• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きっさん Fitのブログ一覧

2015年05月10日 イイね!

側面発光LEDテープでデイライト

側面発光LEDテープでデイライト
側面発光LEDテープを利用して、デイライト風に取り付けてみました。 エンジン・オンで自動点灯、オフで自動消灯します。 なので、アイドリングストップ中は消灯。 点いたり消えたりが多いので、LEDの寿命が気になる所です。 写真では見づらいですが、ナンバープレートの左右にライン状に点いています。
続きを読む
Posted at 2015/05/10 00:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン系 | 日記
2011年07月10日 イイね!

本日の作業:3件

本日の作業:3件
梅雨が明けて真夏日でしたが、どうしても気になっていた作業をこなしました。 (1)インテリアパネルのドア部の再塗装   アームレスト部分をダッシュパネル同様にスモーク調に   仕上げました。   これで、赤木目からの色調変更が完成しました。   モニター廻り、ドアノブ部はあえてワンポイントとして、 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/10 23:50:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステップワゴン系 | 日記
2011年06月11日 イイね!

自己レスです

自己レスです
先日、室内灯の不点灯の事で情報を求めていましたが、残念ながら有力な情報が得られませんでした。 金曜日、Dが開いた所で電話して聞いてみた所、 やはり室内灯は3箇所が1つのヒューズを介しているとの事でした。 で、ユニットを外して、テスターでチェック。 OFF/ONスイッチ部分で接触不良になってました。 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/11 10:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン系 | 日記
2011年06月08日 イイね!

教えてください

RG-1の室内灯の事でお知恵を拝借したいのですが・・・・・・ と言うのも、2列目のルームランプ(以前に自作したLED)の1発が切れたので、新しいものに交換しようとしていた所、あやまってドライバーでショートさせてしまいました。 その後、この2列目だけが点灯しなくなりました。恐らくヒューズが切れたのだ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/08 19:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン系 | 日記
2011年05月15日 イイね!

昨日に引き続き、ヘッドライトランプカバーの黄ばみ除去

昨日に引き続き、ヘッドライトランプカバーの黄ばみ除去
劣化したポリカーボネイト樹脂を取り除くのに色々試してみましたが、なななんと、ピカールが一番よさそうである事が分かり、さっそくピカールでゴシゴシ。 メッチャ綺麗になりました。 市販品のヘッドライトカバーリフレッシュ剤よりずっと綺麗になりました。 綺麗になった後は、コーティングですが、このポリカーボネ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/15 17:05:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップワゴン系 | 日記
2011年05月14日 イイね!

ヘッドライトランプカバーの黄ばみ除去:再チャレンジ

ヘッドライトランプカバーの黄ばみ除去:再チャレンジ
ヘッドライトランプカバーの黄ばみ除去を再度実施しました。 ヘッドライトランプカバーの黄ばみって中々綺麗に行かないですよね。 色んな商品を試してみましたが、中々納得の行く出来上がりにはなりません。 で、結局コンパウンドで表面をゴシゴシやって綺麗にした後で、表面をコーティングするしかないようです。 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/14 19:38:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップワゴン系 | 日記
2010年07月25日 イイね!

車検後(2)

車検後(2)
(1)と同じく、車検で後退していたグラデーションシールの復活です。 今回は、左右のバランスもばっちりで、Good!!と思って、貼ったまでは良かったのですが、この暑さの中の作業で、ぼーっとしてたんでしょうね。センターのルームミラー開口部の大きさを大きくカットしてしまいました。 で、そのカモフラージュ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/25 19:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン系 | 日記
2010年07月25日 イイね!

車検後(1)

車検後(1)
車検に際して後退させていた部分を戻しました。 テールウィンカーとバックランプのカバー部分に赤のラインを入れました。 車検前は、テールウィンカー部分は10mm巾のテープだったのですが、生憎この10mm巾テープがなく、ABで探したのですが、売り切れでしたので、3mm巾で、バックランプ部分と同じようにし ...
続きを読む
Posted at 2010/07/25 19:11:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン系 | 日記
2010年07月19日 イイね!

車検に当たって

車検に当たって
車検に際してDにてチェックしてもらって、ヤバそうな所を改修しました。 1)グラデーションフィルム   若干左右のバランスが違っていて、助手席側で計測すると20%を超す為、剥がしました。 あと、車検証がフィルム上に貼ってあったので、これを剥がす際にフィルムも破れてしまう恐れがあった。 まぁ、左右の ...
続きを読む
Posted at 2010/07/19 22:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン系 | 日記
2009年12月27日 イイね!

17インチに

17インチに
現在履いているホイールは、メーカー純正の205/60R16 タイヤの溝が無くなってきたので、タイヤを買いに行ったら、ホイールとのセットでインチアップしてもそんなに高くなかったので、215/45R17に履き替えました。
続きを読む
Posted at 2009/12/27 18:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン系 | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/169809/45738340/
何シテル?   12/27 00:18
妻と息子2人の4人家族です。 1台目からのHONDA党。 このFitで9台目です。 本来のスタイルを崩さないように、さりげなく。でも他のFitとはどこか違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEDパラダイス 
カテゴリ:その他
2008/07/21 01:25:02
 
私のホームページ 一度ご覧になって下さい。 
カテゴリ:My HomePage
2006/01/10 00:44:43
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
e:HEV Fit NESSに乗り換えました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
定年を期に、心機一転です。
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
STEPWGNのセカンドカーとして、活躍を期待!!
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RG1からRK5に乗換えました。 1台目から今回で7台目になりますが、全てホンダ車のホン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation