• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きっさん Fitのブログ一覧

2009年09月11日 イイね!

新型

ステップワゴンのサイトがオープンしましたね。

ここです。

大した情報ではありませんが、外観は確認できます。
Posted at 2009/09/11 16:01:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップワゴン系 | 日記
2009年07月26日 イイね!

デイライトのバッ直化完了

デイライトのバッ直化完了色々問題のあったデイライト。
バッ直化完了です。
ACC電圧も安定し、ワンセグに発生していた不具合も無事解消です。
そんな事は無いと思いますが、何だかエンジンの回転もスムーズになったような気がします。
まぁ、気分的なものでしょうがね。
強烈な閃光を放つデイライト。
ちょっと目立ちすぎかなぁ~?
Posted at 2009/07/26 17:51:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステップワゴン系 | 日記
2009年07月20日 イイね!

構想模索中

今回のデイライトを付けた事によるACCから電源供給される系統の電圧降下について、色々模索しています。
1)このまま放置
2)ACC供給元を変更
3)リレーを使ってACC電源でバッ直電源をコントロール
ん~、たぶん3)かな?
でも、弄れる時間がありませ~ん。
今週末は、事務所のレイアウト変更で土日がつぶれるから・・・・・
Posted at 2009/07/20 17:55:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップワゴン系 | 日記
2009年01月02日 イイね!

初弄り

初弄りと言えるかどうか判りませんが・・・・・

初詣の際に買ってきた、交通安全のお守りステッカーを貼りました。

昨年までは、那智大社のものでしたが、今年は那智本宮大社のものにしました。
事故のない、またいたずらされない一年でありますように。
Posted at 2009/01/02 17:37:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン系 | 日記
2008年11月02日 イイね!

エンジンコーティング注入その後

昨日、エンジンコーティング LOOP を注入した後、170km程走行しました。
平坦な一般道(100km)、高速道路(10km)、急な山坂道(往復60km程度)。

そのインプレです。
まず、気づいたのは、エンジン音。軽やかって言うか、滑らかって言うか、まぁそんな感じの音質に変わって、静かになりました。

アクセルを踏み込んだ際のレスポンスって言うのでしょうか、それが良くなっています。加えてトルク太って感じで、今までとは違った力強さが感じられるようになりました。

まぁ、ここまでは個人の感覚なので当っているかどうかは微妙ですよね。
錯覚って事もありますし。

でも、明らかに違った点が一つ。
燃費です。
MP-3000を装着してから、燃費が8km/L台(前半ですが・・・)に伸びた事は、以前のブログにも書きましたが、昨日の走行では、9km/L台(前半)を記録しています。
急な山坂道(往復60km程度)を走行しての9km/L台(前半)は今までに無かった事です。
このままの燃費を叩き出し続けてくれたら、エンジンコーティング LOOP に感謝、感謝ですが・・・
Posted at 2008/11/02 15:41:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップワゴン系 | 日記

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】 http://cvw.jp/b/169809/45738340/
何シテル?   12/27 00:18
妻と息子2人の4人家族です。 1台目からのHONDA党。 このFitで9台目です。 本来のスタイルを崩さないように、さりげなく。でも他のFitとはどこか違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEDパラダイス 
カテゴリ:その他
2008/07/21 01:25:02
 
私のホームページ 一度ご覧になって下さい。 
カテゴリ:My HomePage
2006/01/10 00:44:43
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
e:HEV Fit NESSに乗り換えました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
定年を期に、心機一転です。
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
STEPWGNのセカンドカーとして、活躍を期待!!
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RG1からRK5に乗換えました。 1台目から今回で7台目になりますが、全てホンダ車のホン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation