かなりご無沙汰しております(^^;
半年間、完全放置してました。
オフもなし、弄りもなしでただただボーっと過ごしておりました。
が、ここ最近何故かオフ三昧でして・・・
【10月16日】
お友達から天保山近くでの写真撮影オフのお誘いがあり、
1年半ぶりくらいに参加して来ました。
ところが、残念ながらいい場所は釣り客とコンテナで一杯(-_-;)
結局いつものような写真しか取れませんでした( ┰_┰) シクシク
今度またリベンジしてやるーーーっ!!
空いてるとこの風景↓とみんたろの写真が撮れたのに・・・
【10月30日】
2年ぶりの第3回セレブオフIN滋賀大津。
いつものメンバーで大津プリンスホテルのフレンチコース&ミシガンクルーズ☆
(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
セレブだーーーっ!!
ところが話題は 『老眼』 『年金』 『白内障』 ・・・・・・・・・・・orz
次回からセレブオフ改めババオフだな・・・(ーー;)
詳しくはえみさんの
ブログ参照♪
みんたろを探せ!
正解者にはみんちょんのサイン入り生写真(古っ)をプレゼント♪
【11月3日】
これまた久々、サンシャイン神戸~芦有道路のいたきちオフ。
東は愛知、西は姫路と揃いも揃って23台(多分)
半数以上は和歌山ナンバー(笑)
とっても楽しい時間が過ごせました(*^.^*)
スナイパー、イ・タキチ。
この後みんちょんは、彼のマシンにより未知なる世界へ連れて行かれるのであった・・・
さてさて、話は変わって・・・
先日、車高調のオイル漏れが発覚したしろ君。
いろいろ悩んだ末、オーバーホールはやめて新品を逝く事に。
今回はTEINはやめてHKSをチョイスしました。
EDFCがもったいないけど・・・(ーー;)
取り付けまでにショップのトラブルに見舞われ(怒)、
何回か出直し、10月22日にようやく取り付け作業が完了しました。
リアは今まではキャンバーボルトを使用していましたが、
今回はキャンバー調整可能なクスコのアッパーマウントを使用です♪
ところが・・・数日後からリアの異音がひどくなりましたΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
ゴトゴトゴトゴト・・・・・なんだなんだ!?
取り付けたショップまではかなり遠いので、Dラーへ行くことに。
ところが、行きつけのDラーは工場長が退職、専属メカ君がさらに遠い店に異動。
・・・( ̄  ̄;) うーん、困ったぞ・・・
仕方なく、一番近いDラーへ行くと、
なんと、昔ずっとお世話になってた別の店舗の店長が異動で来られてました。
ラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ
この店長、れがぞう君を購入した頃にお世話になってた店舗の工場長さんで、
自分も加わりたくてウズウズされてました(^^;
「 平日仕事終わってから来てくれたら、僕が見るのに・・・ 」 とか。
あーでもない、こーでもない・・・と数人で寄って集って調査開始。
リアシートを全部外し、スパルタンな2名定員の状態で試乗したり、
時にはメカ君をトランクに押し込んで走ったり(もちろんこれは敷地内)。
ちなみにこのメカ君↑は我が家のばっくんの現オーナーだったりする(^^;
結果、アッパーマウント部がキャンバー付け過ぎでボディに干渉しているからかもってことで、
アライメントが狂うのを承知の上、少しだけ立ててみました。
ボディ側にも軽く傷が付いてたし。
左がBEFORE、右がAFTERです。
1mmほどだけ立てて隙間を作りました。
ところが・・・異音は止まず( ┰_┰) シクシク
半ば諦めかけたその時!!
「 あれ?? 」
一番大きいボルトが手でも回せるほどユルユル~~~~~~~(;_ _)O パタ...
灯台下暗し??
これって・・・最初のショップのせいだよねぇ(ーー;)
Dラーの皆様、ホントにご迷惑をお掛けしましたっペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
おかげで異音がキレイサッパリ消えましたO(≧▽≦)O ワーイ♪
これで安心してドライブできます(´▽`) ホッ
その後
、×2×6を押し売りされそうになりましたが、
金額を聞いて、「 ポルシェ買えるやん 」と丁重に断りました。
でも・・・・・・・・・しろちゃん、オフに乗って行かなくてホント良かったわ(ーー;)
こんな状態で六甲走ってたらと思うと・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
久しぶり(数ヶ月ぶり?)に運転したしろちゃんはとっても楽しかったです☆
やっぱりMT車っていいなぁ(^ー^* )フフ♪
Posted at 2011/11/07 12:49:42 | |
トラックバック(0) | クルマ