• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みんちょんまま@S1のブログ一覧

2008年06月19日 イイね!

こんにちは~赤ちゃん♪

こんにちは~赤ちゃん♪タイトルを見て歌ってしまった人!!

手を上げて~~(o ̄∀ ̄)ノ”

多分同年代でしょうね(* ̄m ̄)プッ











さてさて、6月8日。

待望の赤ちゃんが誕生しました~O(≧▽≦)O

とっても元気な男の子です♪

体重は3700g。

この写真は生まれて45分後くらいなのですが・・・

なんと髪の毛がふさふさ。

最近の赤ちゃんって、キレイなのねぇ(^^;

昔は生まれたてってお猿さんみたいだったのに・・・


爪が伸びてたのでお顔にキズがついちゃってますが、

今は爪も切ってもらって大丈夫!

ようやく、父母に孫を抱っこさせることができました。

(´▽`) ホッ








( ‥) ン?

皆さん、勘違いしてないですよね?

あたしの子じゃないですよ!

妹の子供です♪

我が家になかなか授からなくて心配してたのですが、

これで一安心ですC=(^◇^ ; ホッ!

義弟君、顔出しちゃったけどいいよね??


お祝い、何にしようかと悩んでますが、

あたしとしては、STIから発売されてる鷹目インプのおもちゃ!

押したり、乗ったりできるレプリカのあれです♪

あれで遊んで欲しいなぁ(´▽`)はぁぁ・・♪



あたしのことは『ぶーぶーのお姉ちゃん』、

または『わんわんのお姉ちゃん』って呼んで欲しいなぁ。


『お姉ちゃん』に対する突っ込みはお断りします。


合体して『ぶーぶーのわんわん』!!

訳分からん・・・(ーー;)



まぁ、これからの成長が楽しみですね(*^.^*)






で、我が家の箱入りぶーぶー達はというと。

みんたろは変化なし。

らんのすけは・・・ちょっとフロントがしっかりしたかなって程度。


今年は弄らずに現状維持するぞ~(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!


Posted at 2008/06/19 13:07:28 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年05月05日 イイね!

お引越し&ドライブ(^^)

GWもあと1日。

皆さん、楽しい休日を過ごされましたでしょうか?

みんちょん家はと言うと、いつものごとく。

行くところもなく、あっという間に終わっちゃいました(>.<)



連休初日の3日。

天気は快晴!

そして元気たっぷり!

これはもう、洗車しかないでしょ!?

ってな訳で、2台揃っていつものセルフ洗車場へ♪

結構混雑してましたが、お昼過ぎに終了しました。



そしてこの日は、もうひとつ大事なことが!!

実は2日に不動産屋さんから電話があったんです。

「 借りていただいてる駐車場、奥が空きましたよ~ 」

O(≧▽≦)O ワーイ♪


皆さんもご存知だと思いますが、みんたろの駐車場は別名『 犬小屋 』。

立体駐車場のスロープ下という、奇妙な場所でした。




乗り降りするたびに頭ゴツン☆⌒Σ(≧д≦)ゝ

ちょっと油断してバックしすぎたら天井ゴリゴリ(((p(>o<)q)))

道に面してる為、散歩中のオスのワンコがジョジョ~(T_T)

休みの日にはPSP持った近所のガキんちょの秘密基地状態(もれなく自転車付)



いくら安かったとはいえ、最悪な状況でした( ┰_┰) シクシク

そこで不動産屋さんに「 奥が空いたら連絡してね 」ってお願いしてたんです。

1年半たってようやく空きました~ヾ(〃^∇^)ノ

で、3日にお引越ししました♪



お引越し荷物は、マフラー保護板のみ↓ですが。



≧(´▽`)≦アハハハ


賃貸料が倍になったけどこれで安心です♪

さらに高さ制限がなくなったもんだから、ぱぱちゃん大喜び((o(^-^)o))

「 これで、どんな車でも買える!! 」

・・・あんた、もう買い替えプラン立てるんかい!!



連休2日目。

ちょっとは遠出してみようかってことで、鳥取方面へ♪

らんのすけとお出掛けです。

佐用~鳥取~香住~養父~波賀とぐるっと下道で回ってきました(^^)

いえ、特に行き先も決めずに休憩しながら走ってただけですけど。

だから鳥取砂丘(周辺はめっちゃ渋滞)も海産物屋さんも行ってません(^^;


写真撮ったのはトイレ休憩の浦富海岸↓



車窓より見学の餘部鉄橋(鉄ちゃんだらけで渋滞してました)↓







・・・あれれ??

らんのすけの写真は!?

Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

1枚も撮ってないやん・・・orz

折角いい景色、たくさんあったのにーーっ!!



帰り着いた頃には燃費計がなんと10.5km/リットルを記録してました♪

全然踏んでないもん(^^;

ぱぱちゃんには「 もっと踏まなエンストするで! 」って怒られたけど。

踏んでも踏まなくても怒られるんだもんなぁ・・・( ̄  ̄;) うーん


そうそう、例の超難関の車庫入れ挑戦しました。



ぱぱちゃんの指示で何とかクリア♪

でも一人じゃムリだな・・・(._.;)



そして今日。

天気が悪いのでお昼頃まで寝てました~

(〃^∇^)o_彡☆あははははっ



明日で連休も終わり・・・

しんどいなぁ(ーー;)
Posted at 2008/05/05 20:44:28 | コメント(17) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2008年04月30日 イイね!

泉大津へ集合~ヾ(〃^∇^)ノ

泉大津へ集合~ヾ(〃^∇^)ノ4月29日昭和の日。

待ちに待ったこの日がやってきました♪

あたしにとっては1年4ヶ月ぶりの大きなオフ会です。


・・・とまぁ、書いたところでもうみんなブログアップしちゃってるもんなぁ。

書くことないや・・・_(^^;)ゞえへへ



集まったのは多分25台ほどだったかな?

(幹事とは名ばかりで、かなりいい加減)

心配していた渋滞も、サービスエリアの混雑も、全くなし!



天気もいいし、オフ会には最適だったかも。




で、オフの状況はみんな書いちゃってるしってことで、

あたしは別の視点から♪



サービスエリアで2時間ほどおしゃべりした後、移動することに。

20台近くの車が一斉に移動するわけですから、当然いろいろあるわけで。




移動先を知っていたのはほんの数人でした。

SAを出て、のんびり走行かと思いきや・・・








先頭集団、いきなり全開走行!!

ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!




みんたろが化け物GDB達について行けるわけないやん!!


ええ、もちろんべた踏みですよ・・・

滅多にならないブースト計が1年分くらいピーピーなってました(^^;



何とか追いついたものの、高速下りた信号で先頭集団と泣き別れ( ┰_┰) シクシク

爆音だけ残して去っていく、化け物集団。


置いていかないでーーーっ!!

Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!



青になって交差点を曲がると、そこには誰も・・・Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン


さてどうする!?

先頭集団は一体どこへ!?


現在地は分かるのに、行き先がわかんないから、ナビなんて役立たず。

振り返れば、ずら~っとついて来る10台ほどの厳つい車達。



・・・( ̄  ̄;) うーん

こうなったらしょうがない!

必殺!ハザードON!!



後続部隊としばし作戦タイム。

「こんなとこ止めとったら迷惑かなぁ・・・」

「3車線あるから大丈夫や!」

ホンマかいな!!(;==)ノ☆);><)

・・・ってか、誰も行き先知らんのかい!!



見た目は・・・でも迷える子羊たち。

それを避けていく、迷惑そうな一般車両。

ああっ、ごめんなさいっ!!ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ




結局、最後尾についてる(ハズ)の地元民を待つことに。





まだかな・・・来ないな・・・まさか違う道を行ったんじゃ!?

(゜-゜;)オロオロ(;゜-゜)






来たーーーーーーっ!!\(*T▽T*)/




引率の先生に連れられた幼稚園児たち。

ようやく港で合流できました(´▽`) ホッ



やっぱり市街地での多数での走行は難しいなぁ(>.<)





港ではサンバーで飛び入り参加(笑)の移動屋台のイチローちゃんも。

抹茶ミルクかき氷、おいしゅうございました~(@ ̄¬ ̄@)




今回、初めましての方々もたくさんいらっしゃったのですが、

ろくに挨拶も出来ず、申し訳ございませんでしたm(_ _"m)


次回は自己紹介、必要かな・・・(^^;

もちろん、らんのすけも一緒にね♪




あっ、そうそう。

朝、出発時に給油してメーターリセット。

帰りに自宅近くで給油しました。

走行距離253.9km、給油は21リットル。

今回のオフでの燃費はなんと12km/リットルオーバー!


あれだけピーピーなってたのに!?

クーラーつけてたのに!?

最近、どれだけ高速走っても10以下だったのに!?


・・・( ̄  ̄;) うーん

なんでだろう・・・
Posted at 2008/05/01 00:39:18 | コメント(29) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年04月11日 イイね!

桜と告知とネズミ捕り

桜と告知とネズミ捕り連日の雨で桜も散ってしまいましたね(T.T)

皆さんはお花見、楽しまれたでしょうか?

まだのところは楽しみですねd(^-^)




あたしは去る5日、○○回目のお誕生日を迎えました。

毎年桜が咲くと歳をとる・・・

桜は好きだけど、いやな季節です(>.<)



6日、花見も兼ねて岡山へらんのすけでドライブに♪

海と桜と農産物のお買い物(笑)が堪能できる道の駅です。

今回は特に欲しいものもなく、何も買いませんでしたが・・・

(後になって「キャベツ買っとけばよかった(泣)」と後悔)



道中、車の少ない国道を軽快に走行してると、

『 ピカッ! 』

対向してくるトラックがパッシング。

あわててスピードを落とすと・・・

いましたいました草陰に!

そういえば春の交通安全週間、始まったんだわ(^^;

かなり大掛かりでパトカー数台&装甲車まで待機してました。

危ない危ないっC=(^◇^ ; ホッ!

トラックの運ちゃん、ありがとう!!

皆さんも気をつけてくださいね(>.<)


そして恒例の。

「 せっかくここまで来たんだから・・・ 」と、

倉敷にあるショップ オリジナルランデュース へ。

いろんなデモカーがあるので行ってみました♪

厳ついGRBも生で見たいしワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪




・・・・・が・・・・・

今日(6日)・・・ハイパミ やん・・・ガ━━(= ̄□ ̄=)━━ン!!

関係ないからすっかり忘れてたわ( ┰_┰) シクシク

インプもエボも不在でした・・・orz

「 年に1回のことなのにねぇ(^^; 」

とお店のお兄ちゃんも困った様子。

いろいろお話だけして。

・・・・・また来ます・・・(( T_T)トボトボ


でも、よかったかも。

もしデモカー見たら、せっかく治まってる物欲菌がまた復活しちゃうもん。

(´▽`) ホッ

ちなみに・・・このお店のインプ君、優勝したそうですO(≧▽≦)O



さてさて、本題。

久々にオフ会を開催することが決定しました。


  開催日 : 4月29日(火)昭和の日(←いつ名前が変わったんだろ?)

  時 間 : 13:00~

  場 所 : 阪神高速湾岸線大阪方面行き泉大津SA地下駐車場(雨天決行)

  幹 事 : いたきち & みんちょんまま


参加希望の方はいたきちの告知ブログ、

又はこのブログのコメントにてご連絡いただけると嬉しいです。


『 いたきち2000 』を昼間に見れるなんて、レアですよ~(* ̄m ̄)プッ


GWと言うこともあり、混雑するかもしれませんが、

皆様の参加を心待ちにしております♪

Posted at 2008/04/11 12:27:13 | コメント(20) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2008年03月10日 イイね!

気がつくともう3月・・・

前回のブログからすでに2ヶ月以上・・・

もう忘れられちゃったかしら・・・( ┰_┰) シクシク



さてさて、らんのすけがやってきて、早2ヶ月半。


紛らわしい名前のおかげで、らんのすけの正体が

『らんエボ説』・・・・・・・まぁ妥当だね♪

『らんチア説』・・・・・・・ありうるかも!?

『らんクル説』・・・・・・・(-_-;ウーン

『らんボルギーニ説』・・・・orz

等々、いろんな説が飛び交ってましたが・・・(^^;


もう関西でのお披露目、終わっちゃったことだし。

そろそろ発表してもいいかなぁ('-'*)フフ



これが 『 らんのすけ 』 で~すO(≧▽≦)O


\(^▽^*)はじめまして~(*^▽^)/





納車3日目の12月24日。

阪神高速からもらったクリスマスプレゼント『彷徨う鉄板』により

傷付いたバンパーも、納期1ヵ月半を要してやっと新品と交換。

先日ガラスコーティングが完了しました♪

走行距離は1300kmと我が家にしてはかなりのスローペース。

それもそのはず。


ぱぱちゃん曰く「面倒くさい!」「もったいない!」。

・・・・・・・・・orz


あたし自身も運転したのはわずかに5kmほど。

慣らし運転がやっと終わり、

鬱陶しいIモード&4千回転規制から開放されたのですが・・・

(でもまだS#は封印中)


どうやら面倒なのは運転ではなく、駐車場の出し入れらしいです。

そりゃまぁ、これを見たら納得していただけるはず。


我が家はマンションの為、駐車場は立体です。

当然、制限があるわけで。





駐車場の制限が、幅1800mm。

らんのすけのカタログ上の幅1795mm。

こんなん、ツライチなんか絶対ムリですから!!

ばっくんの頃は楽勝だったのになぁ(>.<)

ちなみにばっくんは1770mm。

たった25mm、されど25mm・・・

ノーマル状態でもホイールが傷付くのは時間の問題かと。

・・・( ̄  ̄;) うーん

そのときは社外ホイール逝っちゃいましょう((o(^∇^)o))わくわく

ツライチにするならみんたろと寝床交換だな(・-・*)ヌフフ♪

そのためにはらんのすけの車高を落とさないと屋根が危険(>.<)




そうそう。

心配だった『坂道発進』。

人気のない海辺の坂道で練習してきました(^^;

もちろんサイドブレーキは欠かせません。


1回目・・・・・・・・エンスト・・・( ┰_┰) シクシク


2回目・・・・やった!!


・・・・・・・でも吹かしすぎて車内、臭いし・・・(-_-;ウーン



そこでぱぱちゃんからありがたいお言葉が。

「半クラでちょっとだけアクセル踏んで~」

(・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) ウンウン



行くで~ってなったらサイドを下ろしたらええんや」


オロオロ(( ( ̄_ ̄;)(; ̄_ ̄) ))オロオロ

・・・・・ 「行くで~」って何!?



「前進しようとする感覚、分かるやろ?」

・・・・・何となく・・・ウ・・ ウン(・_・;)



おかげで、その後は難なく坂道発進をクリアできましたO(≧▽≦)O

後は実践経験ですね!


なお、自宅の車庫入れはいまだ未経験です``r(^^;)ポリポリ


ってなわけで、まだまだ発展途上中(発展休止中?)ですが、

みんたろ共々らんのすけをよろしく~ヾ(〃^∇^)ノ





あと、スバルのDラーで無料配布してる情報誌『カートピア』。

今月号にみんたろとらんのすけが載ってます(^^;



機会があれば見てくださいね!

それと、50周年の小冊子。

これにもみんたろ&お友達が載ってますのでご覧あれ(*´ェ`*)ポッ

セレブオフ御参加の皆様、勝手に投稿しちゃってごめんなさい(>.<)
Posted at 2008/03/10 12:47:08 | コメント(27) | トラックバック(0) | らんのすけ | クルマ

プロフィール

「やっちゃったね・・・Dラーの皆さん、大丈夫かな(>_<)」
何シテル?   10/27 20:38
お買い物専用車(自称)S1SB「ベガちゃん」&ぱぱちゃんの相棒「むっくん」が大好き♪ 愛犬はパピヨンの「らいむ」&「れもん」です☆ 転職したら仕事中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ S1 スポーツバック ベガちゃん (アウディ S1 スポーツバック)
私のわがままな要望をすべてクリアした1台です。 私にとって初輸入車、初マニュアル車(^ ...
スバル インプレッサ WRX STI さんしろう (スバル インプレッサ WRX STI)
北米からの帰国子女インプSTIさんしろう君です(*^.^*) 2009年9月19日納車 ...
スバル WRX STI らんのすけ (スバル WRX STI)
ブログ用画像倉庫 2007年12月22日納車♪ あたし(?)のお買い物専用車「らんのす ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX みんたろ (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
軽しか乗ったことがなかったんですが、ぱぱちゃんのアウトバック(BPE)に乗るようになり、 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation