スペシャルなシートにされるですね(^O^)
コメントへの返答
2014年1月25日 21:45
こんにちは!

二コルさんと相談すると、アルピナ社に依頼してくれますよ。ただ、アルピナの工場側の生産工程とか事情がある様で、若干違ったものになる可能性があるようです。

ヘッドレスト部分が寂しいので、写真の様な感じになれば良いかな~、と思ってます。

ビターボ君への最後の投資ですわ(笑)

2014年1月25日 6:12
さすがアルピナですね〜

ウラヤマシス
コメントへの返答
2014年1月25日 21:58
どこまでも個別対応をマメにしてくれる所が好きですね、アルピナ。

会社からの定期的な収入がある間に、出来ることはやっとかないと、60歳過ぎたらかような出費出来ませんしね~(笑)
ま、一生乗ると決めた記念に、ちょこっとやろうかなと思ったのでした。

GWにはプチツーリングを是非企画しましょう!
2014年1月25日 9:26
おはようございます。
シフトブーツの記事は私がアルピナに興味を持って間も無い頃読ませていただきました。自分だけのものを特別に仕立ててもらう、これぞ男の夢って感じです。
コメントへの返答
2014年1月25日 22:02
コメントありがとうございます!

自分好みに仕上げることが出来るので、その分所有する歓びが長~く続きますよね。

アルピナ車のオーナーが自分のアルピナ車をなかなか手放さない、と言うのも判る気がします。

私だけのオンリー・ワンの車にしたいですね!
2014年1月25日 11:34
シゲルビッチ様、おはようございます。

現状でも素晴らしいの一言です^_^
さらにプレミアム度をアップされるのですね!

普通のクルマなら、メーカーオプションに該当するものは新車発注時のみの対応というケースが多いはずですが、納車後も対応してくれる余地があるのは、さすがアルピナ社!(◎_◎;)
コメントへの返答
2014年1月25日 22:15
そーなんですよね。E36 B3の時も、アルピナシート生地を交換したいので、と二コルさんに相談したら「アルピナ社から取り寄せますよ」とのこと、このフレキシブルな対応、いいですよね。

ビターボを乗り潰す覚悟を決めたので、プチイジリをしようかと。。。。。。でも、車イジリってどこまで行っても自己満足の世界ですね。

これからは、MT道をまっしぐらで駆け抜ける予定ですわ!
2014年1月26日 0:24
こんばんは!

アルピナとのお付き合いの仕方、本当に勉強になります(^^♪
B3さまはますますの特別感を纏われるんですね。
それにしましても、あのシートカバー作戦にこのような中長期的視点にたった戦略があろうとは・・・
それもこれも、最高のチューナーかつショップであるアルピナあってこそという理解に至りました。

MTいいですね~、ぜひ私の135も一緒に駆け抜けさせてくださいませ!!
コメントへの返答
2014年1月27日 12:47
おはようございます!

コメントありがとうございます。

二コルさんに所用があって行くじゃないですか、そーすると必ず色々なアルピナが整備のために入庫されているのですよね。
で、そのアルピナ達を眺めると必ず「え~、こんなパターンのが有るんだ!」って言う内装の車が必ずあるのですよね~。それ見ている間に、もう少し自分のシートにも手入れたいな、と言う思いが増幅して来ましてね。(笑)

MT走行、是非機会を見つけてよろしくお願いします!













2014年1月26日 10:25
シゲルビッチさん、

こんにちは!!

素晴らしい!! の一言です。

アルピナオーナーならではのこだわり。
そしてシゲルビッチさんならではのこだわり。

一生乗り続けるのを覚悟するのは相当なものだと思います。

今まで以上に大切にされるのでしょうね。
ビターボもきっと喜んでいると思います。
コメントへの返答
2014年1月27日 13:18
おはようございます!

これは完全に自己満足の世界ですね。。。。。でも、アルピナって内装で遊べるところが好きですね、それも高級家具チックに遊べる。。。(イタ車ほどではないにせよ。)

将来のBMWとかアルピナに興味はありますが、どちらかと言うと「今まで乗りたくて乗れなかったBMW/アルピナ達」に俄然目が行くようになって来たのですね~。

これはZ3君のお蔭だと思っております。

車道楽、幾らお金があっても足りません(笑)
往年の旧車・名車道楽を楽しむためにも、ビターボ君にはこれからも頑張って貰わねば、と思っております。


プロフィール

「@☆アル君

それ、イイかも (^^)」
何シテル?   10/13 12:45
シゲルビッチです。 昨年還暦を迎える。これからも少年の気持ちを忘れることなく、元気に、アルピナとポルシェで人生をトコトン突き詰めて行くのである? ?? ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

キドニー・グリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 11:43:03
B(ガソリン) or D(ディーゼル)❓ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 16:27:33
映画鑑賞『帰ってきた あぶない刑事』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 11:05:17

愛車一覧

BMWアルピナ B3 カブリオ BMWアルピナ B3 カブリオ
2022年3月7日に、14年 18万キロ走破したE90 B3ビターボ リムジンから乗り換 ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
2017年7月9日に納車。 このストイックさが、堪らんです (^^)
ポルシェ ボクスター (オープン) ボクスタ君 (ポルシェ ボクスター (オープン))
楽しい相棒ですね〜 (^^) 6速MTのダイレクトな操作感にシビれてます、良く出来たク ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
2013年6月16日にBMWショップで究極の衝動買い! 登録出来ず、運転出来ず、でも極上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation