• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みんちょんまま@S1のブログ一覧

2008年12月21日 イイね!

朗報は突然に・・・

それは土曜日夕方の1本の電話から始まったのです。


モシモーシ>(´▽`[]ゝ

「あっ、はるる?」(はるるとはあたしの学生時代のニックネーム)

1ヶ月前に高校の同窓会があったんですが、

その時に何年かぶりに会った友達からでした。


「はるるの車ってワゴンやったっけ!?」

そうやけど・・・何?


「明日の日曜日、ヒマ?」

午後からならあいてるけど・・・何?


「東○見まで行ってくれへん?」

別にいいけど・・・何?


「オレの友達が車屋やってるんやけどな」

ウンウン・・・だから何?


ワゴニストって雑誌の撮影会、欠員ができたから行ってほしいんや」

マジっすか!?


「急で悪いけど・・・洗車頑張ってな」

( ̄д ̄) エー


でもワゴニストってみんたろと弄りのコンセプトが違うような??

先方はこんな車種&こんなコンセプトでもええのん?


「大丈夫!」

仕方ないなぁ・・・(-_-;)


・・・ってな訳で、暗くなりかけてから洗車へε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴーゴー♪

とりあえずドロドロだったのをてきとーに洗いました(^^;




そして今日・・・

午前中、地元のお友達とランチオフして、午後からいざ出陣!

ちょっと遊びすぎちゃったせいで、時間ギリギリになっちゃいました(>.<)



「撮影場所近くのGSで担当者が看板持って立ってるから」

そう聞いてたのに、行ったら・・・

看板持ち・・・いない・・・orz


さ~て、どうしましょ(T▽T)アハハ!

撮影場所知らないし、もう帰っちゃう?

( ┰_┰) シクシク


とりあえず友達に電話して、連絡を取ってもらうことに。

「雨で撮影早目になって、あとはインプ待ちだって!」

Σ(- -ノ)ノ エェ!?


場所を教えてもらってなんとか到着しました♪


周りを見るとすごい車ばっかり・・・( ̄▽ ̄;)!!ガーン

こんなみんたろでええのん!?

しかも遅くなってすみませ~んっペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

(でも遅刻ではありませんから!)



いろいろお話をしながら、写真を撮っていただきました(*^^*)

撮影終了後、恥ずかしいので早々に退散・・・コソコソ(( ̄_||


あ~っ!Σ(゜◇゜;)

撮影中の写真撮るの忘れた・・・Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン



聞くところによると、2月1日発売らしいです。

・・・・・・・忘れるかも・・・``r(^^;)ポリポリ
Posted at 2008/12/21 19:24:49 | コメント(18) | トラックバック(0) | みんたろう | クルマ
2008年12月15日 イイね!

真冬の心霊現象!?

実は・・・あたしってちょっぴり霊感があったりします。

まぁ、ぱぱちゃんほどじゃないですけどね(^^;

あの人は見えないものが見えちゃいますから・・・(-ω-;)


数年前、自転車通勤してたんですが、

ある日、ある場所にさしかかった時・・・

道路を横断中、道の真ん中で自転車が動かなくなっちゃったんです。

アレ?(・・?) ナンデ??

何とか立ちこぎでその場を通過したのですが、

数メートル進むとフッと軽くなりました。


そして帰り道・・・

また同じ場所で後ろから引っ張られてるような感覚が!!

これはもしや!?

朝と同じように立ちこぎで通過したものの、イヤ~な予感。


翌日、また同じ場所で・・・(((p(>o<)q)))いやぁぁぁ!!!

口の中でお経を唱えながら何とか通過しました。

が、これは間違いない!!

ってなわけで、帰りに仏具屋さんで数珠を購入し、持ち歩くことに。

おかげでその後は引っ張られることはなくなりました。


とまぁ、前置きが長くなりましたが。

なんでこんな話をしたかというと、久々に体験しちゃったんです!


土曜日、らんのすけの1年点検でした。

もう1年かぁ。早いなぁ・・・

点検が終わってDラーを出たのですが、

( ‥) ン? ロックナット、返してもらったっけ??

途中に車を止めるところがなかったので、

少し走ったところの墓地公園で停車しました。

助手席に置いてあるロックナットを確認し、

帰ろうとして墓地公園を出ようとしたところ・・・


ガクッ


(゜ロ゜;)エェッ!?

こんな平地で、しかも前進でエンストなんかしたことないで!?

バックは時々あるけど(ーー;)

これはもしやまた引っ張られた!?

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

よく考えると、1年前S-GTで練習中にも全く同じ場所でエンストしたぞ!?

やっぱり心霊現象だわ・・・Σ(=∇=ノノヒィッッー!!



(・-・)・・・ん? 誰??

「エンストを霊のせいにするな!」なんて言ってるのは!!

それほどショックだったのよ!!

((( ̄へ ̄井) フンッ

その後、どこかへドライブする予定でしたが、

自信がなくなって、とっとと帰宅しましたとさ┐( ̄ヘ ̄)┌
Posted at 2008/12/15 12:18:03 | コメント(20) | トラックバック(0) | らんのすけ | クルマ
2008年12月12日 イイね!

らんのすけにプレゼント☆⌒ヽ(*'、^*)chu

らんのすけにプレゼント☆⌒ヽ(*&#39;、^*)chu← 先日大阪の中古車ショップで。

残念ながら、

前日に御成約されちゃったそうです。

(´▽`) ホッ




さてさて。

早いもので、「らんのすけ」がやって来て、

あと10日で1年が経とうとしています。

去年の今頃は代車のS-GTで、

MT操作に悪戦苦闘してました。


ほんの2km先のスーパーへ行くのも一苦労。

「なんて遠いんや・・・」

「なんでこの店の駐車場、斜めなん!?」

「大きな交差点、右折怖い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」

こんな状態ではらんのすけが来ても乗れないわ( ┰_┰) シクシク


実際、らんのすけが納車されても長い間こんな状態でした。

正直なところ、ほとんど乗ってませんでした。


ようやく乗れるようになったのは納車から10ヶ月経った頃でしょうか。

ぱぱちゃんが仕事に行き始め、みんたろが拉致されるようになり、

仕方なくらんのすけでお買い物に行くことに。


そしてだんだんと慣れてきて・・・

今ではどこでも行けるようになりましたヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

ただし、バックでは時々エンストします・・・orz

エンストするからと思って余計に踏んだら、

周囲からダメ出しされました( ┰_┰) シクシク



乗れるようになったら弄りたくなるのは人の常。

((o(> <)o))うずうずっ

この2ヶ月ほどでたくさんプレゼントしちゃいました(T▽T)アハハ!



黒ボン本部でやってたCUSCOフェアで。




同じ日についでに現品限りのこいつを。




フラッとドライブのつもりが衝動買い。秋だから・・・(--)




工場長のオススメで(^^;




運転技術をUPするために! Σ(- -ノ)ノ エェ!?




もちろんソフトはこれ。



これで来年はサーキットデビューです(笑)



そして今はホイール選びを楽しんでます((o(^∇^)o))わくわく

ぱぱちゃん!

お願いですからみんたろの二の舞は勘弁してください!

はみ出してもワイド化なんてもう出来ませんよ~( 」´0`)」




・・・( ̄△ ̄;)エッ・・?

みんたろ・・・?

夏のブレンボ以来、な~んも進化してませんが何か?

( -_-)フッ

だって、工場長が「弄るより維持しろーっ!」って怒るんだもん(>.<)
Posted at 2008/12/12 12:13:05 | コメント(24) | トラックバック(0) | らんのすけ | クルマ

プロフィール

「やっちゃったね・・・Dラーの皆さん、大丈夫かな(>_<)」
何シテル?   10/27 20:38
お買い物専用車(自称)S1SB「ベガちゃん」&ぱぱちゃんの相棒「むっくん」が大好き♪ 愛犬はパピヨンの「らいむ」&「れもん」です☆ 転職したら仕事中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
7891011 1213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ S1 スポーツバック ベガちゃん (アウディ S1 スポーツバック)
私のわがままな要望をすべてクリアした1台です。 私にとって初輸入車、初マニュアル車(^ ...
スバル インプレッサ WRX STI さんしろう (スバル インプレッサ WRX STI)
北米からの帰国子女インプSTIさんしろう君です(*^.^*) 2009年9月19日納車 ...
スバル WRX STI らんのすけ (スバル WRX STI)
ブログ用画像倉庫 2007年12月22日納車♪ あたし(?)のお買い物専用車「らんのす ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX みんたろ (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
軽しか乗ったことがなかったんですが、ぱぱちゃんのアウトバック(BPE)に乗るようになり、 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation