
夕焼けにゃんにゃん
キレイでした!^^
どうも♪
やっぱり、大殺界中のkumaです。(^_^)v
先週、土曜の午後から、
トラストサーキットラン Rd.4 参加のため、一路赤穂へ!
道中、トラック横転事故渋滞にハマリ(^^;
かなりの時間ロス!
でも、なんとか24時前に、ホテルに到着。
次の日、12/11 日曜日 朝5時半にホテルを出発し、
1時間ほどで、岡山国際サーキットに到着!
今回は、4台のエントリ-。
予選①
https://www.youtube.com/watch?v=KLIv1UwZRuw
中々クリアが取れず、1分46秒556、 8番手。
おまけに、ちょいトラブル(^^;
https://www.youtube.com/watch?v=UAFlrG_ITQ0
何とか、修理して、
予選②
https://www.youtube.com/watch?v=TXp4Xl0PzPw
1分40秒990、 2番手。
(^^;(;'∀')(^^ゞ(^▽^;)(~_~;)(^^;(;'∀')(^^ゞ(^▽^;)(~_~;)
そのころ、おらは!
LSDを新品に交換してもらったので、
裏の駐車場で、人のいない場所を確認しながら
8の字旋回をゆっくりと5分ほど。
ピットに戻って、デフオイルを交換してました( ̄▽ ̄;)
何とか、作業を終えて、予選②をコースインしていきましたが
うんこタイヤだったため、危険すぎて、すぐにやめました!
結局、レースは危なすぎるので、走行せず。
単なるオイル交換に、岡山まで行った感じでした(-_-)zzz
(^^;(;'∀')(^^ゞ(^▽^;)(~_~;)(^^;(;'∀')(^^ゞ(^▽^;)(~_~;)
そして! 決勝!
コースイン前の整列
これが、めっちゃ速の D2☆180SX
軽量化!
これで大幅のタイム短縮!(^_^)v
決勝レース!
https://www.youtube.com/watch?v=oAWLG08rFOs
デフブローで、途中リタイヤでした! 残念です!
外撮りも少しだけ~!
https://www.youtube.com/watch?v=GV-njeV17H8
お疲れでした(^^ゞ
その日、C社長と私は、亀山のホテルに宿泊予定でしたが、
C社長は宿泊キャンセルして、会社に戻り、デフ修理!
朝の4時まで、かかったらしいです(-_-)zzz
クレスタ君
大変、お疲れ様でした(^^)/
私は、猫の手にもならないので、ホテルで宿泊させてもらいました<(_ _)>
12/12 月曜日 REV鈴鹿。
いつものコンビニで就寝中のC社長を起こし、サーキットへ。
この日は、C社長と私の2台。
おらは、Bグループだったので、AグループのC社長よりお先に、
ピットアウト&コースイン~!
しかし・・・・・
まず、攻めてもないのに、S字でスピン!
この日は、初めからクムホV710 で、出て行ったのですが、
どうもアジアンタイヤは、夏用タイヤなのかなぁ??
今まで履いた、フェデラルS ハンコックS&R ともに、熱の入りが遅く
熱がしっかり入らないと、グリップを全く得られない と感じます(^^;)
チョイスを間違えましたね!
頭が悪いと、勉強代も高くつく( ̄▽ ̄;)
で!・・・・で!・・・・で!
デグ2を抜けて、少しアクセル踏んだら、この有り様(-_-)zzz
ボンピンのロックを忘れて、フード全開・・・全壊(~_~;)
あ~Fガラスが割れなくてよかった!^^
完熟走行もろくに周れず、サーキット映像にバッチリ映され
アホ丸出しで、皆様に、大変ご迷惑をかけてしまい
申し訳ありませんでした<(_ _)>(T_T)<(_ _)>(T_T)
そんなこんなで、ピットに戻ってくると、
Aグループは、コースイン前から、火花を散らしています!!
https://www.youtube.com/watch?v=4EImWU8kv0A
C社長の車載ビデオは、スイッチを押し間違えてしまい、動画を撮れませんでした。
とは言え、C社長も1周もアタックできずに、ピットに戻ってきました。
車の近くに行くと、エンジンから変な音が・・(・。・;
エンジンをバラスって言ってました!
重症じゃないといいけど^^;
今回は、少し少な目。 808kmでした。
おまけ!
seyamaxさん!!
男前な走り!!!
https://www.youtube.com/watch?v=9oN-stPfOEs&t=5s
では~(-_-)zzz
Posted at 2016/12/14 22:55:30 | |
トラックバック(0) |
サーキット リポート | クルマ